独孤懐恩

独孤懐恩 どくこかいおん

585-620
隋の官人、初唐の武将。隋・唐両朝の外戚。独孤整の子で、隋の独孤皇后李昞夫人の独孤氏(元貞皇后)の甥にあたり、唐の高祖の従兄弟にあたる。隋の文帝・独孤皇后に宮中で養われ、鄠県令に任じられた。李淵(後の高祖)が長安を平定すると、長安県令となり、高祖が即位すると工部尚書となった。劉武周宋金剛に南進させると、討伐に派遣されたが捕らえられた。逃亡して再び軍を授けられたが、謀反を企んでいたことが発覚し、処刑された。『旧唐書』『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻二百六 列伝第一百三十一 外戚 独孤懐恩
『旧唐書』巻一百八十三 列伝第一百三十三 外戚 独孤懐恩

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月13日 14:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。