用語集

あ~


キャラメイク

自分でキャラクターの職業や名前・その他外見要素などを登録するタイプのゲーム要素。
その性質上ストーリー描写では当たり障りないものになるが、その分プレイヤーの想像力をかきたてられるものとなる。
新シリーズではこれと相反する要素である固定キャラモードが追加された。

小森

新シリーズのディレクター。小森D、こもりんなどと呼称される事も。
世界樹ナンバリング作では1,2,3に関わる。
新シリーズでの功罪に関してはこのwikiの各ページを参照。
実装されたシステムや発言を見るに、かなり気の短い人間である事が伺える。

ノーラ

アトラスソフト「ノーラと刻の工房」の事。
牧歌的な雰囲気の「アトリエシリーズ」によく似たゲーム。
音楽やグラフィックは高めの評価だったが、システムのツメの甘さなどもあり興行的にはいまひとつだった作品。
小森Dが関わった作品であり、世界樹スタッフが多く関わっている事から葬式スレでも話題に上がりやすい

人柱

発売前から見え透いた地雷ゲーを購入し、内容を検証・レビューする猛者の事。

A~

DRPG

ダンジョンを探索するタイプのRPGの事。
大ヒット作となったウィザードリィの影響もあってかキャラメイクものが多いという特長がある。

*


PQ

アトラスソフト「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」の事。
世界樹システムを流用した、ペルソナ3,4のキャラクターが出演するゲーム
固定キャラクターの存在する作品に世界樹シリーズのシステムを取り入れた作品であり、葬式スレでも話題に上がりやすい。
発表時期的には新世界樹と平行して制作されたものであると噂されるが真偽は不明。
最終更新:2014年09月11日 11:25