ダメージ重視コンボ 地&空通常投げ始動 CS-EX

地上通常投げ始動コンボ

中央用、画面端用どちらもダメージ重視コンボを選択した場合、失敗したときのリスクが大きい
その割りにあまりダメージはあまり伸びないので基本コンボで安定させてもいい
またはアイコン重視のコンボを選択するべきなのかもしれない
画面中央
1)投げ>空ダディレイJ4C>5B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【2181】【21】
2)投げ>空ダJ4C>JC>5A>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【2258】【25】
3)投げ>空ダJD>2A>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【1936】【22】 2B>5B拾い時 【2075】【23】
失敗したくないときのお手軽コンボ
1)最初のディレイJ4Cはギリギリじゃなくても大丈夫
3)最初の空ダJDのタイミングによっては2B拾いはできないので、無理に狙わなくてもいい
1)投げ>空ダディレイJ4C>6C>JD>2B>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【2460】【29】
2)投げ>空ダディレイJ4C>6C>ディレイJ4C>ディレイJC>5A>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【2552】【30】
1)最初のJ4Cをかなり低めに当てる必要があり、ミスした場合の6C空振りリスクが高いのが難点
2)キャラ限、難しい割りにあまり伸びない
開幕の自分位置より後ろ~端バウンド
1)投げ>空ダディレイJ4C>ダッシュ6C>jcディレイ空ダJ4C>(ディレイ)JC>5A>5B>JA>J4C>空双~
未確認
画面の4/5位運ぶらしい
開幕の自分位置~端バウンド
1)投げ>空ダJ4C>JC>5A>2B>J4C>jc空ダJ4C>空双>2B>6C>J4C>JC 【2600】【34】
空双>6Dと当てるとこれ以上は空中受身可能になる
jc空ダJ4Cは猶予がほとんど無いので少し難しい
開幕の相手位置~端バウンド
1)投げ>空ダディレイJ4C>5B>6C>(ディレイ)J4C>(ディレイ)空双>6D>双>2B>6C>J4C>JC 【3141】
簡単でダメージが良い
画面端付近~端バウンド
1)投げ>空ダJ4C>空双>5B>双>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【2800】【33】
2)投げ>空ダJB>(ディレイ)J4C>(ディレイ)空双>ダッシュ5C(裏当てor裏周り)>2C>双>2B>6C>J4C>JC 【2988】【37】
1)基本コンボ ラムダのみ最初の空ダJ4Cが少し遅れたりタイミングがズレたりするだけで空振りするので注意
2)ディレイが必要なキャラ [ジン,ノエル,レイチェル,ハザマ,マコト,プラチナ,レリウス(難)]
ダッシュ5Cの猶予がキャラごとに異なるため簡単なキャラから難しいキャラもいる
レリウスのみ非常に難しいと思うので狙わない方が無難かもしれない
1)投げ>空ダ(ディレイ)JB>ディレイJ4C>5C>2C>双>5B>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【2952】【38】
2)投げ>空ダ(ディレイ)JB>ディレイJ4C>5C>2C>双>2B>6C>jcディレイ空双>2B(裏当て)>2B>JB>J4C>jcJC 【3175】【42】 
3)投げ>空ダ(ディレイ)JB>ディレイJ4C>5C>2C>双>2B>6C>空双>裏周り5C>2C(>双) 【3115】【44】
2)対応キャラ [ジン,ノエル,レイチェル,タオカカ,カルル,ライチ,アラクネ,バング,ハクメン,ラムダ,ツバキ,ハザマ,ミュー,マコト,プラチナ,レリウス]
非対応キャラ [ラグナ,テイガー,ヴァルケン]を覚えた方が早いかもしれない、またレリウスは2Bを空振りする率が高い(空双の高度?)
2B(裏当て)はその場で出すと勝手に裏当てになる
hjcにすればjcJCにしなくてもよいが、その場合は低空B釘暴発に注意する
最大ダメージを追求する場合は最後をJB>J4C>J4C>JC【3235】にするが空双を当てる高度に依存するので安定しない
3)対応キャラ [テイガー]

地上通常投げ(RC)始動コンボ

選択するコンボを間違わなければどこでも端バウンド可能なため非常に強力
コンボ表記の投げ2段目というのは最初の掴んだ状態で消える前のことで特に意識しないでもいい
画面中央
1)投げ2段目(RC)>ダッシュ押し込み5B>2B>6C(>jc空ダJ4C)>空双(>5C)>6D>双>5B>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【(4309)】【(31)】
押し込むことで端バウンドする距離まで持っていく
少し遠くてもRC~ダッシュまでを最速でやれば届くと思う
自分画面端~端バウンド
1)投げ2段目(RC)>J4B>5B>2C>双>5B>6C>前jcディレイJ4C>ディレイ空双>裏周り5B>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【4436】【24】
2)投げ2段目(RC)>J4B>5B>2B>6C(>jc空ダJ4C)>空双(>5C)>6D>双>5B>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【4256(4436)】【28(32)】
相手を飛び越えてJ4Bを当てる
1)ほぼ端にいる状態でのコンボ、後ろjcディレイJ4Cにすると届かないので前jcディレイJ4Cを使用する
2)相手を飛び越えた時に、開幕距離より若干端寄りならば可能(最初のJ4B以外は5B始動と同じ内容)
画面端付近~端バウンド
1)投げ2段目(RC)>5C>2C>双>ダッシュ5B>6C>前jcディレイJ4C>ディレイ空双>裏周り5B>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【4600】【24】
2)投げ2段目(RC)>5C>2C>双>5B>6C>後ろjcディレイJ4C>ディレイ空双>6C>(jc)JD>2B>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【4760】【29】
2)投げ2段目(RC)>5C>2C>双>5B>6C>後ろjcディレイJ4C>ディレイ空双>6C>ディレイJ4C>ディレイJC>5A>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【4852】【30】
1)端まで中途半端な距離の場合は6C>JDが狙えないのでこちらで我慢しよう
2)しっかりディレイで距離を離さないとどっちに6Cを出すか分からない状態になるので気をつけたい
3)キャラ限の最大ダメージコンボ候補だが、難しいので無理に狙う必要は無い

空中通常投げ始動コンボ

1)空投げ>ダッシュ3C>ダッシュ2A>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【2819】【24】
2)空投げ>ダッシュ3C>ダッシュ2A>5B>JA>JB>J4C>空双>2B(裏当て)>JB>J4C>jcJC 【3175】【35】
3)空投げ>ダッシュ3C>ダッシュ2A>5B>JA>J4C>空双(>6D)>双>2B>6C>J4C>JC 【3426(3512)】【39(43)】
4)空投げ>ダッシュ3C>ダッシュ2A>5B>JA>J4C>jc空ダJ4C>空双>2B>6C>J4C>JC 【3269】【36】 6D>双【3201】【34】
1)基本コンボ
2)3Cヒット時に端付近に到達してしまった場合のコンボで2B(裏当て)対応キャラのみ可能、非対応キャラは基本コンボで我慢しよう
3)4)距離によって調整したい
自分画面端~端バウンド
1)空投げ>(ダッシュ)5C>2C>双>5B>6C>後ろjcJ4C>空双>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【4174】【46】
2)空投げ2段目>空双>5B>双>6C>JD>2B>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【4157】【36】
1)2Cは6Dに変更しても問題ない、少し遠いけど3Cは微妙な距離だった場合は2B>双にすればいいい
2)空投げで蹴る前にキャンセルする

空中通常投げ(RC)始動コンボ&RC絡みコンボ

コンボ表記の投げ2段目というのは最初の掴んだ状態で消える前のことで特に意識しないでもいい
画面端付近~端バウンド
1)空投げ>ダッシュ3C(RC)>ダッシュ2B>5B>JB>J4C>jc空ダJ4C>空双>6D>双>2B>6C>J4C>JC 【3926】【32】
完全に画面端でもこれで逆側の画面端まで運べる
2B>5B>JB>J4C>jc空ダJ4CはJB必要ないけど、コマンドに余裕が持てるので入れてみた
画面端よりも数キャラ分離れているならダッシュ2B>6C>ディレイJ4C>ディレイ空双などにすればいい
自分画面端~端バウンド
1)空投げ2段目(RC)>(ダッシュ)5C>2C>双>5B>6C>後ろjcJ4C>空双>6C>(jc)JD>2B>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【5292】【29】
大噴火や阿修羅にゲージを使うよりダメージが高い

コメントフォーム(修正・新コンボの報告等)


  • CSEX今日買ってきたばかりなので、どっかで既出ならごめんなさい -- (ななし) 2012-01-22 19:58:29
  • ↑なんでコンボ書かずに投稿したし・・{地上通常投げ>空ダ4C>C釘>着地JD>(jc)C釘>着地6D>(jc)C釘>噴火} テイガーに確認、2626ダメージ 魅せコンすぎる -- (ななし) 2012-01-22 20:01:07
  • アイコン重視の内容に伸びないダメージのために50%使うのは勿体無いと思いますよ -- (名無しさん) 2012-01-24 22:28:27
  • 噴火が余計だけどマーク重視としてはいいかもね -- (名無しさん) 2012-04-15 10:04:05
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年01月12日 12:18