【第1試合】ウェルター級 2ラウンド [2006年度新人王決定トーナメント準決勝戦]
×野口ヨシキ(日本/パラエストラ札幌)69.5kg
判定 0-3
○児山佳宏(日本/パラエストラ松戸)69.7kg
※鈴木利治17-20(1R: 9-10/2R: 8-10)
横山忠志17-20(1R: 9-10/2R: 8-10)
菅野浩之18-20(1R: 9-10/2R: 9-10)
※※児山がトーナメント決勝戦進出
×野口ヨシキ(日本/パラエストラ札幌)69.5kg
判定 0-3
○児山佳宏(日本/パラエストラ松戸)69.7kg
※鈴木利治17-20(1R: 9-10/2R: 8-10)
横山忠志17-20(1R: 9-10/2R: 8-10)
菅野浩之18-20(1R: 9-10/2R: 9-10)
※※児山がトーナメント決勝戦進出
【第2試合】バンタム級 2ラウンド [2006年度新人王決定トーナメント2回戦]
×神戸崇行(日本/ALIVE)56.0kg
判定 0-2
○森卓也(日本/パラエストラ札幌)56.0kg
※鈴木利治19-19(1R: 10-9/2R: 9-10)
横山忠志19-20(1R: 10-10/2R: 9-10)
菅野浩之19-20(1R: 10-10/2R: 9-10)
※※森がトーナメント準決勝戦進出
×神戸崇行(日本/ALIVE)56.0kg
判定 0-2
○森卓也(日本/パラエストラ札幌)56.0kg
※鈴木利治19-19(1R: 10-9/2R: 9-10)
横山忠志19-20(1R: 10-10/2R: 9-10)
菅野浩之19-20(1R: 10-10/2R: 9-10)
※※森がトーナメント準決勝戦進出
【第3試合】フェザー級 2ラウンド [2006年度新人王決定トーナメント1回戦]
×田村和也(日本/マッハ道場)60.0kg
S 1R 1:55
○松本輝之(日本/シューティングジム大阪)59.7kg
※スリーパー・ホールド
※※松本がトーナメント準決勝戦進出
×田村和也(日本/マッハ道場)60.0kg
S 1R 1:55
○松本輝之(日本/シューティングジム大阪)59.7kg
※スリーパー・ホールド
※※松本がトーナメント準決勝戦進出
【第4試合】ライト級 2ラウンド [2006年度新人王決定トーナメント準決勝戦]
○石澤大介(日本/パラエストラ札幌)65.0kg
TKO 2R 4:26
×中村浩士(日本/東京イエローマンズ)65.0kg
※鈴木利治1R: 9-10
横山忠志1R: 9-10
菅野浩之1R: 9-10
※※石澤がトーナメント決勝戦進出
○石澤大介(日本/パラエストラ札幌)65.0kg
TKO 2R 4:26
×中村浩士(日本/東京イエローマンズ)65.0kg
※鈴木利治1R: 9-10
横山忠志1R: 9-10
菅野浩之1R: 9-10
※※石澤がトーナメント決勝戦進出
【第5試合】ウェルター級 3ラウンド
○遠藤雄介(日本/GOKITA GYM)69.9kg
S 1R 2:47
×クレイ・グイダ(アメリカ/アメリカン・トップ・チーム)70.0kg
※腕ひしぎ十字固め
○遠藤雄介(日本/GOKITA GYM)69.9kg
S 1R 2:47
×クレイ・グイダ(アメリカ/アメリカン・トップ・チーム)70.0kg
※腕ひしぎ十字固め
【第6試合】フェザー級 3ラウンド
×田中寛之(日本/直心会格闘技道場)59.9
判定 0-3
○田澤聡(日本/GUTSMAN修斗道場)59.7kg
※若林太郎27-30(1R: 9-10/2R: 9-10/3R: 9-10)
鈴木利治27-30(1R: 9-10/2R: 9-10/3R: 9-10)
横山忠志28-30(1R: 9-10/2R: 9-10/3R: 10-10)
×田中寛之(日本/直心会格闘技道場)59.9
判定 0-3
○田澤聡(日本/GUTSMAN修斗道場)59.7kg
※若林太郎27-30(1R: 9-10/2R: 9-10/3R: 9-10)
鈴木利治27-30(1R: 9-10/2R: 9-10/3R: 9-10)
横山忠志28-30(1R: 9-10/2R: 9-10/3R: 10-10)
【第8試合】フェザー級 3ラウンド
△松根良太(日本/パラエストラ松戸)60.0kg
ドロー 0-1
△水垣偉弥(日本/シューティングジム八景)59.7kg
※鈴木利治29-29(1R: 9-10/2R: 10-9/3R: 10-10)
横山忠志29-29(1R: 9-10/2R: 10-9/3R: 10-10)
菅野浩之29-30(1R: 9-10/2R: 10-10/3R: 10-10)
△松根良太(日本/パラエストラ松戸)60.0kg
ドロー 0-1
△水垣偉弥(日本/シューティングジム八景)59.7kg
※鈴木利治29-29(1R: 9-10/2R: 10-9/3R: 10-10)
横山忠志29-29(1R: 9-10/2R: 10-9/3R: 10-10)
菅野浩之29-30(1R: 9-10/2R: 10-10/3R: 10-10)
【第9試合】66.0kg契約 3ラウンド
○リオン武(日本/シューティングジム横浜)66.0kg
判定 3-0
×コール・ミラー(アメリカ/アメリカン・トップ・チーム)65.8kg
※若林太郎29-28(1R: 10-9/2R: 9-10/3R: 10-9)
鈴木利治29-28(1R: 10-9/2R: 9-10/3R: 10-9)
横山忠志30-28(1R: 10-10/2R: 10-10/3R: 10-8)
○リオン武(日本/シューティングジム横浜)66.0kg
判定 3-0
×コール・ミラー(アメリカ/アメリカン・トップ・チーム)65.8kg
※若林太郎29-28(1R: 10-9/2R: 9-10/3R: 10-9)
鈴木利治29-28(1R: 10-9/2R: 9-10/3R: 10-9)
横山忠志30-28(1R: 10-10/2R: 10-10/3R: 10-8)
【第10試合】世界フェザー級チャンピオン決定戦 3ラウンド
○外薗晶敏(日本/無所属/世界1位) 59.9kg
判定 3-0
×大沢ケンジ(日本/和術慧舟會A-3/世界2位)59.7kg
※鈴木利治29-28(1R: 10-8/2R: 9-10/3R: 10-10)
横山忠志30-27(1R: 10-8/2R: 10-9/3R: 10-10)
菅野浩之30-28(1R: 10-9/2R: 10-9/3R: 10-10)
※※外薗がタイトル獲得
○外薗晶敏(日本/無所属/世界1位) 59.9kg
判定 3-0
×大沢ケンジ(日本/和術慧舟會A-3/世界2位)59.7kg
※鈴木利治29-28(1R: 10-8/2R: 9-10/3R: 10-10)
横山忠志30-27(1R: 10-8/2R: 10-9/3R: 10-10)
菅野浩之30-28(1R: 10-9/2R: 10-9/3R: 10-10)
※※外薗がタイトル獲得