修斗クロニクル
第2回九州アマチュア修斗フレッシュマントーナメント
最終更新:
shooto
-
view
アマ修斗 2/3 九州フレッシュマン 公式結果
[大会名]第2回九州アマチュア修斗フレッシュマントーナメント
[大会名]第2回九州アマチュア修斗フレッシュマントーナメント
■バンタム級/2名参加
優勝 王野 健太(広島/総合格闘技道場BURST)
優勝 王野 健太(広島/総合格闘技道場BURST)
┌──田中 勝一郎(福岡/パラエストラ博多)
優勝━┫40-41
┗━━王野 健太(広島/総合格闘技道場BURST)
優勝━┫40-41
┗━━王野 健太(広島/総合格闘技道場BURST)
■フェザー級/8名参加(1名欠場)
優勝 近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
準優勝 建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
3位 千葉 伸(山口/有永道場)
椎葉 稔(宮崎/総合格闘技近田道場)
優勝 近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
準優勝 建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
3位 千葉 伸(山口/有永道場)
椎葉 稔(宮崎/総合格闘技近田道場)
┏近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
┏┫1'45" TKO
┃└堀川 裕太(福岡/パラエストラ博多)
┏┫24-17
┃│┏千葉 伸(山口/有永道場)
┃┗┫2'55" スリーパー
┃ └中山 世志人(宮崎/総合格闘技近田道場)
優勝━┫2R 1'13" TKO
│ ┏椎葉 稔(宮崎/総合格闘技近田道場)
│┏┫不戦
││└城本 和哉(広島/総合格闘技道場BURST)欠場
┗┫19-28
┃┌森脇 公三(福岡/パラエストラ北九州)
┗┫0'49" TKO
┗建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
┏┫1'45" TKO
┃└堀川 裕太(福岡/パラエストラ博多)
┏┫24-17
┃│┏千葉 伸(山口/有永道場)
┃┗┫2'55" スリーパー
┃ └中山 世志人(宮崎/総合格闘技近田道場)
優勝━┫2R 1'13" TKO
│ ┏椎葉 稔(宮崎/総合格闘技近田道場)
│┏┫不戦
││└城本 和哉(広島/総合格闘技道場BURST)欠場
┗┫19-28
┃┌森脇 公三(福岡/パラエストラ北九州)
┗┫0'49" TKO
┗建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
■ライト級/8名参加
優勝 濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
準優勝 荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
3位 船越 怜(鹿児島/K.O. Combat)
東浦 裕康(鹿児島/K.O. Combat)
優勝 濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
準優勝 荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
3位 船越 怜(鹿児島/K.O. Combat)
東浦 裕康(鹿児島/K.O. Combat)
┌二場 克博(福岡/TEAMバナナ)
┏┫3'40" 腕十字
│┗東浦 裕康(鹿児島/K.O. Combat)
┏┫17-25
│┃┌森田 匠(宮崎/総合格闘技近田道場)
│┗┫21-26
│ ┗荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
優勝━┫1R 2'46" 腕十字
┃ ┌原 建太朗(宮崎/総合格闘技近田道場)
┃┏┫3'46" 腕十字
┃│┗船越 怜(鹿児島/K.O. Combat)
┗┫2'35" 腕十字
┃┌近藤 優一(福岡/TEAMバナナ)
┗┫0'57" 腕十字
┗濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
┏┫3'40" 腕十字
│┗東浦 裕康(鹿児島/K.O. Combat)
┏┫17-25
│┃┌森田 匠(宮崎/総合格闘技近田道場)
│┗┫21-26
│ ┗荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
優勝━┫1R 2'46" 腕十字
┃ ┌原 建太朗(宮崎/総合格闘技近田道場)
┃┏┫3'46" 腕十字
┃│┗船越 怜(鹿児島/K.O. Combat)
┗┫2'35" 腕十字
┃┌近藤 優一(福岡/TEAMバナナ)
┗┫0'57" 腕十字
┗濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
■ウェルター級/5名参加
優勝 石掛 友喜(福岡/博多鉄拳兄弟)
準優勝 松本 雄城(熊本/フリーファイトアカデミー)
3位 西津 清和(山口/ビバ☆グラップラーズ)
松本 怜(鹿児島/K.O. Combat)
優勝 石掛 友喜(福岡/博多鉄拳兄弟)
準優勝 松本 雄城(熊本/フリーファイトアカデミー)
3位 西津 清和(山口/ビバ☆グラップラーズ)
松本 怜(鹿児島/K.O. Combat)
┏━松本 雄城(熊本/フリーファイトアカデミー)
┏┫23-17
││┌野中 康貴(福岡/PUREBRED福岡)
│┗┫19-21
│ ┗松本 怜(鹿児島/K.O. Combat)
優勝━┫2R 1'33" 腕十字
┃┌─西津 清和(山口/ビバ☆グラップラーズ)
┗┫21-22
┗━石掛 友喜(福岡/博多鉄拳兄弟)
┏┫23-17
││┌野中 康貴(福岡/PUREBRED福岡)
│┗┫19-21
│ ┗松本 怜(鹿児島/K.O. Combat)
優勝━┫2R 1'33" 腕十字
┃┌─西津 清和(山口/ビバ☆グラップラーズ)
┗┫21-22
┗━石掛 友喜(福岡/博多鉄拳兄弟)
■ミドル級/3名参加
優勝 田中 和也(福岡/パラエストラ博多)
準優勝 大島 晋(福岡/パラエストラ北九州)
優勝 田中 和也(福岡/パラエストラ博多)
準優勝 大島 晋(福岡/パラエストラ北九州)
┏━━田中 和也(福岡/パラエストラ博多)
優勝━┫1R 0'53" チキンウイング・アームロック
│┌─生田 侑希(広島/総合格闘技道場BURST)
┗┫1'51" 三角絞め
┗━大島 晋(福岡/パラエストラ北九州)
優勝━┫1R 0'53" チキンウイング・アームロック
│┌─生田 侑希(広島/総合格闘技道場BURST)
┗┫1'51" 三角絞め
┗━大島 晋(福岡/パラエストラ北九州)
■ライトヘビー級/2名参加
優勝 橋本 公一(福岡/パラエストラ博多)
優勝 橋本 公一(福岡/パラエストラ博多)
┏━━橋本 公一(福岡/パラエストラ博多)
優勝━┫2R 1'36" 腕十字
└──津川 拓朗(広島/TKエスペランサ)
優勝━┫2R 1'36" 腕十字
└──津川 拓朗(広島/TKエスペランサ)
【第1試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
×野中 康貴(福岡/PUREBRED福岡)
判定 19-21
○松本 怜(鹿児島/K.O. Combat)
※[打]佐々木信治 9-10 / 屋宮大亮 9-10[組]1-1
×野中 康貴(福岡/PUREBRED福岡)
判定 19-21
○松本 怜(鹿児島/K.O. Combat)
※[打]佐々木信治 9-10 / 屋宮大亮 9-10[組]1-1
【第2試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
×二場 克博(福岡/TEAMバナナ)
TS 3'40"
○東浦 裕康(鹿児島/K.O. Combat)
※腕ひしぎ十字固め
※※着衣を掴む反則で二場選手に減点2
×二場 克博(福岡/TEAMバナナ)
TS 3'40"
○東浦 裕康(鹿児島/K.O. Combat)
※腕ひしぎ十字固め
※※着衣を掴む反則で二場選手に減点2
【第3試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
×森田 匠(宮崎/総合格闘技近田道場)
判定 21-26
○荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
※[打]佐々木信治 10-9 / 赤崎勝久 10-10[組]1-7
×森田 匠(宮崎/総合格闘技近田道場)
判定 21-26
○荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
※[打]佐々木信治 10-9 / 赤崎勝久 10-10[組]1-7
【第4試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
×原 建太朗(宮崎/総合格闘技近田道場)
TS 3'46"
○船越 怜(鹿児島/K.O. Combat)
※腕ひしぎ十字固め
※※場外への逃避行為で船越選手に減点1
×原 建太朗(宮崎/総合格闘技近田道場)
TS 3'46"
○船越 怜(鹿児島/K.O. Combat)
※腕ひしぎ十字固め
※※場外への逃避行為で船越選手に減点1
【第5試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
×近藤 優一(福岡/TEAMバナナ)
TS 0'57"
○濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
※腕ひしぎ十字固め
×近藤 優一(福岡/TEAMバナナ)
TS 0'57"
○濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
※腕ひしぎ十字固め
【第6試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
○近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
TKO 1'45"
×堀川 裕太(福岡/パラエストラ博多)
※出血によるレフェリーストップ
○近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
TKO 1'45"
×堀川 裕太(福岡/パラエストラ博多)
※出血によるレフェリーストップ
【第7試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
○千葉 伸(山口/有永道場)
S 2'55"
×中山 世志人(宮崎/総合格闘技近田道場)
※スリーパーホールド
○千葉 伸(山口/有永道場)
S 2'55"
×中山 世志人(宮崎/総合格闘技近田道場)
※スリーパーホールド
【第8試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
○椎葉 稔(宮崎/総合格闘技近田道場)
不戦
×城本 和哉(広島/総合格闘技道場BURST)
※城本選手の負傷欠場
○椎葉 稔(宮崎/総合格闘技近田道場)
不戦
×城本 和哉(広島/総合格闘技道場BURST)
※城本選手の負傷欠場
【第9試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
×森脇 公三(福岡/パラエストラ北九州)
TKO 0'49"
○建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
※投げのダメージによるレフェリーストップ
※※森脇選手に120日間の出場停止(6/1まで)
×森脇 公三(福岡/パラエストラ北九州)
TKO 0'49"
○建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
※投げのダメージによるレフェリーストップ
※※森脇選手に120日間の出場停止(6/1まで)
【第10試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
×生田 侑希(広島/総合格闘技道場BURST)
S 1'51"
○大島 晋(福岡/パラエストラ北九州)
※三角絞め
×生田 侑希(広島/総合格闘技道場BURST)
S 1'51"
○大島 晋(福岡/パラエストラ北九州)
※三角絞め
【第11試合】ウェルター級準決勝 4分1ラウンド
○松本 雄城(熊本/フリーファイトアカデミー)
判定 23-17
×松本 怜(鹿児島/K.O. Combat)
※[打]岡田剛史 10-8 / 赤崎勝久 10-9[組]3-0
○松本 雄城(熊本/フリーファイトアカデミー)
判定 23-17
×松本 怜(鹿児島/K.O. Combat)
※[打]岡田剛史 10-8 / 赤崎勝久 10-9[組]3-0
【第12試合】ウェルター級準決勝 4分1ラウンド
×西津 清和(山口/ビバ☆グラップラーズ)
判定 21-22
○石掛 友喜(福岡/博多鉄拳兄弟)
※[打]岡田剛史 10-9 / 赤崎勝久 10-9[組]1-4
×西津 清和(山口/ビバ☆グラップラーズ)
判定 21-22
○石掛 友喜(福岡/博多鉄拳兄弟)
※[打]岡田剛史 10-9 / 赤崎勝久 10-9[組]1-4
【第13試合】ライト級準決勝 4分1ラウンド
×東浦 裕康(鹿児島/K.O. Combat)
判定 17-25
○荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
※[打]佐々木信治 9-10 / 赤崎勝久 9-10[組]0-5
※※スラムの反則で東浦選手に減点1
×東浦 裕康(鹿児島/K.O. Combat)
判定 17-25
○荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
※[打]佐々木信治 9-10 / 赤崎勝久 9-10[組]0-5
※※スラムの反則で東浦選手に減点1
【第14試合】ライト級準決勝 4分1ラウンド
×船越 怜(鹿児島/K.O. Combat)
S 2'35"
○濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
※腕ひしぎ十字固め
×船越 怜(鹿児島/K.O. Combat)
S 2'35"
○濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
※腕ひしぎ十字固め
【第15試合】フェザー級準決勝 4分1ラウンド
○近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
判定 24-17
×千葉 伸(山口/有永道場)
※[打]岡田剛史 10-9 / 赤崎勝久 10-8[組]4-0
○近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
判定 24-17
×千葉 伸(山口/有永道場)
※[打]岡田剛史 10-9 / 赤崎勝久 10-8[組]4-0
【第16試合】フェザー級準決勝 4分1ラウンド
×椎葉 稔(宮崎/総合格闘技近田道場)
判定 19-28
○建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
※[打]岡田剛史 9-10 / 赤崎勝久 9-10[組]1-9
※※消極的な試合態度で建部選手に減点1
×椎葉 稔(宮崎/総合格闘技近田道場)
判定 19-28
○建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
※[打]岡田剛史 9-10 / 赤崎勝久 9-10[組]1-9
※※消極的な試合態度で建部選手に減点1
【第17試合】バンタム級決勝戦 3分2ラウンド
×田中 勝一郎(福岡/パラエストラ博多)
判定 40-41
○王野 健太(広島/総合格闘技道場BURST)
※[打]岡田剛史 17-20(1R 9-10/2R 8-10)
赤崎勝久 17-20(1R 9-10/2R 8-10)
[組]6-1(1R 0-0/2R 6-1)
×田中 勝一郎(福岡/パラエストラ博多)
判定 40-41
○王野 健太(広島/総合格闘技道場BURST)
※[打]岡田剛史 17-20(1R 9-10/2R 8-10)
赤崎勝久 17-20(1R 9-10/2R 8-10)
[組]6-1(1R 0-0/2R 6-1)
【第18試合】ライトヘビー級決勝戦 3分2ラウンド
○橋本 公一(福岡/パラエストラ博多)
TS 2R 1'36"
×津川 拓朗(広島/TKエスペランサ)
※腕ひしぎ十字固め
○橋本 公一(福岡/パラエストラ博多)
TS 2R 1'36"
×津川 拓朗(広島/TKエスペランサ)
※腕ひしぎ十字固め
【第19試合】ミドル級決勝戦 3分2ラウンド
○田中 和也(福岡/パラエストラ博多)
S 1R 0'53"
×大島 晋(福岡/パラエストラ北九州)
※チキンウイング・アームロック
○田中 和也(福岡/パラエストラ博多)
S 1R 0'53"
×大島 晋(福岡/パラエストラ北九州)
※チキンウイング・アームロック
【第20試合】ウェルター級決勝戦 3分2ラウンド
×松本 雄城(熊本/フリーファイトアカデミー)
S 2R 1'33"
○石掛 友喜(福岡/博多鉄拳兄弟)
※腕ひしぎ十字固め
×松本 雄城(熊本/フリーファイトアカデミー)
S 2R 1'33"
○石掛 友喜(福岡/博多鉄拳兄弟)
※腕ひしぎ十字固め
【第21試合】ライト級決勝戦 3分2ラウンド
×荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
S 1R 2'46" 腕十字
○濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
※腕ひしぎ十字固め
×荒木 亮太(福岡/パラエストラ博多)
S 1R 2'46" 腕十字
○濱口 直宏(広島/TKエスペランサ)
※腕ひしぎ十字固め
【第22試合】フェザー級決勝戦 3分2ラウンド
○近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
TKO 2R 1'13"
×建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
※レフェリーストップ
※※建部選手に120日間の出場停止(6/1まで)
○近藤 洋平(広島/総合格闘技道場BURST)
TKO 2R 1'13"
×建部 誠二(福岡/PUREBRED福岡)
※レフェリーストップ
※※建部選手に120日間の出場停止(6/1まで)