天空のスカイガレオン-まとめWiki

Rデュラハン

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
番号:A009
レアリティ:★★★
コスト:6
属性:
分類:その他
識別:A009
配置:全て

ステータス
LV 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
HP 150 153 156 159 162 165 168 171 174 180
AT 50 51 52 53 54 55 56 57 58 60
AG 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24


カード説明
 不気味な予兆として著名なデュラハン。首なし騎士よりも広範囲の魂を集めていると言う。


行動
特技:不気味な予兆(ゲージ:3)
 敵全体のクリティカル攻撃の確率が100%ダウンする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲
■■■
■■■
■■■

前列:十字攻撃
 範囲内の敵にAT×0.5のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 60% ×0.5
■■■ 30% ×0.6
□■□ 10% ×0.75

中列:騎走攻撃
 範囲内の敵にAT×0.75のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 75% ×0.75
■■■ 20% ×1.15
□□□ 5% ×1.5

後列:通常攻撃
 前面の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 75% ×1.0
■□□ 20% ×1.5
□□□ 5% ×2.0



考察

中級錬金術から錬金できるカード。
錬金元であるC首なし騎士は容易に入手できるため、このカードもそれなりに簡単に手に入る。

しかし高コスト且つクセのある行動内容であるため、お世辞にも使いやすいとは言えない。
リサピ要員にしようにも成功率65%では少々厳しい。SRシヴァ対策にでも使ってみる?

 元からクリティカルなど狙って出すものではないため、しょうもない効果。
 UCシータの前列行動を無にできるが、だからどうしたと言える。

 「特技が出なければ勝てた」という勝負もよくあるが、正にそんな特技である。

 効果自体は普通の十字攻撃。係数も普通。
 ただし前列がこの行動であるため、このカードは前列に出た時点で相手側前列の左右に攻撃する手段が全く無くなる。
 そのためこのカードのみ生き残った状態となった場合、ほぼ負けか、良くて引き分けを待つのみの手詰まりとなる可能性がある。

 係数が高めで何気に強力な突進攻撃。
 このカードを使用するならこの位置だろう。

 こちらも係数が高めの通常攻撃。
 コスト6を払ってこの攻撃をさせるのは寂しいが、先述の詰み状態を回避するために
 この位置に置くと言うのも手ではある。

 序盤に手に入れた場合などには有効。
 後列の安全地帯から確実に敵を一体ずつ削っていってくれる。



関連ページ






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー