張瑝

張瑝 ちょうこう

723-735
盛唐の人。蒲州解県(山西省運城市)の人。張審素の子。張琇の弟。父は巂州都督であったが、嫌疑により監察御史の楊汪の審問を受け、有罪として処刑された。弟張琇とともに嶺南に流されたが、弟とともに脱走して魏王池で楊汪を襲撃・殺害した。その際、張瑝は楊汪の馬に斬りつけたが、立案、実際の殺害は弟が行なった。官吏に捕縛され、二人共処刑された。『旧唐書』に伝がある。

列伝

『旧唐書』巻一百八十八 列伝第一百三十八 孝友 張琇 兄瑝

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月17日 12:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。