同人ボイスドラマ「四天王のやりとり!!」公式 Wiki
魔法
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
神の法則に逆らい駆動する超常的な力。
概要
「魔力」を元に発動する超常的な力のこと。
炎を飛ばしたり、空中を浮遊したり、パンを生み出したりと、物理法則を無視した芸当ができる。
100種類以上の魔法が存在するとされているが、実際に使用される魔法には偏りがある。
魔法は属性によって種別されており、「炎」「氷」「雷」「地」「風」「光」「闇」の七つが存在する。
炎を飛ばしたり、空中を浮遊したり、パンを生み出したりと、物理法則を無視した芸当ができる。
100種類以上の魔法が存在するとされているが、実際に使用される魔法には偏りがある。
魔法は属性によって種別されており、「炎」「氷」「雷」「地」「風」「光」「闇」の七つが存在する。
既存の魔法の他、自分で創作することも可能。
ただし、それには魔法に関する深い知識・才能が必要であり、また、実際には様々の魔法がすでに作られ切っているため、新たに作ったと思った魔法がすでに存在していることがほとんど。
ただし、それには魔法に関する深い知識・才能が必要であり、また、実際には様々の魔法がすでに作られ切っているため、新たに作ったと思った魔法がすでに存在していることがほとんど。
魔力は自然の中で取れた一部の水等に含まれており、これを飲みやすく加工したものが「ポーション」と呼ばれる飲料水である。多くの魔法使いは、このポーションを通じて魔力を補給する。
魔力は生物の体内に必ず存在する「マナ」という部分に保存され、魔法を使うたびマナから少しずつ魔力が失われていく。(ちなみに、マナにため込まれる魔力の量を「MP」と言う)。
魔力は生物の体内に必ず存在する「マナ」という部分に保存され、魔法を使うたびマナから少しずつ魔力が失われていく。(ちなみに、マナにため込まれる魔力の量を「MP」と言う)。
呪文は、魔法を起動するプログラムのようなものであり、これを唱えることで魔法が発動する。
ただし呪文を唱える上手さによって魔法の威力・精度は大きく変わるため、同じ呪文だからといって同じ結果が得られるわけではない。
ただし呪文を唱える上手さによって魔法の威力・精度は大きく変わるため、同じ呪文だからといって同じ結果が得られるわけではない。
戦闘において
魔法は現代世界における最も基本的かつ有用な戦闘手段として広く用いられている。
また、魔法は戦闘手段としての用途のほかに、体力回復や傷の治療、銃弾の反射、戦闘能力の一時的な引き上げ等、多くの活用法があり、どんな戦場においても柔軟な運用が可能である。
主な魔法の種類
※ここでは戦闘時に活用される魔法を列挙する。
※星印は「究極魔法」を表す。
※星印は「究極魔法」を表す。
| 番号 | 魔法名 | 属性 | 概要 |
| 1 | ファイア | 炎 | 炎の弾を飛ばす |
| 2 | フリーズ | 氷 | 氷の波動を放つ |
| 3 | ライトニング | 雷 | 相手に電撃を飛ばす |
| 4 | フィスト | 地 | 衝撃波を放つ |
| 5 | シールド | 光 | 物理攻撃を弾く結界を張る |
| 6 | バリア | 光 | 魔法攻撃を防ぐ結界を張る |
| 7 | サプライ | 光 | 付近の物体を入手する |
| 8 | ワープ | 光 | 対象の者を移動させる(ワープ先はあらかじめ登録しておく必要がある) |
| 9 | ヒール | 光 | 簡単な傷を癒す |
| 10 | ディスペル | 光 | 体調を回復させる |
| 11 | リペア | 光 | 物体を修復する |
| 12 | スリープ | 闇 | 対象を眠らせる魔法弾を放つ |
| 13 | ポイズン | 闇 | 毒を含んだ魔法弾を放つ |
| 14 | パワーダウン | 闇 | 対象の攻撃力を衰えさせる |
| 15 | スピードダウン | 闇 | 対象の素早さを衰えさせる |
| 16 | ハイ | 風 | 素早さを上げる |
| 17 | ショット | 炎 | 魔弾を発射する |
| 18 | テレポート | 光 | 近くに瞬間移動する |
| 19 | ヘブンズアロー | 光 | 光の矢を放つ |
| 20 | グランドフィスト ☆ | 地 | 破壊力抜群の衝撃波を放つ |
| 21 | エルドラティス | 炎 | 前方に爆発を起こす |
| 22 | ヘルタワー | 炎 | 両手から炎を発生させる |
| 23 | ガーディアン | 光 | 物理・魔法攻撃を防ぐ結界を張る |
| 24 | ダブルタップ | 闇 | 魔銃を二つ発生させ魔弾を放つ |
| 25 | クロック | 闇 | 対象を5分後に殺害する |
| 26 | メテオシャワー | 地 | 隕石を複数落とす |
| 27 | オーバーヒール | 光 | 大体の傷を完治する |
| 28 | フルハート | 光 | 大体の状態異常を解除する |
| 29 | アブゾー | 闇 | 対象から体力を吸収する |
| 30 | スラッシュ | 風 | 風の刃を5つ放つ |
| 31 | エクススラッシュ | 風 | 風の刃を20放つ |
| 32 | ブラッドアックス | 闇 | 巨大な斧を叩きつける |
| 33 | ピーケーファイア | 炎 | 多段ヒットする炎の柱を召喚する |
| 34 | ソードスラッシュ | 風 | 剣を召喚し斬りつける |
| 35 | ダブルソード | 風 | 二本の剣を召喚し斬りつける |
| 36 | フィニッシャー | 地 | 巨大な柱を叩きつける |
| 37 | マターキャノン | 闇 | オーブを三つ召喚しレーザーを放つ |
| 38 | フロストフィラー ☆ | 氷 | 寒波を発生させる |
| 39 | ガストラップ | 闇 | 毒ガスを発生させる罠を張る |
| 40 | アイアンメイデン | 闇 | アイアンメイデンを召喚して閉じ込める |
| 41 | サンダー | 雷 | 威力の高い雷を落とす |
| 42 | フラッシュ | 雷 | 猛烈な光を放つ |
| 43 | インバリ | 闇 | 高速の魔法弾を放つ |
| 44 | エレキゾーン | 雷 | 電撃地帯を作る |
| 45 | デッドリーム ☆ | 闇 | 自動追尾の魔弾を放つ |
| 46 | エレクトリーム ☆ | 炎 | 超極太の火炎放射 |
| 47 | サモン | 光 | 召喚獣を呼ぶ |
| 48 | リバイヴ ☆ | 闇 | 死者を蘇らせる禁じられた魔法 |
| 49 | エルドスラッシュ ☆ | 風 | 風の刃を100放つ |
| 50 | サンダーストーム ☆ | 雷 | 大量の雷を落とす |
| 51 | ホワイトヒール ☆ | 光 | 対象の傷・状態異常を完全に治癒する |
| 52 | エルメデスタ ☆ | 光 | 対象を死亡寸前に避難させる |