修斗クロニクル

闘裸男GIG 02

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
プロ修斗 3/22 福山大会 試合結果
[大会名]闘裸男GIG 02

[日時]2009年3月22日(日)
[会場]広島県福山市/広島県立ふくやま産業交流館 Aホール
[主催]GRAPPLINGMAN実行委員会
[共催]日本修斗協会
[リンク]SHOOTO NEWSX-SHOOTO

【第1試合】修斗グラップリング-ネイキッド(非公式戦)/バンタム級 3分2R
×岡田大和(広島/総合格闘技道場BURST)55.9kg
S 1R 2'44"
竹井徳之(香川/讃州四心会)55.0kg
※ヒールホールド

【第2試合】修斗グラップリング-ネイキッド(非公式戦)/ウェルター級 3分2R
×石氷敦夫(岡山/総合格闘技道場BURST)69.85kg
ポイント 0-6
○山崎諭章(広島/TKエスペランサ)70.0kg
※[組]0-6(1R 0-3/2R 0-3)

【第3試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2R
×桑田洋介(広島/総合格闘技道場BURST)64.6kg
S 1R 2'55"
○地浜敏郎(香川/讃州四心会)64.9kg
※フロント・スリーパーホールド
※※1R、ロープを掴む反則で地浜選手に減点1

【第4試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2R
大道翔貴(岡山/ゼロ戦クラブ)64.4kg
判定 49-38
×小川太輔(広島/U.N.K.fighting)64.5kg
※[打]草柳和宏 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
    上野九平 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
 [組]10-1(1R 4-1/2R 6-0)

【第5試合】スペシャル・エキシビション/プロ修斗ルール 3分1R
佐々木信治(JPN/総合格闘技道場BURST)
versus
西山泰央(岡山/セコンドアウト
※エキシビションのため勝敗なし

【第6試合】フライ級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント1回戦]
岸本耕治(JPN/TKエスペランサ)51.8kg
判定 3-0
×村井貴史(JPN/毛利道場)52.0kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
 [サブ]若林太郎 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
     草柳和宏 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
※※岸本が2回戦進出。2回戦ではろん(柔術兄弟)との対戦が決定。

【第7試合】バンタム級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント1回戦]
永添潤(JPN/ゼロ戦クラブ)56.0kg
判定 3-0
×仲秀隆(JPN/総合格闘技道場コブラ会)56.0kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
 [サブ]若林太郎 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
     草柳和宏 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
※※永添が2回戦進出。2回戦では高野祥之シューティングジム八景)との対戦が決定。

セミ【第8試合】ライト級 5分2R
×溝口直右(JPN/誠流会)65.0kg
S 1R 4'15"
CRAZY D 元博(JPN/総合格闘技道場BURST)64.6kg
※腕ひしぎ十字固め

メイン【第9試合】フェザー級 5分2R
岡田剛史(JPN/TKエスペランサ)59.8kg
判定 2-0
×AKI(JPN/PUREBRED京都)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 19-18(1R 10-8/2R 9-10)
 [サブ]若林太郎 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
     草柳和宏 19-18(1R 10-8/2R 9-10)
※※1R4分40秒、グラウンドでの頭部への蹴りでAKIに減点1


記事メニュー
ウィキ募集バナー