シムの死

シムも寿命を持つ生命体です。そのため、天寿を全うして死ぬこともあれば、不幸にも事故で命を落とすシムもいます。

シムの死のパターン

  • 寿命=寿命メーターが老齢者の右端まで一杯になるとそのシムは老衰で死を迎えます。この場合は死神に命乞いをすることはできませんが、死んだシムがプラチナ願望であった場合は墓石(骨壷)が白地に金の縁取り、願望マーク入りの豪華なお墓になります。
  • 事故死各種=事故死の場合には寿命と違い、たとえプラチナ願望で死んだとしてもお墓は普通のもので、遺産も入りません。ただ、救済措置としてその区画の誰かが死神に命乞いをすることができます。成功すれば、欲求が半分の状態で復活し、助かったシムは死の淵から助かる、助けたシムは死神に打ち勝つの記憶が残ります。なお、失敗してシムが死んだ場合には助けようとした側に死神に負けるの記憶が残ります。
    • 焼死=火事になると側にいるシムは大やけどを負ったり煙を吸い込む(実際にそのような姿になるわけではありませんが)などして殆どの欲求が大きく減少します。火事の場合は大急ぎで消防署に連絡しなければならないのですが、消火活動もままならないほどの大火事になった場合、欲求が尽きてしまうと焼死します。
    • 水死=プールは普通、出入り用のはしごを設置するものなのですが、もしも飛び込み台もしくは滑り台のみではしごがなかった場合、プールから上がることができません! こうなると、プールに入ったシムは体力が尽きるまで延々と泳がなければならないのですが、シムにも体力の限界があります。体力が0になってしまった場合……陸上ならば気絶してそのまま地面で寝てしまうところなのですが、それが水中ということになれば、水中で気を失えば当然おぼれます。つまり、そのまま水死となってしまいます。
    • 餓死=空腹であるにもかかわらず食べずにいると餓死します。世帯のメンバーの場合は食事をとれば済む話なのですが、ゲストのシム(特に食べ盛りの十代や妊婦)で延々と楽器を演奏していた場合、餓死することがあります。普通、ゲストは欲求が著しく低下した場合は帰宅しますが、一部のデータセットではバグで比較的死にやすい場合があります。
    • 感電死=技術スキルの低いシムが電気製品を修理した場合、失敗すると感電します。感電すると黒焦げになって1スキルポイントを失いますが、欲求の付きかけた状態で感電した場合は感電死します。また、シーズンズをインストールしている場合では落雷による感電死があります。シーズンズのパッチを入れておかないと、連続感電で死亡する危険があります。
    • ショック死=欲求が少ない状態で幽霊を見るとショック死する場合があります。欲求の減少がただでさえ激しい妊婦が幽霊を見た場合、ショック死する可能性が高いです。ホットナイトをインストールしている場合、妊婦や年少者のいる世帯ではお墓は公共区画に移しておいた方が良いかもしれません。
    • ラガナフィリス・シムノボリーに食われる=キャンパスライフの自然科学キャリアの報酬オブジェクト、シムノボリーは肉食植物で空腹になるとケーキ状の舌を出して空腹のシムを誘い、丸呑みしてしまいます。当然ながら、引っかかってケーキを取ったシムは即死です。自分や家族がわざわざ引っかかりはしないとは思いますが、仲の良いゲストが来ている場合などはゲストが誤ってえさにされてしまわないようにあらかじめえさを与えておきましょう。

遺産について

シムが天寿を全うして死亡した場合、遺産がもらえます。金額は身内か他人か、人間関係はどの程度か、死んだシムの願望メーターはどの程度だったかで変わります。ここでは、プラチナ願望で死亡した場合、死んだシムの生涯メーターが100だった場合の最高額を記しておきます。なお、プラチナ願望ではなかった場合にはこの半額になります。
関係 金額
パートナー(配偶者) 20000
10000
2500
兄弟姉妹 不明
その他の親戚 不明
友達(親戚以外) 1000
なお、配偶者以外の愛人はどんなに深い仲だったとしても最高1000シムオリオンしかもらえません。ですので、家族願望財産願望などは日陰の身(要するに愛人とか言葉は悪いけど妾など)というのはおすすめいたしません。一方、孫は友達になっていなかったとしてもそこそこの人間関係であれば少ないながらも遺産が入ってくる場合があります。勿論、人間関係が0やマイナスではもらえませんが。
最終更新:2008年11月12日 16:48