ろべりあんのスライム軍団 @ ウィキ
ゲーム内の裏技
最終更新:
slimelegionmattari
-
view
裏技各種
何か裏技や小ネタがあればコメント下さい。
- この課金って...
広告削除の課金は永久的に作用。
3倍速の課金は1週間限定だよ。
3倍速の課金は1週間限定だよ。
- 無課金なら注意
【無課金でダイヤをためる場合、メインステージの攻略は詰む限界までやらない方が良い】
攻略はコンテンツ解放に関わるステージまでに留め、あとはデイリー挑戦で毎日50ダイヤを稼ごう。
宝箱キャララインナップ解放目的の攻略もお勧めしません。イベントで問題なく獲得できるので
宝箱キャララインナップ解放目的の攻略もお勧めしません。イベントで問題なく獲得できるので
メインステージが進むほど、デイリー挑戦の難易度は上昇します。
敵が強いと「ザコキャラ編成」「合成数指定」「ザコキャラ総ダメ指定」といった各ノルマが重くのしかかり、クリア不可になります。そうなると1日ダイヤ0という日々が続く羽目に。無課金だとほぼ詰みです。
一方程々で止めれば毎日確実に50ダイヤを獲得でき、デイリーのみで1か月で1500ダイヤを稼ぐことが可能になります。
敵が強いと「ザコキャラ編成」「合成数指定」「ザコキャラ総ダメ指定」といった各ノルマが重くのしかかり、クリア不可になります。そうなると1日ダイヤ0という日々が続く羽目に。無課金だとほぼ詰みです。
一方程々で止めれば毎日確実に50ダイヤを獲得でき、デイリーのみで1か月で1500ダイヤを稼ぐことが可能になります。
目の前の30ダイヤ+鍵のために限界まで進んだ結果、ジリ貧に陥るのはかなり苦しいです。
難易度上昇に関してはリリース間もない頃に体感した事なので現在は多少緩和されてるかもしれませんが、ここの運営が無課金に有利なアプデをすることは原則あり得ません。ステージ進捗は取り返しのつかない事ですし、慎重に進めるに越したことはないと思います。
難易度上昇に関してはリリース間もない頃に体感した事なので現在は多少緩和されてるかもしれませんが、ここの運営が無課金に有利なアプデをすることは原則あり得ません。ステージ進捗は取り返しのつかない事ですし、慎重に進めるに越したことはないと思います。
- タスクキルの裏技
ステージ侵入中にタスクキルすればボス配置の変更ができます。
消されたくないキャラが消された時には
ボスの登場まで時を戻されるのでキャラが無事です。
魔神討伐やギルド遠征でも可能なので
不安定要素を排除して最高効率のダメージを意図的に叩き出せます。
消されたくないキャラが消された時には
ボスの登場まで時を戻されるのでキャラが無事です。
魔神討伐やギルド遠征でも可能なので
不安定要素を排除して最高効率のダメージを意図的に叩き出せます。
- チャット術!
ゲーム内の文字規制により
日(にち、ひ)
が伏字になってしまい不便と感じるなら
曰(いわく)
を代用しても良いかもしれない。
日(にち、ひ)
が伏字になってしまい不便と感じるなら
曰(いわく)
を代用しても良いかもしれない。
- 運要素無視!
コインを合成して宝箱を作った際に、狙いの効果が出なかった場合、タスクキルすることで、再び抽選できる。
- 実は最強?スライム国王
みんな持ってる初期領主
☆2で習得できる領主の数Atk&HP+10%は
毎月新しい領主が増えて行くので
将来とんでもなくHPが高くなって行く
☆2で習得できる領主の数Atk&HP+10%は
毎月新しい領主が増えて行くので
将来とんでもなくHPが高くなって行く
- 日々の積み重ね
“掃討”をやるときは40日あるステージでやった方がお得
- ストイックorエンジョイ
ゲームを進めていくとわかりますがおすすめのSキャラは、ドラキュラ、名無し、次点でラプラスです。
無駄にSキャラを解放するとお目当てのキャラが育ちづらくなります。
解放しなければ宝箱でドラキュラや名無しだけがでるのであっという間にレベルMAXになります。
レベルMAXになってから最終天賦解放するのに375のキャラピースが必要になるので、解放したくなるのを我慢できるかがこのゲームの攻略の近道です!
管理人的には、色んなキャラ解放したほうが、なんだかワクワクするよ。
ストイックに行くかエンジョイするか、選ぶのだ!
無駄にSキャラを解放するとお目当てのキャラが育ちづらくなります。
解放しなければ宝箱でドラキュラや名無しだけがでるのであっという間にレベルMAXになります。
レベルMAXになってから最終天賦解放するのに375のキャラピースが必要になるので、解放したくなるのを我慢できるかがこのゲームの攻略の近道です!
管理人的には、色んなキャラ解放したほうが、なんだかワクワクするよ。
ストイックに行くかエンジョイするか、選ぶのだ!
- 勇者襲来・魔王の試練の小技
ステージ開始時に既に変換スキルが
5個も取得済みなので
支援指令系のスキル
ステップ、毎日1ステップを1個取れば
田字四合が使えるようになります。
5個も取得済みなので
支援指令系のスキル
ステップ、毎日1ステップを1個取れば
田字四合が使えるようになります。
狭いフィールドの中でキャラが煮詰まってくると
これが有るか無いかで大きく違いが出ます。
これが有るか無いかで大きく違いが出ます。
- 早起きは三文の徳!
AM9:00にアプリが更新する前にする事
- ギフトパックのデイリースペシャルは
AM0時にも更新されるので1日に2回受け取れる
- 魔神討伐は3時間毎に挑戦できるが
AM9時に更新されるので即挑戦できる
- 万能SSピースはいずこ?
管理人は、課金額に応じて開けられる宝箱イベントで課金した際に入手しました。
他にも方法があるかも?
他にも方法があるかも?
- レベルアップイベントに備えよう!
月1回あるイベントでキャラレベルを上げると
Nキャラ 33pt
Rキャラ 90pt
Sキャラ 125pt
合計800pt集めると
万能Sピースが100個貰えますが、
普段の育成を抑えないと達成し難くなるので
ここで一気に育成しよう!
Nキャラ 33pt
Rキャラ 90pt
Sキャラ 125pt
合計800pt集めると
万能Sピースが100個貰えますが、
普段の育成を抑えないと達成し難くなるので
ここで一気に育成しよう!
- ギルドショップでお買い物
ギルドショップでのお買い物の商品はギルドの色によって違うらしい。
赤色と紫色のギルドは同じ商品
緑色と青色のギルドは同じ商品
赤と緑は、レベル4で購入できるオレンジ武具3種が異なります。
赤色と紫色のギルドは同じ商品
緑色と青色のギルドは同じ商品
赤と緑は、レベル4で購入できるオレンジ武具3種が異なります。
赤と紫ギルドlv4 | ベルセルクの斧 | ビーストクロウ | ビーストコンバットブーツ |
緑と青ギルドlv4 | ハムレットのクラウン | カーズドアーマー | クリムズトランクス |
- 課金してみる?
スライム抽選機で、13000円課金(抽選チケット400枚)すると、52ラウンドまで回せました。
SSSキャラのピースが1つ手に入りました。
渋いんだよなぁ...
SSSキャラのピースが1つ手に入りました。
渋いんだよなぁ...
- みんな寄贈しよう
今までは、カンストした緑青ピースは手に入らない仕様だったが、ver.2.9.0よりピースが再び手に入るようになった。
おそらく寄贈しやすくする為の改定だろう。
みんなもギルドに貢献しよう!!
おそらく寄贈しやすくする為の改定だろう。
みんなもギルドに貢献しよう!!
- 一括配置で楽してPVP
始めに4つ開ける宝箱の内容を
常時変換×3個取得するまでリセマラ
後は一括配置で配置リセマラ
常時変換×3個取得するまでリセマラ
後は一括配置で配置リセマラ
自分でパズルするより強いです。
盤面の素体0でLvMAXが数体作れたり
程よく仕上がったキャラが沢山作れます
圧倒的火力でねじ伏せよう!
盤面の素体0でLvMAXが数体作れたり
程よく仕上がったキャラが沢山作れます
圧倒的火力でねじ伏せよう!
※一括配置にはステップ数やナナメ移動
5個消しランクアップ等の効果は
反映されないようです
5個消しランクアップ等の効果は
反映されないようです
- コツコツ小金持ち
絆ボーナスのコイン+5%は
宝箱略奪の掃討でも乗るので
溜まった掃討コインを消化する際は
必ず絆キャラ編成をしよう!
宝箱略奪の掃討でも乗るので
溜まった掃討コインを消化する際は
必ず絆キャラ編成をしよう!
- 強化要注意!!
Sの最終天武解放にはピース200枚必要で、この時キャラレベルMAXだと万能ピース片が使えないため、万能ピースを使いたい場合はレベル14の時に500枚食わせる必要があります
- 魔神宝箱の詳細
コインと装備強化に使う石が手に入り
ボスのHP到達層で中身が変わる
ボスのHP到達層で中身が変わる
低い層の内は緑石1個ですが
層が増えるにつれ個数が増えて
100M辺りから青石も出るようになる。
層が増えるにつれ個数が増えて
100M辺りから青石も出るようになる。
※160M宝箱 コイン150枚、緑5個、青4個
160Mからピッタリ23層に到達
高級魔神宝箱が稀にドロップ!
中身が
コイン240枚、緑8個、青8個、紫6個
高級魔神宝箱が稀にドロップ!
中身が
コイン240枚、緑8個、青8個、紫6個
おそらくこれが最低限の個数であり
層を増やして行く事で個数が増えていき
1日で紫石を100個以上も稼ぐギルドがあるらしい…
層を増やして行く事で個数が増えていき
1日で紫石を100個以上も稼ぐギルドがあるらしい…
- パズル名人
とある組み方を覚えると
合成LvMAXを9体一気に組み上がる方法があるらしい…
コンボによるステップ増加が見たこともない増え方をして
まだパズルを続行して配置にも拘れてしまう…
合成LvMAXを9体一気に組み上がる方法があるらしい…
コンボによるステップ増加が見たこともない増え方をして
まだパズルを続行して配置にも拘れてしまう…