修斗クロニクル
第6回北海道修斗グラップリングオープントーナメント
最終更新:
shooto
-
view
修グラ 9/7 北海道オープン 公式結果
[大会名]第6回北海道修斗グラップリングオープントーナメント
[大会名]第6回北海道修斗グラップリングオープントーナメント
■ネイキッド-ライト級/11名参加
優勝 新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
準優勝 小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
3位 江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
優勝 新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
準優勝 小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
3位 江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
┏━新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
┏┫0'45" スリーパー
┃│┏木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
┃┗┫5-3
┃ └椛澤 勇児(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫5-1
┃│ ┌工藤 匡敏(北海道/パラエストラ室蘭)
┃│┏┫0-3
┃││┗近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
┃┗┫1'27" スリーパー
┃ ┗━江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫0'43" スリーパー
│ ┌─中嶋 康晴(北海道/ギムナシオン札幌)
│┏┫3-5
│┃┗━小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫1'08" 腕十字
│ ┌山口 健(北海道/ギムナシオン札幌)
│┏┫1'15" 腕十字
││┗久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫4-11
┗━川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫0'45" スリーパー
┃│┏木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
┃┗┫5-3
┃ └椛澤 勇児(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫5-1
┃│ ┌工藤 匡敏(北海道/パラエストラ室蘭)
┃│┏┫0-3
┃││┗近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
┃┗┫1'27" スリーパー
┃ ┗━江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫0'43" スリーパー
│ ┌─中嶋 康晴(北海道/ギムナシオン札幌)
│┏┫3-5
│┃┗━小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫1'08" 腕十字
│ ┌山口 健(北海道/ギムナシオン札幌)
│┏┫1'15" 腕十字
││┗久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫4-11
┗━川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
■ネイキッド-ウェルター級/4名参加
優勝 田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
準優勝 野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
優勝 田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
準優勝 野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
┏━野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫4-1
│└─林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
優勝━┫1-10
┃┌─竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
┗┫0-8
┗━田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫4-1
│└─林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
優勝━┫1-10
┃┌─竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
┗┫0-8
┗━田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
■ネイキッド-ミドル級/6名参加
優勝 石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
準優勝 弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
3位 庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
優勝 石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
準優勝 弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
3位 庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
┏━石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫8-0
┃│┌金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
┃┗┫2'46" チキンウイング・アームロック
┃ ┗庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
優勝━┫6-3
│ ┏弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
│┏┫0'45" アキレス腱固め
│┃└岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫3-0
└─高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
┏┫8-0
┃│┌金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
┃┗┫2'46" チキンウイング・アームロック
┃ ┗庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
優勝━┫6-3
│ ┏弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
│┏┫0'45" アキレス腱固め
│┃└岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫3-0
└─高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
■ジャケット-ライト級/8名参加
優勝 久島 巧海(北海道/パラエストラ札幌)
準優勝 松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
3位 近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
優勝 久島 巧海(北海道/パラエストラ札幌)
準優勝 松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
3位 近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
┏松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
┏┫5-3
┃└椛澤 勇児(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫1'45" 腕十字
││┏近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
│┗┫2-1
│ └小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫2R 0'33" アキレス腱固め
┃ ┌中嶋 康晴(北海道/ギムナシオン札幌)
┃┏┫1'37" 袖車絞め
┃┃┗久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫3'18" 腕十字
│┌木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫2-4
┗江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫5-3
┃└椛澤 勇児(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫1'45" 腕十字
││┏近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
│┗┫2-1
│ └小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫2R 0'33" アキレス腱固め
┃ ┌中嶋 康晴(北海道/ギムナシオン札幌)
┃┏┫1'37" 袖車絞め
┃┃┗久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫3'18" 腕十字
│┌木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫2-4
┗江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
■ジャケット-ウェルター級/4名参加
優勝 林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
準優勝 野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
優勝 林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
準優勝 野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
┌─竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
┏┫1-6
│┗━野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫4-6
┃┏━林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
┗┫4'00" チキンウイング・アームロック
└─田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫1-6
│┗━野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫4-6
┃┏━林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
┗┫4'00" チキンウイング・アームロック
└─田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
■ジャケット-ミドル級/6名参加
優勝 高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
準優勝 弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
3位 金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
優勝 高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
準優勝 弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
3位 金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
┏━高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
┏┫1'09" 片羽絞め
┃│┏金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
┃┗┫2'15" 腕十字
┃ └岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫2R 2'49" 腕十字
│ ┌庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
│┏┫3'23" ヒールホールド
│┃┗弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫2'04" ストレート・アームバー
└─石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫1'09" 片羽絞め
┃│┏金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
┃┗┫2'15" 腕十字
┃ └岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫2R 2'49" 腕十字
│ ┌庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
│┏┫3'23" ヒールホールド
│┃┗弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫2'04" ストレート・アームバー
└─石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
【第1試合】ネイキッド-ライト級1回戦 4分1ラウンド
○木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 5-3
×椛澤 勇児(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]5-3
○木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 5-3
×椛澤 勇児(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]5-3
【第2試合】ネイキッド-ライト級1回戦 4分1ラウンド
×工藤 匡敏(北海道/パラエストラ室蘭)
ポイント 0-3
○近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]0-3
×工藤 匡敏(北海道/パラエストラ室蘭)
ポイント 0-3
○近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]0-3
【第3試合】ネイキッド-ライト級1回戦 4分1ラウンド
×山口 健(北海道/ギムナシオン札幌)
S 1'15"
○久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
×山口 健(北海道/ギムナシオン札幌)
S 1'15"
○久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
【第4試合】ネイキッド-ライト級2回戦 4分1ラウンド
○新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
S 0'45"
×木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
※スリーパーホールド
○新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
S 0'45"
×木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
※スリーパーホールド
【第5試合】ネイキッド-ライト級2回戦 4分1ラウンド
×近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
S 1'27"
○江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
※スリーパーホールド
×近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
S 1'27"
○江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
※スリーパーホールド
【第6試合】ネイキッド-ライト級2回戦 4分1ラウンド
×中嶋 康晴(北海道/ギムナシオン札幌)
ポイント 3-5
○小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]0-2
※※消極的な試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
※※※再度の消極的な試合態度で両選手に減点2(=両選手に加点2)
×中嶋 康晴(北海道/ギムナシオン札幌)
ポイント 3-5
○小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]0-2
※※消極的な試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
※※※再度の消極的な試合態度で両選手に減点2(=両選手に加点2)
【第7試合】ネイキッド-ライト級2回戦 4分1ラウンド
×久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 4-11
○川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]4-11
×久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 4-11
○川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]4-11
【第8試合】ネイキッド-ミドル級1回戦 4分1ラウンド
×金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
S 2'46" チキンウイング・アームロック
○庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
×金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
S 2'46" チキンウイング・アームロック
○庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
【第9試合】ネイキッド-ミドル級1回戦 4分1ラウンド
○弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
S 0'45" アキレス腱固め
×岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
○弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
S 0'45" アキレス腱固め
×岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
【第10試合】ネイキッド-ライト級準決勝 4分1ラウンド
○新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
ポイント 5-1
×江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]5-0
※※消極的な試合態度で新名選手に減点1(=江崎選手に加点1)
○新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
ポイント 5-1
×江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]5-0
※※消極的な試合態度で新名選手に減点1(=江崎選手に加点1)
【第11試合】ネイキッド-ライト級準決勝 4分1ラウンド
○小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
S 1'08"
×川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
○小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
S 1'08"
×川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
【第12試合】ネイキッド-ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
○野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 4-1
×林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
※[組]4-1
○野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 4-1
×林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
※[組]4-1
【第13試合】ネイキッド-ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
×竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
ポイント 0-8
○田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]0-8
×竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
ポイント 0-8
○田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]0-8
【第14試合】ネイキッド-ミドル級準決勝 4分1ラウンド
×金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
S 2'46"
○庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
※チキンウイング・アームロック
×金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
S 2'46"
○庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
※チキンウイング・アームロック
【第15試合】ネイキッド-ミドル級準決勝 4分1ラウンド
○弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
S 0'45"
×岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
※アキレス腱固め
○弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
S 0'45"
×岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
※アキレス腱固め
【第16試合】ネイキッド-ライト級決勝戦 3分2ラウンド
○新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
S 0'43"
×小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
※スリーパーホールド
○新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
S 0'43"
×小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
※スリーパーホールド
【第17試合】ネイキッド-ウェルター級決勝戦 3分2ラウンド
×野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 1-10
○田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]1-10(1R 0-6/2R 1-4)
×野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 1-10
○田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]1-10(1R 0-6/2R 1-4)
【第18試合】ネイキッド-ミドル級決勝戦 3分2ラウンド
○石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 6-3
×弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]5-2(1R 3-1/2R 2-1)
※※2R、消極的な試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
○石橋 道幸(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 6-3
×弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]5-2(1R 3-1/2R 2-1)
※※2R、消極的な試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
【第19試合】ジャケット-ライト級1回戦 4分1ラウンド
○松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
ポイント 5-3
×椛澤 勇児(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]3-2
※※消極的な試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
※※※場外への逃避行為で椛澤選手に減点1(=松永選手に加点1)
○松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
ポイント 5-3
×椛澤 勇児(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]3-2
※※消極的な試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
※※※場外への逃避行為で椛澤選手に減点1(=松永選手に加点1)
【第20試合】ジャケット-ライト級1回戦 4分1ラウンド
○近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 2-1
×小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]2-1
○近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 2-1
×小西 徹(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]2-1
【第21試合】ジャケット-ライト級1回戦 4分1ラウンド
×中嶋 康晴(北海道/ギムナシオン札幌)
S 1'37"
○久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
※袖車絞め
×中嶋 康晴(北海道/ギムナシオン札幌)
S 1'37"
○久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
※袖車絞め
【第22試合】ジャケット-ライト級1回戦 4分1ラウンド
×木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 2-4
○江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]2-3
※※スラムの反則で木村選手に減点1(=江崎選手に加点1)
×木村 啓太(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 2-4
○江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]2-3
※※スラムの反則で木村選手に減点1(=江崎選手に加点1)
【第23試合】ジャケット-ミドル級1回戦 4分1ラウンド
○金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
S 2'15"
×岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
○金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
S 2'15"
×岩田 誠一(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
【第24試合】ジャケット-ミドル級1回戦 4分1ラウンド
×庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
S 3'23"
○弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※ヒールホールド
×庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
S 3'23"
○弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※ヒールホールド
【第25試合】ジャケット-ライト級準決勝 4分1ラウンド
○松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
S 1'45"
×近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
○松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
S 1'45"
×近藤 篤史(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
【第26試合】ジャケット-ライト級準決勝 4分1ラウンド
○久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
S 3'18"
×江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
○久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
S 3'18"
×江崎 壽(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
【第27試合】ジャケット-ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
×竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
ポイント 1-6
○野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]1-6
×竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
ポイント 1-6
○野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]1-6
【第28試合】ジャケット-ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
○林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
S 4'00"
×田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
※チキンウイング・アームロック
○林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
S 4'00"
×田口 伸人(北海道/パラエストラ札幌)
※チキンウイング・アームロック
【第29試合】ジャケット-ミドル級準決勝 4分1ラウンド
○高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
S 1'09"
×金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
※片羽絞め
○高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
S 1'09"
×金野 元樹(北海道/パラエストラ札幌)
※片羽絞め
【第30試合】ジャケット-ミドル級準決勝 4分1ラウンド
×庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
S 3'23"
○弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※ヒールホールド
×庄山 真司(北海道/ギムナシオン札幌)
S 3'23"
○弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※ヒールホールド
【第31試合】ジャケット-ライト級決勝戦 3分2ラウンド
×松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
S 2R 0'33"
○久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
※アキレス腱固め
×松永 類(北海道/ギムナシオン札幌)
S 2R 0'33"
○久島 拓海(北海道/パラエストラ札幌)
※アキレス腱固め
【第32試合】ジャケット-ウェルター級決勝戦 3分2ラウンド
×野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 4-6
○林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
※[組]4-6(1R 2-3/2R 2-3)
×野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 4-6
○林崎 俊介(北海道/ギムナシオン札幌)
※[組]4-6(1R 2-3/2R 2-3)
【第33試合】ジャケット-ミドル級決勝戦 3分2ラウンド
○高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
S 2R 2'49"
×弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
○高橋 計康(北海道/ギムナシオン札幌)
S 2R 2'49"
×弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め