関西フレッシュマントーナメント試合結果
■第8回「組討~KUMIUCHI~総合格闘技&組技カーニバル」
[開催日時]2011年3月27日(日)
[会場]大阪府豊中市/豊中市武道館 響 柔道場
[主催]組討プロジェクト+日本修斗協会
[リンク]SHOOTO NEWS
■第8回「組討~KUMIUCHI~総合格闘技&組技カーニバル」
[開催日時]2011年3月27日(日)
[会場]大阪府豊中市/豊中市武道館 響 柔道場
[主催]組討プロジェクト+日本修斗協会
[リンク]SHOOTO NEWS
■フライ級5名参加(1名欠場)
優勝 片山 英克(大阪/相補体術)
準優勝 矢野 大地(兵庫/トリニティサンズ)
優勝 片山 英克(大阪/相補体術)
準優勝 矢野 大地(兵庫/トリニティサンズ)
■バンタム級7名参加
優勝 千代 雅博(滋賀/NEW GROUND)
準優勝 松田 宗久(大阪/シューティングジム大阪)
3位 則清 弘幸(大阪/P’S LAB大阪)
3位 林 智行(大阪/TK68)
優勝 千代 雅博(滋賀/NEW GROUND)
準優勝 松田 宗久(大阪/シューティングジム大阪)
3位 則清 弘幸(大阪/P’S LAB大阪)
3位 林 智行(大阪/TK68)
■フェザー級13名参加
優勝 伊藤 健吾(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
準優勝 竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
3位 山下 宏平(京都/PUREBRED京都)
3位 中田 一星(兵庫/KING GYM)
優勝 伊藤 健吾(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
準優勝 竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
3位 山下 宏平(京都/PUREBRED京都)
3位 中田 一星(兵庫/KING GYM)
■ライト級8名参加
優勝 伊藤 誠(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
準優勝 襷田 力(兵庫/トリニティサンズ)
3位 高木 慎一郎(大阪/チームソフトコンタクト)
3位 西川 明信(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
優勝 伊藤 誠(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
準優勝 襷田 力(兵庫/トリニティサンズ)
3位 高木 慎一郎(大阪/チームソフトコンタクト)
3位 西川 明信(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
■ウェルター級8名参加
優勝 生越 健司(大阪/シューティングジム大阪)
準優勝 笠岡 晃(大阪/総合格闘技スタジオSTYLE)
3位 内山 宗典(大阪/パラエストラ大阪)
3位 車谷 尚彦(大阪/P’S LAB大阪)
優勝 生越 健司(大阪/シューティングジム大阪)
準優勝 笠岡 晃(大阪/総合格闘技スタジオSTYLE)
3位 内山 宗典(大阪/パラエストラ大阪)
3位 車谷 尚彦(大阪/P’S LAB大阪)
■ミドル級5名参加
優勝 山川 唯(滋賀/PUREBRED京都)
準優勝 道明 昌司(滋賀/NEW GROUND)
優勝 山川 唯(滋賀/PUREBRED京都)
準優勝 道明 昌司(滋賀/NEW GROUND)
■ライトヘビー級3名参加
優勝 森脇 涼(兵庫/パラエストラ加古川)
準優勝 服部 一夫(兵庫/KING GYM)
優勝 森脇 涼(兵庫/パラエストラ加古川)
準優勝 服部 一夫(兵庫/KING GYM)
【第1試合】関西FMトーナメント/フェザー級1回戦4分1ラウンド
×内山 良太(滋賀/NEW GROUND)
判定19-20
○玄 和哲(東京/格闘技スタジオSTYLE)
※[打] 9-10(生駒)/10-10(田中)[組]0-0
×内山 良太(滋賀/NEW GROUND)
判定19-20
○玄 和哲(東京/格闘技スタジオSTYLE)
※[打] 9-10(生駒)/10-10(田中)[組]0-0
【第2試合】関西FMトーナメント/フェザー級1回戦4分1ラウンド
×椙田 将弘(岡山/セコンドアウト)
判定21-23
○古川 哲也(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
※[打] 10-8(生駒)/10-8(田中) [組]1-7
×椙田 将弘(岡山/セコンドアウト)
判定21-23
○古川 哲也(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
※[打] 10-8(生駒)/10-8(田中) [組]1-7
【第3試合】関西FMトーナメント/フェザー級1回戦4分1ラウンド
○竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
判定26-18
×安藤 広(兵庫/和術慧舟會兵庫支部)
※[打] 10-8(生駒)/10-9(田中) [組]6-1
○竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
判定26-18
×安藤 広(兵庫/和術慧舟會兵庫支部)
※[打] 10-8(生駒)/10-9(田中) [組]6-1
【第4試合】関西FMトーナメント/フェザー級1回戦4分1ラウンド
○山下 宏平(京都/PUREBRED京都)
S 2’52”
×平 和樹(兵庫/トリニティサンズ)
※腕ひしぎ三角固め
○山下 宏平(京都/PUREBRED京都)
S 2’52”
×平 和樹(兵庫/トリニティサンズ)
※腕ひしぎ三角固め
【第5試合】関西FMトーナメント/フェザー級1回戦4分1ラウンド
○野崎 真紀(和歌山/K友会)
S 1’41”
浦入 将典(大阪/STG大阪)
※腕ひしぎ腕固め
○野崎 真紀(和歌山/K友会)
S 1’41”
浦入 将典(大阪/STG大阪)
※腕ひしぎ腕固め
【第6試合】関西FMトーナメント/ライト級1回戦4分1ラウンド
×川上 達也(兵庫/総合格闘技ゴンズジム)
判定16-19
○高木 慎一郎(大阪/チームソフトコンタクト)
※[打]9-10(生駒)/10-9(田中)[組]0-0
※※川上選手グランドでの蹴りにより減点3
×川上 達也(兵庫/総合格闘技ゴンズジム)
判定16-19
○高木 慎一郎(大阪/チームソフトコンタクト)
※[打]9-10(生駒)/10-9(田中)[組]0-0
※※川上選手グランドでの蹴りにより減点3
【第7試合】関西FMトーナメント/ライト級1回戦4分1ラウンド
×大城戸 慎也(大阪/PLACE-K)
S 1’42”
○伊藤 誠(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※ヒールホールド
×大城戸 慎也(大阪/PLACE-K)
S 1’42”
○伊藤 誠(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※ヒールホールド
【第8試合】関西FMトーナメント/ライト級1回戦4分1ラウンド
×湊 大介(京都/K-masl)
不戦
○西川 明信(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※湊選手欠場の為
×湊 大介(京都/K-masl)
不戦
○西川 明信(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※湊選手欠場の為
【第9試合】関西FMトーナメント/ライト級1回戦4分1ラウンド
×高山 明秀(大阪/P’S LAB大阪)
S 2’10”
○襷田 力(兵庫/トリニティサンズ)
※スリーパー
×高山 明秀(大阪/P’S LAB大阪)
S 2’10”
○襷田 力(兵庫/トリニティサンズ)
※スリーパー
【第10試合】関西FMトーナメント/ウェルター級1回戦4分1ラウンド
○笠岡 晃(大阪/総合格闘技スタジオSTYLE)
判定29-20
×石井 陽(兵庫/チームソフトコンタクト)
※[打]10-10(生駒)/10-10(田中) [組]9-0
○笠岡 晃(大阪/総合格闘技スタジオSTYLE)
判定29-20
×石井 陽(兵庫/チームソフトコンタクト)
※[打]10-10(生駒)/10-10(田中) [組]9-0
【第11試合】関西FMトーナメント/級4分1ラウンド
大前 正輝(大阪/無所属)
S 3’26”
内山 宗典(大阪/パラエストラ大阪)
※KO
大前 正輝(大阪/無所属)
S 3’26”
内山 宗典(大阪/パラエストラ大阪)
※KO
【第12試合】関西FMトーナメント/ウェルター級1回戦4分1ラウンド
○車谷 尚彦(兵庫/P’S LAB大阪)
判定26-24
×北脇 拓郎(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※[打]10-9(川俣)/10-9(大野) [組]6-6
○車谷 尚彦(兵庫/P’S LAB大阪)
判定26-24
×北脇 拓郎(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※[打]10-9(川俣)/10-9(大野) [組]6-6
【第13試合】関西FMトーナメント/ウェルター級1回戦4分1ラウンド
×西村 嶺男(京都/K-MASL)
判定20-28
○小越 健司(大阪/シューティングジム大阪)
※[打]10-10(川俣)/10-10(大野) [組]0-8
×西村 嶺男(京都/K-MASL)
判定20-28
○小越 健司(大阪/シューティングジム大阪)
※[打]10-10(川俣)/10-10(大野) [組]0-8
【第14試合】関西FMトーナメント/フェザー級2回戦4分1ラウンド
○中田 一星(兵庫/KING GYM)
不戦
×玄 和哲(東京/格闘技スタジオSTYLE)
※玄選手棄権の為
○中田 一星(兵庫/KING GYM)
不戦
×玄 和哲(東京/格闘技スタジオSTYLE)
※玄選手棄権の為
【第15試合】関西FMトーナメント/フェザー級2回戦4分1ラウンド
×古川 哲也(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
判定19-24
○竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
※[打]10-10(川俣)/9-10(大野) [組]0-6
※※古川選手立ち際の打撃により減点2
×古川 哲也(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
判定19-24
○竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
※[打]10-10(川俣)/9-10(大野) [組]0-6
※※古川選手立ち際の打撃により減点2
【第16試合】関西FMトーナメント/フェザー級2回戦4分1ラウンド
×久保 貴彦(大阪/直心会修斗GYMS)
判定19-28
○山下 宏平(京都/PUREBRED京都)
※[打]9-10(川俣)/10-10(大野) [組]0-8
×久保 貴彦(大阪/直心会修斗GYMS)
判定19-28
○山下 宏平(京都/PUREBRED京都)
※[打]9-10(川俣)/10-10(大野) [組]0-8
【第17試合】関西FMトーナメント/フェザー級2回戦4分1ラウンド
×野崎 真紀(和歌山/K友会)
判定22-25
○伊藤 健吾(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
※[打]10-10(川俣)/10-10(大野) [組]2-5
×野崎 真紀(和歌山/K友会)
判定22-25
○伊藤 健吾(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
※[打]10-10(川俣)/10-10(大野) [組]2-5
【第18試合】関西FMトーナメント/バンタム級1回戦4分1ラウンド
○則清 弘幸(大阪/P’S LAB大阪)
判定24-20
×澤田 人輔(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※[打]9-10(川俣)/9-10(大野) [組]6-0
○則清 弘幸(大阪/P’S LAB大阪)
判定24-20
×澤田 人輔(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※[打]9-10(川俣)/9-10(大野) [組]6-0
【第19試合】関西FMトーナメント/バンタム級1回戦4分1ラウンド
×鬼塚 恵介(大阪/チームソフトコンタクト)
判定16-25
○松田 宗久(大阪/STG大阪)
※[打]8-10(川俣)/7-10(大野) [組]1-5
×鬼塚 恵介(大阪/チームソフトコンタクト)
判定16-25
○松田 宗久(大阪/STG大阪)
※[打]8-10(川俣)/7-10(大野) [組]1-5
【第20試合】関西FMトーナメント/バンタム級1回戦4分1ラウンド
○姫野 雅志(富山/PUREBRED京都)
旗判定2-1
×林 智行(大阪/TK68)
※[旗判定]景山:林/川俣:姫野/大野:姫野
[打]10-10(川俣)/10-9(大野) [組]4-5
○姫野 雅志(富山/PUREBRED京都)
旗判定2-1
×林 智行(大阪/TK68)
※[旗判定]景山:林/川俣:姫野/大野:姫野
[打]10-10(川俣)/10-9(大野) [組]4-5
【第21試合】関西FMトーナメント/ミドル級1回戦4分1ラウンド
○道明 昌司(滋賀/PUREBRED京都)
判定25-11
×小池 亮太(兵庫/総合格闘技スタジオSTYLE)
※[打]10-5(川俣)/10-6(住村) [組]5-0
○道明 昌司(滋賀/PUREBRED京都)
判定25-11
×小池 亮太(兵庫/総合格闘技スタジオSTYLE)
※[打]10-5(川俣)/10-6(住村) [組]5-0
【第22試合】関西FMトーナメント/フライ級準決勝4分1ラウンド
×鴨脚 友永(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
判定17-21
○片山 英克(大阪/相補体術)
※[打]8-10(川俣)/9-10(住村) [組]0-1
×鴨脚 友永(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
判定17-21
○片山 英克(大阪/相補体術)
※[打]8-10(川俣)/9-10(住村) [組]0-1
【第23試合】関西FMトーナメント/ライト級準決勝4分1ラウンド
×高木 慎一郎(大阪/チームソフトコンタクト)
旗判定1-2
○伊藤 誠(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※[旗判定]加藤:高木/川俣:伊藤/住村:伊藤
[打]9-10(川俣)/9-10(住村) [組]2-0
×高木 慎一郎(大阪/チームソフトコンタクト)
旗判定1-2
○伊藤 誠(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※[旗判定]加藤:高木/川俣:伊藤/住村:伊藤
[打]9-10(川俣)/9-10(住村) [組]2-0
【第24試合】関西FMトーナメント/ライト級準決勝4分1ラウンド
×西川 明信(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
判定18-20
○襷田 力(兵庫/トリニティサンズ)
※[打]7-10(生駒)/6-10(大野) [組]5-0
×西川 明信(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
判定18-20
○襷田 力(兵庫/トリニティサンズ)
※[打]7-10(生駒)/6-10(大野) [組]5-0
【第25試合】関西FMトーナメント/ウェルター級準決勝4分1ラウンド
○笠岡 晃(大阪/総合格闘技スタジオSTYLE)
判定22-18
内山 宗典(大阪/パラエストラ大阪)
※[打]10-8(生駒)/10-9(住村) [組]2-1
○笠岡 晃(大阪/総合格闘技スタジオSTYLE)
判定22-18
内山 宗典(大阪/パラエストラ大阪)
※[打]10-8(生駒)/10-9(住村) [組]2-1
【第26試合】関西FMトーナメント/ウェルター級準決勝4分1ラウンド
×車谷 尚彦(兵庫/P’S LAB大阪)
判定22-30
○生越 健司(大阪/シューティングジム大阪)
※[打]10-10(生駒)/10-10(住村) [組]2-10
×車谷 尚彦(兵庫/P’S LAB大阪)
判定22-30
○生越 健司(大阪/シューティングジム大阪)
※[打]10-10(生駒)/10-10(住村) [組]2-10
【第27試合】関西FMトーナメント/ライトヘビー級準決勝4分1ラウンド
○服部 一夫(兵庫/KING GYM)
判定27-20
×増田 卓(大阪/パラエストラ大阪)
※[打]9-10(柴田)/9-10(住村)9-10 [組]10-0
※※服部選手場外逃避行為により減点1
○服部 一夫(兵庫/KING GYM)
判定27-20
×増田 卓(大阪/パラエストラ大阪)
※[打]9-10(柴田)/9-10(住村)9-10 [組]10-0
※※服部選手場外逃避行為により減点1
【第28試合】関西FMトーナメント/バンタム級準決勝4分1ラウンド
○千代 雅博(滋賀/NEW GRONUD)
判定26-21
則清 弘幸(大阪/P’S LAB大阪)
※[打]10-9(柴田)/10-8(住村) [組]6-4
○千代 雅博(滋賀/NEW GRONUD)
判定26-21
則清 弘幸(大阪/P’S LAB大阪)
※[打]10-9(柴田)/10-8(住村) [組]6-4
【第29試合】関西FMトーナメント/バンタム級準決勝4分1ラウンド
○松田 宗久(大阪/STG大阪)
判定19-19
×姫野 雅志(富山/PUREBRED京都)
※[打]10-10(柴田)/9-10(住村) [組]0-0
※※姫野選手逃避行為により減点1
○松田 宗久(大阪/STG大阪)
判定19-19
×姫野 雅志(富山/PUREBRED京都)
※[打]10-10(柴田)/9-10(住村) [組]0-0
※※姫野選手逃避行為により減点1
【第31試合】関西FMトーナメント/ミドル級準決勝4分1ラウンド
×村田 有生(大阪/直心会修斗GYMS)
判定19-20
○道明 昌司(滋賀/PUREBRED京都)
※[打]6-10(川俣)/8-10(住村) [組]5-2
※※道明選手グランドでのパンチにより減点2
×村田 有生(大阪/直心会修斗GYMS)
判定19-20
○道明 昌司(滋賀/PUREBRED京都)
※[打]6-10(川俣)/8-10(住村) [組]5-2
※※道明選手グランドでのパンチにより減点2
【第32試合】関西FMトーナメント/ミドル級準決勝4分1ラウンド
×平杉 竜也(大阪/直心会修斗GYMS)
S 1’22”
○山川 唯(滋賀/NEW GROUND)
※腕ひしぎ十字固め
×平杉 竜也(大阪/直心会修斗GYMS)
S 1’22”
○山川 唯(滋賀/NEW GROUND)
※腕ひしぎ十字固め
【第35試合】関西FMトーナメント/フェザー級準決勝4分1ラウンド
×中田 一星(兵庫/KING GYM)
判定21-22
○竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
※[打]10-9(川俣)/10-10(田中) [組]1-3
×中田 一星(兵庫/KING GYM)
判定21-22
○竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
※[打]10-9(川俣)/10-10(田中) [組]1-3
【第36試合】関西FMトーナメント/フェザー級準決勝4分1ラウンド
×山下 宏平(京都/PUREBRED京都)
判定21-30
○伊藤 健吾(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
※[打]10-9(川俣)/10-10(田中) [組]1-11
×山下 宏平(京都/PUREBRED京都)
判定21-30
○伊藤 健吾(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
※[打]10-9(川俣)/10-10(田中) [組]1-11
【第38試合】アマ修斗公式戦/ライト級3分2ラウンド
○小林 卓司 (滋賀/NEW GROUND)
TS 1R 1’39
×今後 明真 (兵庫/和術慧舟會兵庫支部)
※腕十字
○小林 卓司 (滋賀/NEW GROUND)
TS 1R 1’39
×今後 明真 (兵庫/和術慧舟會兵庫支部)
※腕十字
【第39試合】関西FMトーナメント/ライトヘビー級決勝3分2ラウンド
○森脇 涼(兵庫/パラエストラ加古川)
S 2R 2’02”
×服部 一夫(兵庫/KING GYM)
※腕ひしぎ十字固め
○森脇 涼(兵庫/パラエストラ加古川)
S 2R 2’02”
×服部 一夫(兵庫/KING GYM)
※腕ひしぎ十字固め
【第40試合】関西FMトーナメント/バンタム級決勝3分2ラウンド
○千代 雅博(滋賀/NEW GRONUD)
S 1R 2’47”
×松田 宗久(大阪/STG大阪)
※スリーパー
○千代 雅博(滋賀/NEW GRONUD)
S 1R 2’47”
×松田 宗久(大阪/STG大阪)
※スリーパー
【第41試合】関西FMトーナメント/ミドル級決勝3分2ラウンド
×道明 昌司(滋賀/PUREBRED京都)
S 1R 1’38”
○山川 唯(滋賀/NEW GROUND)
※ヒールホールド
×道明 昌司(滋賀/PUREBRED京都)
S 1R 1’38”
○山川 唯(滋賀/NEW GROUND)
※ヒールホールド
【第42試合】関西FMトーナメント/フライ級決勝3分2ラウンド
×矢野 大地(兵庫/トリニティサンズ)
S 2R 1’37”
○片山 英克(大阪/相補体術)
※TKO ドクターストップ
×矢野 大地(兵庫/トリニティサンズ)
S 2R 1’37”
○片山 英克(大阪/相補体術)
※TKO ドクターストップ
【第43試合】関西FMトーナメント/ライト級決勝3分2ラウンド
○伊藤 誠(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
判定49-42
×襷田 力(兵庫/トリニティサンズ)
※[打]1R10-10 2R10-9 合計20-19(生駒)
1R10-10 2R10-10 合計20-20(田中)
[組]9-3
○伊藤 誠(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
判定49-42
×襷田 力(兵庫/トリニティサンズ)
※[打]1R10-10 2R10-9 合計20-19(生駒)
1R10-10 2R10-10 合計20-20(田中)
[組]9-3
【第44試合】関西FMトーナメント/ウェルター級決勝3分2ラウンド
×笠岡 晃(大阪/総合格闘技スタジオSTYLE)
判定41-41
○生越 健司(大阪/シューティングジム大阪)
※[打]1R10-10 2R10-8 合計20-18(生駒)
1R10-10 2R10-9 合計20-19(田中)
[組]2-4
※※笠岡選手消極的試合態度により減点1
×笠岡 晃(大阪/総合格闘技スタジオSTYLE)
判定41-41
○生越 健司(大阪/シューティングジム大阪)
※[打]1R10-10 2R10-8 合計20-18(生駒)
1R10-10 2R10-9 合計20-19(田中)
[組]2-4
※※笠岡選手消極的試合態度により減点1
【第45試合】関西FMトーナメント/フェザー級決勝3分2ラウンド
○伊藤 健吾(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
S 1R 1’13”
×竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
※フロントスリーパー
○伊藤 健吾(奈良/総合格闘技道場コブラ会)
S 1R 1’13”
×竹中 大地(大阪/パラエストラ和泉)
※フロントスリーパー