クロム
クロム
クロム 騎獣:幻獣
取引不可/レンタル不可 適正レベル: 1~15
知覚:五感(暗視) 言語:全言語 生息地:不明 反応:腹具合による
知名度/弱点値: 13/19 先制値:? 移動:100
弱点:なし
取引不可/レンタル不可 適正レベル: 1~15
知覚:五感(暗視) 言語:全言語 生息地:不明 反応:腹具合による
知名度/弱点値: 13/19 先制値:? 移動:100
弱点:なし
1 牙 生命抵抗5 精神抵抗2 命中5 打撃点2d6+5 回避4 防護点1 HP25 MP6
2 牙 生命抵抗6 精神抵抗3 命中6 打撃点2d6+7 回避5 防護点2 HP31 MP9
3 牙 生命抵抗7 精神抵抗4 命中7 打撃点2d6+9 回避6 防護点3 HP37 MP12
4 牙 生命抵抗8 精神抵抗5 命中8 打撃点2d6+11 回避7 防護点4 HP42 MP17
5 牙 生命抵抗9 精神抵抗6 命中10 打撃点2d6+13 回避9 防護点5 HP48 MP20
6 牙 生命抵抗11 精神抵抗8 命中12 打撃点2d6+14 回避10 防護点6 HP54 MP24
7 牙 生命抵抗12 精神抵抗9 命中13 打撃点2d6+15 回避11 防護点7 HP60 MP28
8 牙 生命抵抗13 精神抵抗10 命中14 打撃点2d6+17 回避12 防護点8 HP66 MP32
9 牙 生命抵抗15 精神抵抗12 命中15 打撃点2d6+19 回避13 防護点8 HP73 MP36
10 牙 生命抵抗16 精神抵抗13 命中17 打撃点2d6+21 回避15 防護点9 HP93 MP48
11 牙 生命抵抗19 精神抵抗16 命中20 打撃点2d6+23 回避17 防護点10 HP103 MP55
12 牙 生命抵抗20 精神抵抗17 命中22 打撃点2d6+25 回避19 防護点10 HP113 MP64
13 牙 生命抵抗21 精神抵抗18 命中24 打撃点2d6+27 回避21 防護点11 HP123 MP73
14 牙 生命抵抗22 精神抵抗19 命中26 打撃点2d6+29 回避23 防護点12 HP133 MP82
15 牙 生命抵抗23 精神抵抗20 命中28 打撃点2d6+31 回避25 防護点13 HP143 MP91
2 牙 生命抵抗6 精神抵抗3 命中6 打撃点2d6+7 回避5 防護点2 HP31 MP9
3 牙 生命抵抗7 精神抵抗4 命中7 打撃点2d6+9 回避6 防護点3 HP37 MP12
4 牙 生命抵抗8 精神抵抗5 命中8 打撃点2d6+11 回避7 防護点4 HP42 MP17
5 牙 生命抵抗9 精神抵抗6 命中10 打撃点2d6+13 回避9 防護点5 HP48 MP20
6 牙 生命抵抗11 精神抵抗8 命中12 打撃点2d6+14 回避10 防護点6 HP54 MP24
7 牙 生命抵抗12 精神抵抗9 命中13 打撃点2d6+15 回避11 防護点7 HP60 MP28
8 牙 生命抵抗13 精神抵抗10 命中14 打撃点2d6+17 回避12 防護点8 HP66 MP32
9 牙 生命抵抗15 精神抵抗12 命中15 打撃点2d6+19 回避13 防護点8 HP73 MP36
10 牙 生命抵抗16 精神抵抗13 命中17 打撃点2d6+21 回避15 防護点9 HP93 MP48
11 牙 生命抵抗19 精神抵抗16 命中20 打撃点2d6+23 回避17 防護点10 HP103 MP55
12 牙 生命抵抗20 精神抵抗17 命中22 打撃点2d6+25 回避19 防護点10 HP113 MP64
13 牙 生命抵抗21 精神抵抗18 命中24 打撃点2d6+27 回避21 防護点11 HP123 MP73
14 牙 生命抵抗22 精神抵抗19 命中26 打撃点2d6+29 回避23 防護点12 HP133 MP82
15 牙 生命抵抗23 精神抵抗20 命中28 打撃点2d6+31 回避25 防護点13 HP143 MP91
- 特殊能力
○共同疾走
この騎獣は必ずしも騎乗する必要はありません。
同座標の場合、騎乗状態として扱います。
移動力は騎獣の移動力を使用しますが、しかし騎乗時のペナルティは受けます。
この騎獣は必ずしも騎乗する必要はありません。
同座標の場合、騎乗状態として扱います。
移動力は騎獣の移動力を使用しますが、しかし騎乗時のペナルティは受けます。
○家族の絆
騎手を家族と想い、認識し慕います。 主人と同じ乱戦内に居る場合、
「精神抵抗力+2、回避+1」のボーナス修正を得ます
騎手を家族と想い、認識し慕います。 主人と同じ乱戦内に居る場合、
「精神抵抗力+2、回避+1」のボーナス修正を得ます
▽連携攻撃:
騎手より先に攻撃を行う際、継続して騎手が攻撃する時、
騎手の命中力判定に+1のボーナス修正を与えます。
騎手より後に攻撃を行った場合、この特殊能力の効果は発生しません
【特殊能力解放】を取得している場合、連携攻撃にて使用される【チャージ】の効果を騎獣ではなく騎手に適用する事が出来ます。
騎手より先に攻撃を行う際、継続して騎手が攻撃する時、
騎手の命中力判定に+1のボーナス修正を与えます。
騎手より後に攻撃を行った場合、この特殊能力の効果は発生しません
【特殊能力解放】を取得している場合、連携攻撃にて使用される【チャージ】の効果を騎獣ではなく騎手に適用する事が出来ます。
☆野生の本能:【特殊能力開放】
この補助動作を使用すると、まず攻撃する対象を宣言し、そのラウンドは宣言した相手にのみ攻撃が可能となります。
その際にMP-8を支払う事で、騎獣の命中に+1、HPを《騎獣のレベル+防護点》点を回復する事が出来ます。
この補助動作を使用すると、まず攻撃する対象を宣言し、そのラウンドは宣言した相手にのみ攻撃が可能となります。
その際にMP-8を支払う事で、騎獣の命中に+1、HPを《騎獣のレベル+防護点》点を回復する事が出来ます。
○警戒心:
「足跡追跡判定」「危険感知判定」に+2のボーナス修正を与えます
「足跡追跡判定」「危険感知判定」に+2のボーナス修正を与えます
○不屈: 【特殊能力開放】
HPが0以下になっても、生死判定に成功すれば気絶せず、
次の手番時、主動作等を行えます。
生死判定に失敗した場合は、その効果を発揮出来ません。
HPが0以下になっても、生死判定に成功すれば気絶せず、
次の手番時、主動作等を行えます。
生死判定に失敗した場合は、その効果を発揮出来ません。
▽連続攻撃:【特殊能力完全解放】
騎獣の攻撃が命中した場合、再度命中判定を行い、攻撃する事が出来ます。
この効果は二度目の命中判定時には発動しません。
騎獣の攻撃が命中した場合、再度命中判定を行い、攻撃する事が出来ます。
この効果は二度目の命中判定時には発動しません。
○人獣一体:【特殊能力完全解放】
同乱戦内で同じ対象(複数部位ならば部位を持つ魔物その物を対象と定義する)に攻撃する場合。
騎獣と騎手互いの命中に+2 騎獣の打撃点に+6のボーナスを得ます。
同乱戦内で同じ対象(複数部位ならば部位を持つ魔物その物を対象と定義する)に攻撃する場合。
騎獣と騎手互いの命中に+2 騎獣の打撃点に+6のボーナスを得ます。
◯種族の契り:
騎手の種族特徴を得ます。
種族特徴強化による置き換えも同様に得ます。
騎手が蛮族の場合、その弱点を騎獣の弱点に追加します。
騎手の種族特徴を得ます。
種族特徴強化による置き換えも同様に得ます。
騎手が蛮族の場合、その弱点を騎獣の弱点に追加します。
◯形状:疾駆:
地面や水面に接することなく移動可能です。悪路による影響を受けません。
また移動妨害を受けず、戦闘移動と全力移動を行うことが出来ます。
地面や水面に接することなく移動可能です。悪路による影響を受けません。
また移動妨害を受けず、戦闘移動と全力移動を行うことが出来ます。
◯騎乗の極意:
騎芸スキルの主動作とは別に通常の主動作を行う事が出来る。
騎芸スキルの主動作とは別に通常の主動作を行う事が出来る。
レーゼルドーンで育ったウルフの特殊種。幻獣であり、基本他種族等に懐く事はないが、主人と認めた者には一生を掛けて尽くす気高き狼。