【からし】
基本的な配置
後列 |
中列 |
前列 |
オーディン |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
参考
通常行動確率100%未満の前列行動を持つカード
- ヘル:前列即死。対称は敵全体ランダム。
- チコメコアトル:ヘルと同様の行動。通常発動率はこちらのほうが低い。
- シワコアトル:自分を犠牲にした生存サーチ即死。コスト3かつ、生存サーチはヘルにない強み。
- SR+テュール : 強力な前列薙。通常行動確率は100%だが、デメリットとして自分の行動確率を40%ダウンさせる。
- ベルファゴル:自身にダメトラを付加。通常行動確率は100%だが、デメリットとして自分の行動確率を40%ダウンさせる。
- ケンタウロス:通常行動率をあげたところでどうしようもないカードその1
- アステリオス:通常行動率をあげたところでどうしようもないカードその2
- オルトロス:通常行動率をあげたところでどうしようもないカードその3
通常行動確率100%未満の中列行動を持つカード
- LEヘル:敵前列の生存最高AGサーチ即死。仮想敵がはっきりとしている場合には有効。
- SR+ヘル:敵全体から生存サーチ即死。ヘル系の中ではコストと性能のバランスが一番良い。
- SRヘル:敵全体からランダムで即死。識別番号被りの上二枚と比較し、採用する価値は薄いか。
通常行動確率100%未満の後列行動を持つカード
- ヌウト:前中列からランダムに即死。コストは軽いが確実性には欠ける。
- フンアフプー:敵中列から生存サーチ即死。効果は魅力的だが、コストが重い。
オススメの必殺技
基本的な動き
強化されたオーディンの後列行動、味方全体の通常行動の発動確率を100%上昇させる事に着目して構築したデッキ。
本来低確率故に許されている行動を確実に行使可能な他、
ヘイムダル、ツクヨミ、
ガーヤトリー等のロックへの耐性も併せ持つ。
構築次第で様々な動きをする為、基本となる挙動は少ない。
後列に6コスト2枚制限のカードを配置し、かつ低行動率カードは低耐久のカードが多い為、列崩れは常に頭の中に入れてデッキ構築を行うべきである。
幸い、ヘルシリーズや
ヌウト、
シワコアトル等は復活行動も持つ為、列崩れ後のリカバリーも容易。
即死に寄せる事を厭わないのであれば、
オーディンとのシナジーは薄いが、
運命の三姉妹等も強化・復活行動を持つ。
このデッキの弱点
デッキタイプが多岐にわたる為、一概に弱点といえるものは無いが、比較的守命や
SRトール、
トナティウに弱い傾向にある。
また、低行動率に多い即死行動が対称をランダムに採る事が多いため
有利にしろ不利にしろ、勝率が安定しない事も弱点の一つとして挙げられる。
コメント
- いたって的を得ているデッキ名だと思うw後列オデンさんを添え物として機能させてる所がからしそのものだわw -- 2014-09-24 05:32:32
- デッキ名以外は至って真面目なのが笑う -- 2014-09-24 07:02:36
- デッキ名も至って真面目だろうに -- 2014-10-01 15:38:57
- まあおでんの添え物はからしだよな -- 2014-10-02 00:02:25
- ちなみにだが的を射るな、的を得るじゃない -- 2014-10-06 14:28:35
- からしってそういうことね笑 -- 2014-10-22 19:47:02
- スカガレ関係無いけど、一応的を「得る」の語法もあるから注意ね(・_・; -- 2014-11-15 22:42:36
- 弱そう -- 2015-02-06 00:25:40
- 自由度高いから弱くはないな。即死をヘル+のみに抑えて -- 2015-05-02 09:23:16
- 対ツィツィフェン寄りに仕上げてるけど結構安定してる -- 2015-05-02 09:24:12
最終更新:2016年02月19日 08:58