天空のスカイガレオン-まとめWiki

UCキメラ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
番号:A058
レアリティ:★★
コスト:3
属性:
分類:その他
識別:A058
配置:全て

ステータス
LV 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
HP 90 91 93 95 97 99 100 102 104 108
AT 30 30 31 31 32 33 33 34 34 36
AG 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11


カード説明
 ライオンの体にこうもりの羽が生えている合成獣。異なるいくつかの生命体が宿っていることをキメラという言い方をすることがある。


行動
特技:ファイアブレス(ゲージ:3)
 範囲内の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲
■□□
■□□
■□□

前列:定まらぬ一撃
 範囲内の敵にランダムでATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■□□ 60% ×1.0
■□□ 30% ×1.2
■□□ 10% ×1.5

中列:定まらぬ一撃
 範囲内の敵にランダムでATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■□□ 60% ×1.0
■□□ 30% ×1.2
■□□ 10% ×1.5



考察

最初に貰える一枚。このカードでアスカにデッキを組む練習をさせられる。

コストが27になった人には見向きもされないようなカードであるが、
デッキの構成を考える練習には良い材料となってくれるだろう。

 前列を3マス同時に攻撃する。前列、中列での攻撃内容の上位互換といって良い。

 このカードは白、つまり無属性であるが、この攻撃は赤属性となっている。
 このことに気が付けばもう初心者は抜け出せているハズ。

 前列の3マスの中からランダムに1マス選択され、そこに敵が居ればダメージ、居なければ外れた!となる。
 最初から勝手にセットされているCノーナ共々確実性に欠ける。

 ランダム攻撃の利点として、通常攻撃と違ってサイドアタックによるダメージ減少(8割になる)が発生しない。

 前列での攻撃と同じ。
 低コスト、低レア度で中列から直接攻撃できるカードはそう多くないため、
 何枚かカードを引いて駒が揃ったらこの位置に置くのがベターだろう。



関連ページ





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー