その他の支給品
ワルサーPP
ドイツのカール・ワルサー社が1929年に開発したダブルアクション式セミオートマチック拳銃。
グロック26
オーストリアの銃器メーカーであるグロック社が開発した自動式拳銃、グロック17を小型化したモデル。
全長160mm、重量560g、装弾数10+1発。
全長160mm、重量560g、装弾数10+1発。
スペツナズナイフ
ソビエト連邦の特殊部隊・スペツナズが主に使用していたといわれる刀身を射出可能な特殊な短剣(ナイフ)。
見た目は円筒形をしており、グリップ部とシース(鞘)部に分けられる。シースは金属製で、装着したままでも警棒のように使用可能。
有効射程は10m前後。
見た目は円筒形をしており、グリップ部とシース(鞘)部に分けられる。シースは金属製で、装着したままでも警棒のように使用可能。
有効射程は10m前後。
べレッタM92
イタリアのピエトロ・ベレッタ社が生産・販売している、9mm口径の半自動拳銃。
詳細名簿
名前・顔写真・簡単なプロフィールが記載されている。
学園アリス勢のアリス能力や、ぼく球勢の前世などについてまで載っているかは今のところ不明。
名簿はあいうえお順で五冊に分かれている可能性が高く、それぞれにナンバーが振ってある。
詳細名簿NO,2に記載されているのは倉田紗南、小泉月、小林輪、坂口亜梨子、相模玲、佐倉蜜柑、更紗、四道の八人。
学園アリス勢のアリス能力や、ぼく球勢の前世などについてまで載っているかは今のところ不明。
名簿はあいうえお順で五冊に分かれている可能性が高く、それぞれにナンバーが振ってある。
詳細名簿NO,2に記載されているのは倉田紗南、小泉月、小林輪、坂口亜梨子、相模玲、佐倉蜜柑、更紗、四道の八人。
マチェット
中南米の現地人が使う山刀。主として農業や林業で用いられる刃物で、用途に応じて多くのバリエーションがある。
ロシアの特殊部隊スペツナズにおいてロシアンマチェテとして兵士に支給されている。
ロシアの特殊部隊スペツナズにおいてロシアンマチェテとして兵士に支給されている。
首輪探知機
スタングレネード
爆音と閃光を発する。人間の視覚、聴覚および平衡感覚を一時的に麻痺させることが可能な手榴弾。室内で最も有効。
ウィンチェスター M1887
ウィンチェスター社製のレバーアクション式散弾銃。
簡単に言うと、ターミネーターでシュワちゃんがぶっ放していたアレ
簡単に言うと、ターミネーターでシュワちゃんがぶっ放していたアレ