白いツバサ_小宮果穂
| カード番号 | ISC/S81-T053 | レアリティ | TD | ||||
| カード名 | 白いツバサ_小宮果穂 | ||||||
| 種類 | レベル | コスト | トリガー | 色 | ソウル | パワー | 特徴 |
| キャラ | 0 | 0 | (なし) | 緑 | 1 | 1500 | 音楽・放課後クライマックスガールズ |
| フレーバー | こんにちはーっ! | ||||||
| 【永】 他のあなたの前列の中央の枠のカード名に「果穂」か「智代子」か「樹里」か 「凛世」か「夏葉」を含むキャラに、パワーを+1000。 【自】【CXコンボ】 あなたのクライマックス置場に「放課後クライマックスガールズ」 が置かれた時、あなたは他の自分のキャラを1枚選び、そのターン中、次の 能力を与える。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは自分の 山札を上から4枚まで見て、《音楽》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札 に加え、残りのカードを控え室に置く。』 | |||||||
大き目の中央応援とCXコンボを持つ。
即採用候補のカードだが、他グループのカードとはやや相性が悪い点には注意したい。
後列向けのカードであるが、レベル0なので4積みしても問題はなさそうである。
最低限攻撃するだけのパワーがあり、被っても効果は重複し、なんなら前衛にしてしまってもよい。
このカードは後列向けのカードだが、同じCX対応カードのビヨンドザブルースカイ_杜野凛世も後列向けのカードである。
場所を食い合うのでどちらを優先するかよく考えたい。
放課後クライマックスガールズがトレジャーアイコンで手札に来やすいのもポイント。
それだけでも使えるが、283プロダクション(放課後クライマックスガールズ)やゲートアイコン持ちのカードも積んで
毎ターン連発する戦略も有効である。
即採用候補のカードだが、他グループのカードとはやや相性が悪い点には注意したい。
後列向けのカードであるが、レベル0なので4積みしても問題はなさそうである。
最低限攻撃するだけのパワーがあり、被っても効果は重複し、なんなら前衛にしてしまってもよい。
このカードは後列向けのカードだが、同じCX対応カードのビヨンドザブルースカイ_杜野凛世も後列向けのカードである。
場所を食い合うのでどちらを優先するかよく考えたい。
放課後クライマックスガールズがトレジャーアイコンで手札に来やすいのもポイント。
それだけでも使えるが、283プロダクション(放課後クライマックスガールズ)やゲートアイコン持ちのカードも積んで
毎ターン連発する戦略も有効である。
関連カード
- 放課後クライマックスガールズ CXコンボ
- ビヨンドザブルースカイ_杜野凛世 同じCXコンボ対象カード