未整理項目
緊急回避に対してタイミング合わせたコマ投げは強い
対策としては寝っぱからの移動起き上がりがあるみたいなんだけど、当然これは殴れる。
打撃のタイミングいいと補正きれるから普通に減るのが素敵でした。
コマ投げからは無理だけど、移動起き上がり読みの打撃からはまた同じ状況作れるコンボ考えると強いかも。
緊急回避に対してのコマ投げは読みじゃないよ。完全に見てから。
むしろちゃんと見てタイミング合わせないと確定させらんない。
ロジックとしては、投げはやだから寝っぱメインになる→じゃあ殴ってやろう→じゃあ緊急回避して避けようみたいな感じ。
ようは読み負けた時ってのは打撃が緊急回避で避けられた時だけだから、投げシケがでることはありえないっす。
今にして思えば打撃スカからもコマ投げ確定させられたかもね。
寝っぱに対しての打撃は2Bからのコンボがオススメ
受け身攻めの状況は普通に大噴火当てた後とか双を当てた後。
大噴火の後なんかはバング知らない相手はまず緊急回避するから非常に美味いです。
トータルで五割近くとれるよ。
緊急回避するとなんかちょっと浮くじゃない。
それの着地に合わせると投げれる。
受け身狩りを狙っていける状況
前ジャンプ>最速JCから、着地2A(下段)・空中ダッシュJB>JC(中段)・着地投げ・着地2D(
暴れ潰し)など。
前ジャンプ>2段ジャンプ>J4C(めくり)もあり。
大噴火>立ちAから、ジャンプして空中バング落としで空中受身狩り。
受身狩りルート各種
39 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 12:03:25 ID:XheY0Qc20
- B>2B>2C>C釘>2B>6C>JC
- 5B2B>双>5B2B>JAJB>双>5A
バング右向き時
- 空中その場受身:JA>A釘>すぐバング落とし
- 空中レバー入れ受身(左右共通):JA>A釘>9入れJ>受身の光ってる間にバング落とし
相手画面端
- 空中その場受身:JA>(縦長判定キャラ限定JC>)A釘>すぐバング落とし
- 空中レバー入れ受身(左):JA>A釘>8入れJ>受身の光ってる間に421入力でバング落とし
- 空中レバー入れ受身(右):JA>A釘>8入れJ>受身の光ってる間に623入力でバング落とし
共通
- 相手受身なし>紫!になるので抜けられたら毒が消える
- 相手画面端受身>バリアバースト>相手割れる>傘
- 大噴火当てたあとにすぐCorD設置>C設置なら真上J、D設置ならバック低空ダッシュ
>6or3移動(C設置なら2移動もあり)でめくり中段と下段が狙える
最新のネタ
- 適当ガト>3C>後転受身読みでダッシュ2B>双>大噴火 or 6C>JC
受身遅けりゃそのまま殴れる、レイチェル辺りは前転受身でも狩れたけど2B>6C>JCで〆ないとだめぽかった気がします。意外に2B判定広い…?
追記、ほぼ一点読みなのでリバサ注意。特にその場復帰多い相手には気をつけたほうがいいかもしれない
コメントフォーム(新ネタ随時募集中)
- 適当ガト>3C>後転受身読みでダッシュ2B>双>大噴火 or 6C>JC〆 受身遅けりゃそのまま殴れる、レイチェル辺りは前転受身でも狩れたけど2B>6C>JCで〆ないとだめぽかった気がします。意外に2B判定広い…? -- (名無しさん) 2009-05-31 13:12:38
- 追記、ほぼ一点読みなのでリバサ注意。特にその場復帰多い相手には気をつけたほうがいいかもしれない -- (名無しさん) 2009-05-31 13:14:07
- 受身狩りで、相手緊急回避時に上入れっぱされると、コマ投げスカるけどタイミングが悪いのかな。本当に上いれっぱでもちゃんとタイミング合うと確定なのか知りたい -- (名無しさん) 2009-07-10 21:40:28
- トレモで検証したけど、緊急受身後の上入れっぱにはどうやっても投げが決まらなかった。この情報は稼動初期のものだから仕方ない。とりあえず修正しておく -- (名無しさん) 2009-07-11 02:12:38
- 対空JA>JB>双>着地>C釘で、受身を取らなければ5D、取ればそのまま、起き攻めにいけた。 -- (名無しさん) 2009-09-12 22:24:45
最終更新:2009年07月11日 02:16