自然科学キャリア
大卒成人
ランク |
名称 |
料理 |
技術 |
魅力 |
身体 |
論理 |
創作 |
掃除 |
友人 |
日給 |
時間 |
曜日 |
年金 |
1 |
|
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
2 |
|
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
3 |
ハマグリの世話係 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
4 |
|
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
5 |
|
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
6 |
|
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
7 |
|
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
8 |
|
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
9 |
|
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
00 |
000 |
00-00 |
月火水木金土日 |
??? |
10 |
環境の教祖 |
00 |
10 |
00 |
08 |
10 |
00 |
08 |
12 |
10497 |
12-09 |
月火水木金土日 |
??? |
(現在、表は雛形作成中。表のデータは未完成)
ラガナフィリス・シムノボリーについて
これはある意味、怖いオブジェクトです。それというのも、このシムノボリー、お腹を空かせるとショートケーキ形の舌を出してシムをおびき寄せます。そして、空腹になったシムがそのケーキに手を伸ばしたとたん丸飲み、そして、直後には死神がやってきてお墓がシムノボリーの前に…。こういうアクシデントを避けるためには、デフォルトの秘密結社の様にフェンスや壁でシムノボリーを囲っておくか、お腹を空かせているようであれば、餌を与えておきましょう。ハッピーショップライフ以降でしたら、フェンスにゲートを取り付けた状態で通常はシム全員が入れないように鍵を掛けておきましょう。でも、敵対したシムが登場したときなどは、餌食になってもらいたいと思うでしょう。そんな時にはうまくターゲットのシムを誘導して食べさせれば、敵は餌食になりますし、シムノボリーはエキスを抽出します。このエキスを飲むと、5日ほど若返ります。望みに誰々を飲むと出ている時は、こういう風にしましょう。
環境の教祖への道
大卒キャリアの中で、最もインパクトの強いのがこの環境の教祖でしょう。なんせ、仕事着が裸に局部だけ葉っぱを貼り付けているというカッコですので。モザイクを外していない場合、びっくりすると思います(他のシムは別のシムの裸を見た時のようにはびっくりしませんが)。友達は12人と大卒キャリアでは少なめですが、技術と論理を最大にしないといけませんので、まじめなシムのほうが向いています。また、身体と掃除も必要ですので、活発さときれい好きも高いほうがいいでしょう。理系人間のシムのほうが向いているキャリアで、シムノボリーの力を悪用したいのであれば、気難しいほうがいいかもしれません。ただ、フリータイムの
財産願望で人生の願望ボーナスを入れている場合には、環境の教祖になってしまうと、給料プラスボーナスの額がオーバーフローしてしまう関係で給料がとてつもないマイナスの額になってしまうという情報があります。ですので、フリータイムで財産願望の場合には、別のキャリアに就職したほうがよいでしょう。専攻は生物学が最適ですが、数学でも出世の道は開けてきます。
ちなみに、環境の教祖は何と週1度だけの勤務でいいのですが、その1日の勤務は21時間勤務(拘束22時間)となります。欲求面に関しては他の6つの欲求は自然回復するのですが、衛生の欲求だけ(データセットによっては、体力の欲求も減少して帰宅後に気絶する場合があります)は0になってしまいます。帰宅したらすぐにシャワーを浴びるかお風呂に入りましょう。また、他に家族の居ないシングルペアレントが環境の教祖になってしまうと、水曜日の午後から木曜日朝にかけてベビーシッターを雇わなければならないという問題もありますので、子供の祖父母と同居というのでなければならない方がいいかもしれません。
最終更新:2008年11月21日 14:26