幡龍寺

 
龍のイラストつきの御朱印を授与していただくこともできます。
 

 
期間限定の御朱印もあります。こちらは7月に授与された七夕の御朱印です。
 

 
大阪四十八願阿弥陀巡礼の御詠歌「草も木もみな山吹の花の色に 照らすや法の光なりけり」です。
 
 
法然上人の色紙御朱印です。
 
 
「元祖大師」の御朱印です。
 
 
「歓喜光佛」です。
 
 
「法爾大師」です。
 
 
「知恩」です。
 
 
「大悲無倦」です。
 
 
「福寿無量」です。
 
 
「仏眼相看」です。
 
 
「慈心相向」です。
 
 
「降魔成道」です。
 
 
「天下和順」です。
 
 
「自灯明法灯明」です。
 
 
「無量光佛」です。
 
 
龍の形の木板に揮毫された「感應道交」です。
 


 
曽根崎心中をモチーフとしたイラスト入りの御朱印です。
「志ろむよあけの鳥も二ばんに
長福寺」「のちのよもなをしも一ツ はちすぞや」「徳さまにはなれて片時もゐきてゐようか」です。
 
 
イラスト入りの見開き御朱印「圓光大師」です。
 
★住所 大阪府大阪市北区野崎町4-1
 - 
最終更新:2024年06月01日 18:42