修斗クロニクル
第1回北陸アマチュア修斗フレッシュマントーナメント
最終更新:
shooto
-
view
アマ修斗 4/13 北陸フレッシュマン 公式結果
[大会名]第1回北陸アマ修斗フレッシュマントーナメント
[大会名]第1回北陸アマ修斗フレッシュマントーナメント
■フェザー級/3名参加
優勝 松原 裕樹(福井/総斗會三村道場)
準優勝 惣塚 竜也(新潟/パラエストラ上越)
優勝 松原 裕樹(福井/総斗會三村道場)
準優勝 惣塚 竜也(新潟/パラエストラ上越)
┏━━松原 裕樹(福井/総斗會三村道場)
優勝━┫1R 1'54" 腕十字
│┌─嵩 隆之(福井/総斗會三村道場)
┗┫1'11" 三角絞め
┗━惣塚 竜也(新潟/パラエストラ上越)
優勝━┫1R 1'54" 腕十字
│┌─嵩 隆之(福井/総斗會三村道場)
┗┫1'11" 三角絞め
┗━惣塚 竜也(新潟/パラエストラ上越)
■ライト級/5名参加
優勝 佐藤 洋史(富山/クラブ・バーバリアン)
準優勝 大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
3位 鈴木 祥太郎(石川/L.A.GYM JAPAN)
守友 貴明(石川/百萬石)
優勝 佐藤 洋史(富山/クラブ・バーバリアン)
準優勝 大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
3位 鈴木 祥太郎(石川/L.A.GYM JAPAN)
守友 貴明(石川/百萬石)
┌─守友 貴明(石川/百萬石)
┏┫14-20
│┃┌安川 雅士(石川/L.A.GYM JAPAN)
│┗┫2'18" TKO
│ ┗大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
優勝━┫37-53
┃┏━佐藤 洋史(富山/クラブ・バーバリアン)
┗┫3'05" 反則失格
└─鈴木 祥太郎(石川/L.A.GYM JAPAN)
┏┫14-20
│┃┌安川 雅士(石川/L.A.GYM JAPAN)
│┗┫2'18" TKO
│ ┗大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
優勝━┫37-53
┃┏━佐藤 洋史(富山/クラブ・バーバリアン)
┗┫3'05" 反則失格
└─鈴木 祥太郎(石川/L.A.GYM JAPAN)
■ウェルター級/4名参加
優勝 山口 大志(石川/百萬石)
準優勝 小林 祐次(新潟/新潟イエローマンズ)
優勝 山口 大志(石川/百萬石)
準優勝 小林 祐次(新潟/新潟イエローマンズ)
┏━山口 大志(石川/百萬石)
┏┫1'23" 膝十字固め
┃└─笹倉 和郎(富山/クラブ・バーバリアン)
優勝━┫54-41
│┌─彦田 大輔(石川/L.A.GYM JAPAN)
┗┫旗判定 1-2(判定 21-21)
┗━小林 祐次(新潟/新潟イエローマンズ)
┏┫1'23" 膝十字固め
┃└─笹倉 和郎(富山/クラブ・バーバリアン)
優勝━┫54-41
│┌─彦田 大輔(石川/L.A.GYM JAPAN)
┗┫旗判定 1-2(判定 21-21)
┗━小林 祐次(新潟/新潟イエローマンズ)
■ミドル級/2名参加
優勝 木村 祐輔(新潟/ピロクテテス新潟)
優勝 木村 祐輔(新潟/ピロクテテス新潟)
┌──佐藤 英一(新潟/パラエストラ上越)
優勝━┫41-46
┗━━木村 祐輔(新潟/ピロクテテス新潟)
優勝━┫41-46
┗━━木村 祐輔(新潟/ピロクテテス新潟)
■ライトヘビー級/2名参加
優勝 北田 有(富山/和術慧舟會富山支部S.P.O.)
優勝 北田 有(富山/和術慧舟會富山支部S.P.O.)
┏━━北田 有(富山/和術慧舟會富山支部S.P.O.)
優勝━┫2R 2'05" ストレート・アームバー
└──鬼山 健(新潟/ピロクテテス新潟)
優勝━┫2R 2'05" ストレート・アームバー
└──鬼山 健(新潟/ピロクテテス新潟)
【第1試合】グラップリング/バンタム級/3分2ラウンド
×中橋 一彰(石川/L.A.GYM JAPAN)
S 1R 0'33"
○守友 貴明(石川/百萬石)
※チキンウイング・アームロック
×中橋 一彰(石川/L.A.GYM JAPAN)
S 1R 0'33"
○守友 貴明(石川/百萬石)
※チキンウイング・アームロック
【第2試合】ライト級/5名参加
×安川 雅士(石川/L.A.GYM JAPAN)
TKO 2'18"
○大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
※負傷によるレフェリーストップ
×安川 雅士(石川/L.A.GYM JAPAN)
TKO 2'18"
○大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
※負傷によるレフェリーストップ
【第3試合】フェザー級/3名参加
×嵩 隆之(福井/総斗會三村道場)
S 1'11"
○惣塚 竜也(新潟/パラエストラ上越)
※三角絞め
×嵩 隆之(福井/総斗會三村道場)
S 1'11"
○惣塚 竜也(新潟/パラエストラ上越)
※三角絞め
【第4試合】ウェルター級/4名参加
○山口 大志(石川/百萬石)
S 1'23"
×笹倉 和郎(富山/クラブ・バーバリアン)
※膝十字固め
○山口 大志(石川/百萬石)
S 1'23"
×笹倉 和郎(富山/クラブ・バーバリアン)
※膝十字固め
【第5試合】ウェルター級/4名参加
×彦田 大輔(石川/L.A.GYM JAPAN)
旗判定 1-2(判定 21-21)
○小林 祐次(新潟/新潟イエローマンズ)
※[旗判定]若林太郎:小林 / 前田誠:彦田 / 三上洋祐:小林
※※[打]前田誠 10-10 / 三上洋祐 9-10[組]2-1
×彦田 大輔(石川/L.A.GYM JAPAN)
旗判定 1-2(判定 21-21)
○小林 祐次(新潟/新潟イエローマンズ)
※[旗判定]若林太郎:小林 / 前田誠:彦田 / 三上洋祐:小林
※※[打]前田誠 10-10 / 三上洋祐 9-10[組]2-1
【第6試合】ライト級/5名参加
○佐藤 洋史(富山/クラブ・バーバリアン)
反則失格 3'05"
×鈴木 祥太郎(石川/L.A.GYM JAPAN)
※スラムによる鈴木選手の反則失格
※※鈴木選手に180日間の出場停止(10/9まで)
○佐藤 洋史(富山/クラブ・バーバリアン)
反則失格 3'05"
×鈴木 祥太郎(石川/L.A.GYM JAPAN)
※スラムによる鈴木選手の反則失格
※※鈴木選手に180日間の出場停止(10/9まで)
【第7試合】ライト級/5名参加
×守友 貴明(石川/百萬石)
判定 14-20
○大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
※[打]横山朋彦 7-10 / 松本未来 7-10[組]0-0
×守友 貴明(石川/百萬石)
判定 14-20
○大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
※[打]横山朋彦 7-10 / 松本未来 7-10[組]0-0
【第8試合】グラップリング/ライト級/3分2ラウンド
○高柳 知大(富山/クラブ・バーバリアン)
S 2R 1'21"
×吉村 祥太(福井/総斗會三村道場)
※腕ひしぎ十字固め
※※1R、消極的な試合態度で吉村選手に減点1(=高柳選手に加点1)
○高柳 知大(富山/クラブ・バーバリアン)
S 2R 1'21"
×吉村 祥太(福井/総斗會三村道場)
※腕ひしぎ十字固め
※※1R、消極的な試合態度で吉村選手に減点1(=高柳選手に加点1)
【第9試合】ミドル級決勝戦 3分2ラウンド
×佐藤 英一(新潟/パラエストラ上越)
判定 41-46
○木村 祐輔(新潟/ピロクテテス新潟)
※[打]三上洋祐 19-18(1R 9-10/2R 10-8)
前田誠 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
[組]3-9(1R -8/2R 2-1)
×佐藤 英一(新潟/パラエストラ上越)
判定 41-46
○木村 祐輔(新潟/ピロクテテス新潟)
※[打]三上洋祐 19-18(1R 9-10/2R 10-8)
前田誠 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
[組]3-9(1R -8/2R 2-1)
【第10試合】ライトヘビー級決勝戦 3分2ラウンド
○北田 有(富山/和術慧舟會富山支部S.P.O.)
S 2R 2'05"
×鬼山 健(新潟/ピロクテテス新潟)
※ストレート・アームバー
○北田 有(富山/和術慧舟會富山支部S.P.O.)
S 2R 2'05"
×鬼山 健(新潟/ピロクテテス新潟)
※ストレート・アームバー
【第11試合】フェザー級決勝戦 3分2ラウンド
○松原 裕樹(福井/総斗會三村道場)
TS 1R 1'54"
×惣塚 竜也(新潟/パラエストラ上越)
※腕ひしぎ十字固め
○松原 裕樹(福井/総斗會三村道場)
TS 1R 1'54"
×惣塚 竜也(新潟/パラエストラ上越)
※腕ひしぎ十字固め
【第12試合】ウェルター級決勝戦 3分2ラウンド
○山口 大志(石川/百萬石)
判定 54-41
×小林 祐次(新潟/新潟イエローマンズ)
※[打]三上洋祐 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
前田誠 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
[組]14-1(1R 8-1/2R 6-0)
○山口 大志(石川/百萬石)
判定 54-41
×小林 祐次(新潟/新潟イエローマンズ)
※[打]三上洋祐 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
前田誠 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
[組]14-1(1R 8-1/2R 6-0)
【第13試合】ライト級決勝戦 3分2ラウンド
×大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
判定 37-53
○佐藤 洋史(富山/クラブ・バーバリアン)
※[打]若林太郎 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
横山朋彦 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
[組]1-13(1R 0-7/2R 1-6)
※※1R、グラウンドでの蹴りの反則で大丁選手に減点1
※※※1R、オープンブロウの反則で大丁選手に減点1
×大丁 祐士(福井/総斗會三村道場)
判定 37-53
○佐藤 洋史(富山/クラブ・バーバリアン)
※[打]若林太郎 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
横山朋彦 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
[組]1-13(1R 0-7/2R 1-6)
※※1R、グラウンドでの蹴りの反則で大丁選手に減点1
※※※1R、オープンブロウの反則で大丁選手に減点1