【ウーシャ】について
- ウーシャを想像する
新たな理を作り出します。
どんなものを作るかはあなた方が決定します。
「○○の創造」
どんなものを作るかはあなた方が決定します。
「○○の創造」
- ウーシャを消去する
既に定義されている理を消し去ります。
例えば、朝の次は昼が来る、や木に火をつければ燃える、など
「○○の消去」
例えば、朝の次は昼が来る、や木に火をつければ燃える、など
「○○の消去」
- ウーシャを書き換える
既に定義されている理に変更を加えます。
例えば、とある国の首都は何処、の場所を変更したり
別の町にします。
「○○の改変」
例えば、とある国の首都は何処、の場所を変更したり
別の町にします。
「○○の改変」
共通事項:
ウーシャとして指定するものは明確に言語で決める必要があります。
あいまいな表現では余計なものにまで手を加えかねません。
そのあいまいさを確定するためにレグナの杖があります
ウーシャとして指定するものは明確に言語で決める必要があります。
あいまいな表現では余計なものにまで手を加えかねません。
そのあいまいさを確定するためにレグナの杖があります
【レグナの杖】
一組の剣の子が力を合わせることで生成できます。
個人での生成は不可能です。
この杖の力で過去や未来に飛び、既に起きた事象やこれから起こる
事件について知ることができます
一組の剣の子が力を合わせることで生成できます。
個人での生成は不可能です。
この杖の力で過去や未来に飛び、既に起きた事象やこれから起こる
事件について知ることができます
【剣の子の行く末】
- 剣を手に入れる
頭上に常に輝く剣に手を触れ、ウーシャに干渉するすべての力を手に入れます。
この時点でPCたちは神となり、望む世界を作り上げることができます。
シナリオクリアです。
この時点でPCたちは神となり、望む世界を作り上げることができます。
シナリオクリアです。
- 世界を滅ぼす
レグナの杖を利用し、本来おこらなかった災厄を引き起こし、
防げていた事柄を崩し続けることで世界を滅ぼすことができます。
剣の子は剣を手に入れるのが第一目的であり、世界が滅んでは元も子もないため
全力で邪魔が入るでしょう。これも一つのシナリオクリアです。
防げていた事柄を崩し続けることで世界を滅ぼすことができます。
剣の子は剣を手に入れるのが第一目的であり、世界が滅んでは元も子もないため
全力で邪魔が入るでしょう。これも一つのシナリオクリアです。
- 剣の子をやめる
いくつかの選択肢があります。
1.この世界の定命の住人として生まれ変わる
一般人と同じ生活を送ることができます。
2.世界から消える
消滅します。
3.回帰の浜へ戻る
自身の技術と記憶を次の剣の子に託します。
これらの行動はいつでも実行可能です。
1.この世界の定命の住人として生まれ変わる
一般人と同じ生活を送ることができます。
2.世界から消える
消滅します。
3.回帰の浜へ戻る
自身の技術と記憶を次の剣の子に託します。
これらの行動はいつでも実行可能です。