atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
~新人狼OnlineWiki~
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
~新人狼OnlineWiki~
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
~新人狼OnlineWiki~
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ~新人狼OnlineWiki~ | 新人狼wiki
  • 村人・市民

~新人狼OnlineWiki~

村人・市民

最終更新:2025年04月02日 09:55

sirokumairoiro

- view
メンバー限定 登録/ログイン
①市民編

自分が村人だと信じてもらうには【村人アピール】

仮にあなたが市民(素村)だったとします。
占い師などの役職は今は考えないでおきましょう。

自分は善良な市民であると信じてほしいですよね。
あなたが村人であることを、みんなに伝えるためにはどうすればよいでしょうか?

「私は市民です。」「狼じゃありません。」「信じて下さい!」
いやまあ、実際よく言うんですけど、この言葉に意味はありません。

自分が村人だと知っているのは自分だけです。
ほかの村人は、あなたが村人なのかどうかはわからないんです。

ましてや、狼であればこそ、自分は村人だと偽ってくるわけです。
つまり、自分が村人だと発言しても何の意味もありません。

なので、自分が村人に見られたいのであれば、「村側に有利な発言をする、人狼ではなかなかできないような考察を落とす」ことが、村人アピールに最も有効なんですね。

「いまの発言は村側っぽいから、あの人は村人だろうなあ」と思われるように(これを白置きという)、頑張って推理してみましょう。必ずしも複雑な考察を伝える必要はありません。自分なりの推理を伝えることが、村人アピールの第一歩。長生きの秘訣なのです。

むやみに敵をつくらない

それから、無闇に敵をつくるのもよくないですね。

あなたが仮に疑われたとします。
それはあなたに疑わしい要素があったからに他なりません。
(ネタで疑われがちな人もいますが、関西ではそれをオイシイとポジティブに捉える文化があります。)

疑われたからといって、疑ってきた人に感情的に攻撃し返しても、まわりの目線からは疑いが深まるばかり。
かといって村人のあなたが吊られてはいけませんから、疑いを真摯に受け止めたうえで、身の潔白を証明する努力をしましょう。

逆を言えば、自分は誰かを疑わなければいけないので、ちゃんと理由もセットで疑いを向けるようにしましょうね。
序盤でヒントが少なければ、勘でもなんでもいいですし、揺さぶりをかけてみるのもひとつの手段ですね。

占い結果で黒を出されたら

あなたが市民のときに、占い師から「占い結果、人狼でした!」と言われました。黒塗りってやつですね。
あなたはこのときどうしますか?

「違う!私は市民だ!」「この嘘つき占い師め!」
とでも言いますか?

先程と一緒ですね。この発言には何の中身もありません。

落ち着いて考えましょう。
あなたは、その占い師は100%偽物だとわかりましたね。つまり、狂人か人狼です。

ですが、他の村人の目線では、占い師の真贋はわかりません。

「おいおい嘘つきやがって」と思ってしまいますが、人外はゲーム勝利のために嘘をつくのが仕事みたいなもんです。
そういうゲームなので怒らないであげて下さい。(笑)

あなたが取るべき行動は、自分視点で見えている事柄と、他の人視点で見えている事柄を整理し、村側に有利なように動くこと。
霊媒師の本物が確定している時など、場合によっては自分が吊られたほうがいいときもありますよ。

誰が人狼なのかを考える

市民の仕事は推理を進めること!
村の平和のために、誰が人狼かを暴いていかなくてはいけません。どうしましょう?

しつこいですが、おんなじパターン。
「あなたは人狼ですか?」「あなたは市民ですか?」「あなたは本当に村人ですか?」
この発言には意味がないですね。

人狼が「スンマセン、僕人狼ッス!」とか言うはずがないですし、無闇に役職者を透けさせる行為にもなりかねないのでおすすめしません。

ちなみに、こう聞かれた時は「私は人間ですけどアナタを人狼と疑っています。」とでも言っとけばいいです。
(「何の能力もない一般市民です」みたいな回答は避けるのが無難です。後述。)

ということで、議論を進めるためにも、
「あなたは誰を疑っていますか?」「何か意見は無いですか。」「占い師が2人でていますがどう思っていますか?」「現状で人狼に成り得る人は誰ですか?」
などと尋ねてみてはどうでしょうか?

ちゃんとした意見を聞ければ、「この人は村人っぽいなあ」と思いますよね(冒頭でもそういう話をしましたね!)
逆におかしなことを言い出したり、無駄に議論時間を圧迫したりすると、人狼っぽいと感じるわけで。

役職者のヒントと、こうした議論の中から人狼をみつけていくのが人狼ゲームなのです!

私を吊ってください!

「私は市民なんで、吊られてもいいです。」と言う人がいますが、これはよくないです。

仮に、村人がA~G、狼がX、Yだとして考えます。

役職者を出さずに誰を吊るかの議論している時に、Gが「私は何の能力もない市民なんで吊ってくれてもいいです。」と言ってしまうと、狼目線では、Gを除いたA~Fの中に役職者が潜んでいるなと的をしぼれます。

人狼にとっては、役職者を噛める確率が上がったわけです。

一方で、村人はというと、Gが本当は人狼である可能性も追わなくてはいけませんから、結局、全員に人狼の可能性があり、なんのヒントにもなりません。
特に、市民宣言が複数あると目もあてられません。その日の夜に、残りの村人の中から高確率で役職者が噛まれます。

狼は仲間の狼を知っていて、それ以外が村人だとわかっているんです。
村人よりも情報の多い立場だということを理解しなくてはいけませんね。

何気ない発言から、自分以外の役職者を透けさせてしまうのは避けましょう。
生贄戦法もあることはあるのですが、吊り回数に余裕がある人数の多い村で、初日役職者を出さずにヒントがない時に、あくまで1人だけ「私を吊り指定して下さい。」と言うことはあります。
「村人・市民」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
~新人狼OnlineWiki~
記事メニュー

目次

  • 目次
  • お知らせ
  • 検索
  • おすすめの記事
  • 人狼系
  • 情報系
  • このwikiの詳細
  • その他

トップページに戻る

お知らせ

  • Mr.しろくまがXを開設しました!「https://x.com/Mr4996745121560」←リンクはこちら

  • Mr.しろくまがブログを作りました!!「https://mrsirokuma.blog.fc2.com/」←リンクはこちら

検索

検索 :

おすすめの記事

  • 人狼onlineとは?
  • 人狼onlineの用語
  • コメント広場1.0

人狼系

  • 人狼onlineとは?
  • 人狼onlineの人と世代
  • 人狼onlineの村と村の種類
  • 人狼Onlineの役職
  • 人狼onilineの配役
  • 人狼onlineの用語
  • 人狼onlineの仕様
  • 人狼online村の掟テンプレート
  • 人狼onlineでのマナー
  • 人狼Onlineでの禁止事項
  • 人狼onlineのトリップ
  • 人狼onlineログ保管個
  • 人狼onlineの進行
  • RM(ルームマスター)をやる方に
  • 初心者が上手くなるためにすべきこと

情報系

  • 人狼Onlineに関するサイト
  • 人狼Onlineの噂 ←フリーページ(自由に編集出来るページ)です。
  • 人狼onlineのニュース
  • 人狼onlineの荒らし
  • お知らせ
  • 人狼online民をインタビューする
  • 他wiki紹介
  • 投票室
  • コメント広場1.0
  • 宣伝室(管理人用)
  • 宣伝室 ←フリーページ(自由に編集出来るページ)です。

このwikiの詳細

  • このwikiはどういうもの?
  • 編集者紹介
  • wiki更新の情報
  • wiki情報室

その他

  • コメント欄返信コーナー
  • しろくまの日記
  • しろくまの小説記録所
  • ブログ
  • ネタの種
  • しろくまの人狼メモ
  • らくがきコーナー
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 人狼onlineのコマンド
  2. 環状線(自己紹介)
  3. 人狼onlineの人
  4. 人狼onlineの人たち
  5. らくがきコーナーにようこそ!!思う存分にらくがきしてね
  6. 人狼Onlineの荒らし一覧
  7. 人狼onlineとは?
  8. 人狼onlineの用語
  9. 最近のプレイヤー
  10. 人狼Onlineの世代
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12時間前

    招待を明かさないLunie
  • 13時間前

    常連部
  • 16時間前

    佳奈
  • 16時間前

    硫黄S
  • 1日前

    編集者紹介
  • 1日前

    らくがきコーナーにようこそ!!思う存分にらくがきしてね
  • 2日前

    人狼onlineの人たち
  • 2日前

    環状線(自己紹介)
  • 3日前

    人狼onlineとは?
  • 3日前

    トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 人狼onlineのコマンド
  2. 環状線(自己紹介)
  3. 人狼onlineの人
  4. 人狼onlineの人たち
  5. らくがきコーナーにようこそ!!思う存分にらくがきしてね
  6. 人狼Onlineの荒らし一覧
  7. 人狼onlineとは?
  8. 人狼onlineの用語
  9. 最近のプレイヤー
  10. 人狼Onlineの世代
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12時間前

    招待を明かさないLunie
  • 13時間前

    常連部
  • 16時間前

    佳奈
  • 16時間前

    硫黄S
  • 1日前

    編集者紹介
  • 1日前

    らくがきコーナーにようこそ!!思う存分にらくがきしてね
  • 2日前

    人狼onlineの人たち
  • 2日前

    環状線(自己紹介)
  • 3日前

    人狼onlineとは?
  • 3日前

    トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ソーシャルゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮)
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. ミャクミャク - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.