修斗クロニクル

八景フリーファイト12

最終更新:

shooto

- view
メンバー限定 登録/ログイン
アマ修斗 8/10 八景大会 公式結果
[大会名]八景フリーファイト12

[主催]シューティングジム八景&東京イエローマンズ
[開催日時]2008年8月10日(日)
[会場]神奈川県横浜市/シューティングジム八景
[リンク]SHOOTO NEWS

【第1試合】グラップリング/ライトヘビー級 3分2ラウンド
○稲福 学(東京イエローマンズ)
TS 2R 1'58"
×金子 勝(総合格闘技DOBUITA)
※チキンウイング・アームロック
※※2R、ロープを掴む反則で稲福選手に減点1
※※※2R、ロープを掴む反則で稲福選手に減点1

【第2試合】グラップリング/ライト級 3分2ラウンド
○玉城 優介(roots)
ポイント 6-3
×三村 進(SUBMIT静岡)
※[組]6-3(1R 3-0/2R 3-3)

【第3試合】グラップリング/ウェルター級 3分2ラウンド
○石田 優(roots)
ポイント 5-2
×大類 康吉(東京イエローマンズ)
※[組]4-2(1R 3-0/2R 1-2)
※※1R、着衣不備で大類選手に減点1(=石田選手に加点1)

【第4試合】グラップリング/ウェルター級 3分2ラウンド
○鈴木 裕士(GUTSMAN・修斗道場)
ポイント 14-1
×宮嶋 一平(roots)
※[組]13-1(1R 2-0/2R 11-1)
※※2R、グラウンドでの蹴りの反則で宮嶋選手に減点1(=鈴木選手に加点1)

【第5試合】グラップリング/バンタム級 3分2ラウンド
○配島 健(roots)
ポイント 6-0
×永井 ひでゆき(総合格闘技DOBUITA)
※[組]6-0(1R 3-0/2R 3-0)

【第6試合】クラスD/ライト級 2分2ラウンド
○泉谷 圭吾(GUTSMAN・修斗道場)
判定 48-37
×時枝 保成(東京イエローマンズ)
※[打]山崎昭博 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
    池田久雄 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
 [組]8-1(1R 3-0/2R 5-1)
※※1R、グラウンドパンチの反則で時枝選手に減点2

【第7試合】クラスD/バンタム級 2分2ラウンド
○大鐘 開(roots)
判定 41-34
×春名 翔太(PUREBREDアリーナ)
※[打]山崎昭博 20-16(1R 10-9/2R 10-7)
    三木龍一 20-16(1R 10-9/2R 10-7)
 [組]1-2(1R 0-1/2R 1-1)

【第8試合】クラスD/フェザー級 2分2ラウンド
○小柴 秀高(東京イエローマンズ)
判定 39-36
×富沢 貴人(PUREBRED大宮)
※[打]山崎昭博 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
    三木龍一 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
 [組]1-0(1R 0-0/2R 1-0)
※※1R、金的への攻撃で富沢選手に減点2
※※※2R、後頭部への打撃で小柴選手に減点1
※※※※試合終了後の攻撃で富沢選手に減点2

【第9試合】アマ修斗公式戦/ウェルター級 3分2ラウンド
○林 仁(シューティングジム八景)
S 2R 1'18" 
×関口 雄治(ロデオスタイル)
※腕ひしぎ十字固め
※※1R、ロープを掴む反則で関口選手に減点1

【第10試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2ラウンド
○水島 宏(roots)
判定 43-42
×佐々木 佑太(和術慧舟會駿河道場)
※[打]安永有希 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
    三木龍一 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
 [組]3-7(1R 1-1/2R 2-6)

【第11試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2ラウンド
-高橋 了介(roots)
試合不成立
-本田 壮一(SHOOTO GYM K'z FACTORY)
※体調不良による本田選手の棄権

【第12試合】グラップリング/ウェルター級 3分2ラウンド
○橋本 信太郎(roots)
S 1R 2'44" 
×中村 祐太(総合格闘技DOBUITA)
※腕ひしぎ十字固め

【第13試合】クラスD/ウェルター級 2分2ラウンド
○岡田 章(久我山ラスカルジム)
判定 43-32
×石田 優(roots)
※[打]安永有希 20-16(1R 10-7/2R 10-9)
    三木龍一 20-17(1R 10-8/2R 10-9)
 [組]4-0(1R 1-0/2R 3-0)
※※1R、後頭部への打撃で石田選手に減点1
※※※1R、金的への攻撃で岡田選手に減点1

【第14試合】アマ修斗公式戦/ヘビー級 3分2ラウンド
○ウィリアム・デリック(無所属)
TKO 1R 0'19"
×佐伯 裕司(トイカツ道場)
※負傷によるドクターストップ

【第15試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2ラウンド
○山田 隼人(PUREBRED大宮)
S 1R 2'27"
×田所 剛(パラエストラ葛西)
※スリーパーホールド
※※グローブを掴む反則で両選手に減点1

【第16試合】グラップリング/ライトヘビー級 3分2ラウンド
○江口 信一郎(総合格闘技DOBUITA)
S 1R 1'53"
×稲福 学(東京イエローマンズ)
※フロント・スリーパーホールド

【第17試合】クラスD/ライト級 2分2ラウンド
○三村 進(SUBMIT静岡)
S 1R 0'55"
×時枝 保成(東京イエローマンズ)
※チキンウイング・アームロック

【第18試合】クラスD/ウェルター級 2分2ラウンド
○大類 康吉(東京イエローマンズ)
判定 44-42
×浅倉 一生(roots)
※[打]山崎昭博 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
    池田久雄 18-20(1R 10-10/2R 8-10)
 [組]7-2(1R 3-1/2R 4-1)

【第19試合】クラスD/バンタム級 2分2ラウンド
×春名 翔太(PUREBREDアリーナ)
S 2R 1'04"
○配島 健(roots)
※膝十字固め

【第20試合】クラスD/フェザー級 2分2ラウンド
○橋本 優大(roots)
判定 41-32
×小柴 秀高(東京イエローマンズ)
※[打]山崎昭博 20-16(1R 10-7/2R 10-9)
    池田久雄 20-16(1R 10-7/2R 10-9)
 [組]1-1(1R 0-0/2R 1-1)
※※1R、オープンブロウの反則で小柴選手に減点1

【第21試合】アマ修斗公式戦/ウェルター級 3分2ラウンド
×林 仁(シューティングジム八景)
S 1R 1'25"
○坂田 義樹(PUREBRED大宮)
※腕ひしぎ十字固め

【第22試合】アマ修斗公式戦/ウェルター級 3分2ラウンド
○関口 雄治(ロデオスタイル)
判定 47-42
×鈴木 裕士(GUTSMAN・修斗道場)
※[打]山崎昭博 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
    池田久雄 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
 [組]7-6(1R 3-6/2R 4-0)

【第23試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2ラウンド
○水島 宏(roots)
判定 42-40
×吉岡 信一(パラエストラ東京)
※[打]池田久雄 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
    三木龍一 20-18(1R 10-8/2R 10-10)
 [組]2-4(1R 2-0/2R 0-4)

【第24試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2ラウンド
○高橋 了介(roots)
S 1R 2'29"
×佐々木 佑太(和術慧舟會駿河道場)
※アンクルホールド


記事メニュー
ウィキ募集バナー