- 切り替え
企画まとめ乙です
●2009年むきゅの日企画
【企画内容】
ストーリーのプロローグとエピローグを代表者が書き、その途中の部分を皆で自由に書く。
【ストーリー】
~ゆイタニック号のゆ劇~
【発表日】
6/6~6/9
詳細はこちらをご覧ください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12234/1237602478/51 -- (名無しさん) 2009-05-08 08:31:06
- エイプリルフール企画のポスターのアドレス差し替え。
画像自体は変わってませんが、大好きロダのファイル(.txt以外)の直参照は
できないみたいなんで、保管庫の方のアドレスへ。
あれだったら今回の企画用のページ作りますがどうしますか? -- (名無しさん) 2009-05-08 08:33:32
- uploader.jpのシステムリニューアルによるファイル一斉削除の影響で
旧画像関連ページ(画像、漫画、gifアニメ)の
参照アドレスのほとんどが無効になってますがどうしましょう? -- (名無しさん) 2009-05-08 08:48:23
- ふむ、企画面白そうだけど生憎タイタニック見た事無いし
創作意欲が今沈静化してる。
ま、まだまだ時間はあるからのんびりやっていくか。
蓮治は千尋の嫁。 -- (鬱なす(仮)の人) 2009-05-08 19:02:55
- 期待しておりますぞ。ゆっくり筆を動かして下され。
しかし、無理にタイタニックを見なければ、という事は無いと思うこぼね -- (名無しさん) 2009-05-08 19:08:46
- ちょっと気がついたが、あの企画所のぱちぇさんの「ためされる!!」ってAA
このために改変したのかな?
だとしたら、特にコメント無いけどわざわざありがとうね……
当日まで頑張るよ -- (名無しさん) 2009-05-08 21:10:03
- 2009-05-08 08:33:32
ありがとうございます。
しかし、1週間くらい前からの方が良いんじゃないかと思います -- (名無しさん) 2009-05-08 21:11:15
- 筆が進まない……明日から本気出す -- (名無しさん) 2009-05-09 00:55:57
- ↑に同じく自分も筆が進まない。
企画物も自分のシリーズ物も書けずにいる。
週1のペースで書いていたが少し休もうかなと考え中orz。
-- (名無しさん) 2009-05-09 00:59:06
- 明日から本気だすっていうのはよくありますよね。私においては筆だなんて驕った事は言えませんが、そういう時はぶらりと食べ歩くとふっきれる時がありますよ。
東風谷さなえのロックバンド、完結しました! ご覧くださった皆さん、ありがとうございました!
作者は早苗ちゃんの人でした。SS未発表から移しておきます。
本当はもっとリハ場面や楽器の濃い描写などを書きたいなと思っていましたが、ダレてきてしまったので断念しました。
次回、もしも続編をやるとしたら自分のブログでとことん青春ものを作ると思います。
途中、いや~な描写があってすみません。自分でも書いていて嫌になったのですが、どうしても必要な場面なのでそこまで掘り下げずに書いたつもりです。
なので、後半からはその様な描写にノータッチであまり触れていないようにしたつもりです。途中で嫌になって読むのをやめた人は、嫌な描写は決意のみですので是非読んでください。
この話のテーマは証明、明確に言葉にすると俺たちには手のひらが付いているという言葉です。
ロックやパンク、ヒップポップなどの歴史の背景には必ず白人による黒人の差別があります。それを乗り越えてどんな形であれ主張していく様を意識して、執筆しました。
私は連載物特有のあまりに長い待ち時間が嫌で、とにかく早く投下することを念頭にしていたのですがどうでしたでしょうか。
早すぎるだとか、むしろ読む気をなくしてしまうなどの意見でもいいですので一言くれるととても嬉しいです。いや、やっぱり褒め言葉でお願いします(笑)
タイタニック号の悲劇は6月の6日に投下する予定です。是非、期待ください! -- (名無しさん) 2009-05-09 01:15:00
- ながい・・・
すみません -- (名無しさん) 2009-05-09 01:15:20
- ↑乙~。
>>連載物云々
どんなに速くても速すぎることはないかと。
むしろあの文章量であの速さを維持できる秘訣を教えて欲しい。
連載は終わりまである程度作ってから公開する方が
読者と作者お互いのためだと思うよー。
って最近もこんな話あったような… -- (名無しさん) 2009-05-09 09:39:17
- 2009-05-09 01:15:00
乙です
ちょっと気になった。 思い切り褒めたいけど、あえてここは参考までに少しだけ辛口で
ちょっと皆の意見も参考に聞きたいので、チル裏に
批判ではないっすよ
バンドの話としては凄く面白かったんだけど、黒人がやってみたいな差別に対しての反骨の話――となると、
正直 ? となるのが率直な感想っす
と、いうのも、ゆっくりだから人間に嫌な目に合わされてる、って事が、いくつかの台詞と、親子に指差される
場面等でしか解らなかったので――クラスの苛めてた連中が全員人間で、理由の一つにさなえさんが
ゆっくりだから(んで、さとりさんが贔屓されるのは結構珍しいタイプのゆっくりだからとか)、とかなら流石に
重過ぎる気もしますが(汗)
一応皆学校に通って、案外暮らしもそこそこっぽいので、「ゆっくりでいる事で生活上困る事」ってのがちょっと
読み取るのが難しかったってのが理由かな…?
クラスの奴等を見返そうじゃないの!―――というのはしっくりくるんですが、種族間の事に意識が
発展すると―――正直この話のゆっくりは、今までにどの作品にも無いほど人間に近い描かれ方なので―――
少し違和感でした 申し訳ない
前のチル裏で「違いは見た目だけ」って書き込みがあって、何度か登場人物がゆっくりって事を忘れそうに
なる事があったので―――ゆっくりと人間の決定的な違い(=この作品独自のゆっくりらしさ)等や、お互いが
どう思っているのかが本編で解れば、また違ったものになってた気もします
-- (名無しさん) 2009-05-09 13:12:28
- 念のために言うと、「音楽の話」「さなえさん・ぱちゅりーさん・さとりさん」個人・話し全体としては凄く楽しかったです。
話としては更に評価されるべき
↑の意見は、決して話自体を貶めようとの意志はありません
ええと、本当に終わった所で、絶賛したかったけどこんな感想で心苦しい……
ただ、作者さん批評されて怒ってやめる何て事無く、むしろバネにして伸びそうなタイプだなので、あえて批判っぽい事を
清水の舞台から飛び降りるつもりで書きました……
正直、これ自分自身の自戒でもあります
「ゆっくりらしさって何よ?」「ゆっくりってもの自体何?」「これゆっくりでやる必要があったのか……?」とは、自分自身
描いてて思う事が毎回あって、ある意味永遠のテーマなので………
今では、以前チル裏で「ゆっくりなら、どんな役でも演じられるのが強みなはず」という旨の書き込みに凄く納得してるので、
じゃあそのゆっくりって何だろうな?と
この感想書くかどうか迷いましたが、どうか皆怒らず、改めて考えるきっかけや参考になれば幸いです…
長々ごめんなさい!!!
-- (名無しさん) 2009-05-09 13:14:04
- あとがきで違和感を持たせてしまい、すみません。黒人が~というのは差別全般のことを意識していました。考え直して、あまりにその様な人種差別としての描写が少なかったと思います。
発言を撤回して自分で情けなく思います。もちろん、この言葉もテーマの一つですが、私の力量不足でした。種別差別についてはおまけ程度に見てください。
ゆっくりらしさなどというのは、せっかくの創作発表板なので思い切って書かせてもらいました。ゆっくりたちがどんな葛藤、行動を起こすのか? どうせだったら創作板としての看板となるようなものを作ってやると、躍起になって文字を打ちました。
ゆっくりでやる必要はないと、反感を持つ方は大いにいると思います。考えての行動です。 -- (名無しさん) 2009-05-09 13:50:35
- 個人的にはロックバンドシリーズはよかったなって思いました
確かにここで広まってる「ゆっくりらしさ」とやらはなりを潜めていたけど、
その分新鮮さがあって読んでて楽しかったです
ところで「ゆっくりらしさ」ってのは何なんでしょう?
例えば畑を荒らすゆっくり、これ別に猿や猪でもよくね?
捕食種や通常種などの設定、これ狼と羊での友情物でもよくね?
ゆっくりは喋る饅頭、別に饅頭じゃなくても食べ物が意思を持ち喋るならなんでもよくね?
このように従来の「ゆっくりらしさ」なんて代用しようとすればいくらでもできます
「ゆっくりらしさ」なんてその程度のものなんだと思います
そのなかで作者さんたちはテーマを決めて自分の書きたい作品にゆっくりを登場人物として上手に当てはめています
だから各々の作者さんの書きたいように書くベきなんじゃないかなって感じましたね
別に野生の饅頭だろうが、饅頭じゃなかろうが、どこからやってきたかわからない不思議生物でもなんでもいいと思います
AAネタを見ればわかるように「面白ければ何でもあり」の応用力こそがゆっくりの強みだと思いますし -- (名無しさん) 2009-05-09 14:03:39
- 2009-05-09 14:03:39
>>AAネタを見ればわかるように「面白ければ何でもあり」の応用力こそがゆっくりの強み
ですよね
だから、ゆっくりで話を作るのは面白い。
ロックバンドはそうやって考えるきっかけを作ってくれたと思う -- (名無しさん) 2009-05-09 14:09:19
- 最近の流れはとても良い。味が有る。
縛りの無い自由な感じがゆっくりらしい。
そう考える俺には今のゆっくりが一定の表現に縛られてない状況は好ましい。
-- (名無しさん) 2009-05-09 17:47:22
- うむ
しかし、やはりペースはゆっくりし過ぎというか、もっと沢山投稿されて
スレのペースも速かった(喧嘩ばっかりだったけど)を見たことある身と
しては、少し寂しいな
てな訳で、頑張る -- (名無しさん) 2009-05-09 18:42:29
- しかし早苗ちゃんの人すごいよ
内容の面白さやら筆の速さやら作風の広さやら色々あるけど、
なんといってもシリーズものを短期間にしっかりと書き上げたってことが
色々あってシリーズ物を数ヶ月も凍結させてしまった自分からしてみれば
早苗ちゃんの人といい、作者名名無しさんといい、シリーズ物を終えることができる人は本当にすごいと思う
(名無しさんは終了したかと思ったら新シリーズ入ったけど)
登場するキャラクター達の物語を描ききるということの大切さを改めて教えてもらったわ
負けてられないと思った
自分も二週間以内にシリーズの続きが書けるように頑張る
ベルセルクっていうかトライガンになってきちゃったけど…… -- (名無しさん) 2009-05-09 19:10:44
- ベルセルク?
ああ……怖い……けど官能的な… -- (名無しさん) 2009-05-09 19:29:48
- >>ID:luajkxVC
荒らしだとしたらテンプレ通りの撒き餌だな
ただ見極めが難しい… -- (名無しさん) 2009-05-09 22:22:21
- 妖しいと思ったら即delでおk
間違ってても二次・三次災害に繋がらないからな
俺は怪しいと思いました。 -- (名無しさん) 2009-05-09 22:25:38
- いえいえ……
無意識に、誰かを不快にさせた訳なので、これは受け止めております
ただ、ここで本当にすぐに下げてしまうと本当に2次災害になりそうなので、しばらく置かせて
下さい
「どこが問題なのか解らない」との声も後にあると思いますので
何にせよ、今回のことが後々反面教師になってくれればありがたいです -- (作者) 2009-05-09 22:29:02
- どうか真摯に受け止めたいです -- (作者) 2009-05-09 22:29:37
- 言い方おかしかった……
「どこが問題か解らない」→「問題があったっていうSSを見て確かめようと思ったが既に消されていた。
これでは確かめられないから、何が問題となったのか解らない」
という意味です -- (作者) 2009-05-09 22:33:42
- ちょっと批判的な感想があったら荒らしとか神経質すぎると思う
飛び火しない限り他人の感想なんて放っておけばいい、指摘されなきゃ気づかない事だってあるんだし -- (名無しさん) 2009-05-09 22:37:27
- 俺は面白いと思ったけどな~
タカヤやオルフェノクやら仕込んである小ネタににやりとしたしうつほのアレな扱いにも笑ったし、
単純に読んでて楽しかった
まぁ毒のある作品って好き嫌い分かれるはしょうがないのよね
賛否両論の作品って世の中には多い
でも作者さんはあの作品が面白いって思った人もいるってことを忘れないで欲しいかな
あと、作者にはある程度傲慢さと図太さが必要だと思うわ
ここの作者は繊細というか、たった一人二人ごときの批判を気にしすぎ。たった一人か二人よ
もし一人に批判されたらその三倍は読んでて楽しんでくれた人がいると思うぐらい楽観的でもいいんじゃないの?
スレ住民総出でフルボッコにされてようやく「やべぇ」って思うぐらいで丁度いいよ -- (名無しさん) 2009-05-09 22:38:06
- 率直に言うと、俺がニブいだけなのかもしれんけど、あのSSの「どこが問題なのか解らない」。普通に面白かったし。 -- (名無しさん) 2009-05-09 22:43:12
- 2009-05-09 22:29:37
作者さんがそういう風に考えてるならこれについては何も言わないよ
まぁ怪しいなと思ったら即NGにぶちこんでおけば良いと思うよ
ID:luajkxVCに関しては良心からなのか真性なのかは
際どいと思ったけどね
批判的な意見を出すな、とは言わないけどさ
-- (名無しさん) 2009-05-09 22:44:21
- 創想話の得点欄みてみ
どんな超高得点の人気作品でさえも数人は
「これつまんね」「これ俺にはあわね」
ってコメント書いてる奴いるから
つまりナイーブになるだけ損だってことだ
誰にだって好き嫌いはある
食べ物みたいなもんだよ -- (名無しさん) 2009-05-09 22:49:38
- 某所の猫耳+尻尾のゆうかりんが可愛かったので何か書こうと思ったけど、出所が出所だけに後が怖い。 -- (名無しさん) 2009-05-09 23:19:58
- 2009-05-09 23:19:58
某所でやれば?
例えるなら排水口で流行ってるネタをクーリエでやったらどうなるかって感じだな -- (名無しさん) 2009-05-09 23:22:36
- 2009-05-09 23:19:58
出所は分かるがそれこそ理解しているならあっちでおやりなさいな
幸か不幸か、向こうでも受け入れられているみたいなんだし -- (名無しさん) 2009-05-09 23:28:20
- こっちでも俺は構わないが
言わなきゃ気付かれないよ、向こうだって猫耳は愛でてるし -- (名無しさん) 2009-05-09 23:36:10
- れいむこそ至高だと思うんだけどなぁ……
あの媚びないふてぶてしさとウザ可愛さがたまらないっていうか……
俺の好きなAAのゆっくりらしいというか……
ところで幻想板ではれいむまりさが二番人気だが、
ここだとどのゆっくりが人気あるのかねぇ……
さなえかちぇんあたりかな? -- (名無しさん) 2009-05-09 23:40:05
- 知らぬが仏って奴だで
れみりゃの「だど口調」だって発祥の地は違うけどこれだけ定着してんだし、
喜ぶ人もいるかもよ
てか、俺も気になる -- (名無しさん) 2009-05-09 23:45:53
- その裏で黙って苦い顔をする人がいるだろうね。 -- (名無しさん) 2009-05-09 23:48:08
- まぁどうせ一発キャラだと思うけどね -- (名無しさん) 2009-05-09 23:49:23
- 2009-05-09 23:40:05
ちぇんって何で何処行っても人気あるんだろ?
さなえさんとれいむはここの双璧だね。一番は解らないけど、その内集計すると面白い結果が
でるかもしれない
しかし個人的にはまりさが好き。少し困った顔と、真ん丸い顔にお洒落ででかい尖がり帽子が
なんとも……
赤ゆっくりとかだと、断然まりさが好き ちょっとおませで背伸びしてる子供みたいで -- (名無しさん) 2009-05-09 23:50:07
- 2009-05-09 23:50:07
作者別好きなゆっくり告白退会しようぜ -- (名無しさん) 2009-05-09 23:51:38
- やだよ。
また肩身狭くなるじゃんか・・・ -- (名無しさん) 2009-05-09 23:55:14
- やばいな、良い意味で選べないよ俺には
ていうか作品毎に違う味出しすぎなんだよあいつら -- (名無しさん) 2009-05-09 23:55:58
- じゃあ好きな東方キャラとかどうさね?
人気投票で誰に入れたとか
それで作者の傾向がわかるかもしんないし -- (名無しさん) 2009-05-09 23:57:14
- お、面白そうだし告白したいけど……
正直作品に投影されてないなのよ 秋姉妹好きだけど彼女主演って書いたこと無い -- (名無しさん) 2009-05-10 00:00:05
- 作者別じゃなくて、作品書いてない俺の意見でいいなら
俺は射命丸が好きかな。次点で早苗さん -- (名無しさん) 2009-05-10 00:01:13
- そういえばさっきさなえとれいむが双璧って言ってたけど、さなえが出てる作品ってそんなに多かったっけ?
最近のロックバンドも含めても印象に残ってるのはゆっくりさなえの居る生活とか、人間でも早苗さんと不思議な世界。
あとは連載していた人の作品ぐらいしか浮かばないけど… -- (名無しさん) 2009-05-10 00:04:17
- あれだ、えーき様かわいいの人は聞くまでも無いですな。
さなえさんは一時期主役のSSがめっさ増えて良い意味で目立ってた。
れいむとまりさは良い意味でいつも通りだからな。普遍ていうかテンプレていうか -- (名無しさん) 2009-05-10 00:09:48
- こないだ貼られてたヤマメとキスメの絵の影響で、あの2人が大好きになってしまった
その前から、かぐもこさんの影響で幽々子さんとミスティアが…… -- (名無しさん) 2009-05-10 00:11:40
- 2009-05-10 00:09:48
さなえさんの場合良作が多かったってのも理由のひとつだわな
個人的に絵本描きさんの書いた話とかすごくよかった
たまには常識に囚われない暴走さなえも見たくなるな
さくら野さんとこの縦ロールさなえの表情がまたすごくいいんだわ -- (名無しさん) 2009-05-10 00:13:47
- 2009-05-10 00:11:40
いい作品読むとそのキャラの事好きになるってのはよくわかるわ~
確かにあの作品ってキャラの魅力のあること
自分としては聖者の途読んでえーりん射命丸の株が上がった -- (名無しさん) 2009-05-10 00:15:46
- あれだ、おくうかわいいよおくう、ですかね。主役にした話を書くくらいに好きです。
まりさとか、もみじとかも好きですが、もみじは上手く書ける気がしねぇですだよ。
(他が上手く書けてるかはお察し下さい) -- (名無しさん) 2009-05-10 00:17:48
- 緩慢捜査網のすいかとかシブくて好きだったなぁ…… -- (名無しさん) 2009-05-10 00:19:36
- 個人的にはめーりんが好きです。
でも書きやすさでは、れみりゃがキャラがまとまっていて書きやすい
-- (名無しさん) 2009-05-10 00:22:50
- 作者には二種類いる
好きなゆっくりがわかる作家とわからない作家だ
おまえは…… -- (名無しさん) 2009-05-10 00:24:53
- 気になるから具体的にあげてくれ作者が好きそうなゆっくり
自分で解釈していてもなんかわくわくするもんがある -- (名無しさん) 2009-05-10 00:28:26
- 2009-05-10 00:28:26
なるべく一人につき一、二種類のゆっくりになるように予想してみた
ボックスまりさの人→まりさ。出番が多い。生意気で可愛い
ゆっくり好きな新参者さん→まりさ。ボックス~の人と同じく。ちなみにこの二人はルガールも好きそう
早苗ちゃんの人→さなえ、れいむ。作品の出現率とよい子とお調子者それぞれ系統の違った可愛さの描写から
ゆっくりと動物の人→うにゅほ。本人も言ってたし、おばかキャラとして魅力的だった
夢饅頭さん→れいむが好きそう。可愛く描写されてるし
即興の人→みのりこ、しずはが好きそう。すっごく生き生きしている
むの人→まりさ、きめぇ丸が好きそう。作品から考えて。てかゆっくり全部好きそう
鬱なす(仮)の人→なんかカオスなやつ好きそう。きめら丸とかヨコサクさんとか
葉加瀬博士とジョシュ助手の人→れいむ。直感
言わなくてもわかる人
ティガれみりゃの人、猫が飼えない人
わからない人(扱うゆっくりが多すぎて傾向がつかめない)
オクラの人
作者名名無しさん -- (名無しさん) 2009-05-10 00:42:11
- 自分が一番好きなのはきめぇ丸です
ただ、好きなゆっくりだと文が進まなかったのです。
結果2番目に好きな橙×藍を書いた結果がゲットシリーズです
作者名無し -- (名無しさん) 2009-05-10 00:58:37
- 最近投下していないとはいえ自分の名ま挙げられて無いことに泣いた
自己申告ではかなこ、ありすだろうか
特にありすは色々な性格のありすを書いてきたはず
余談だが…赤ゆっくりが好きなんだよなぁ
可愛くて堪らないんだよ -- (ありすアリスの人) 2009-05-10 01:02:50
- えーきさまはヤマカワイイさん→れいまり。味のあるいい性格してる
絵本描きさん→さなえ。健気な良妻って感じ
お医者さんの人→どのゆっくりがというよりも、ゆっくりがたくさんあつまってわいわいやってる光景が好きそう
かぐもこジャスティスの人→かぐもことれいむ。進化のシーンは燃えた
猫愛好家さん→れいむ。愛でてます。めっちゃ愛でてます
ゆっくり怪談の人→れいまりれみりゃありす。ゆっくりが自然の中で暮らしているのとか好きそう。メカまりさが好きでした
話の長い人→れいむまりさ。ちょっと(かなり)手間のかかる子っぽさが愛らしい
2009-05-10 01:02:50
すまん。後編に入れようとしてた。
むしろ言わなくてもわかる枠に入れればよかったと今になって思った
名前になるくらいだしね
もう眠くて頭がぼーっとするから寝る
後は任せた -- (名無しさん) 2009-05-10 01:21:26
- 乙。やっぱりこういうのは読んでて楽しいなあ
前にちらほらレビューしてたけど、どうなったの?これを機会に俺もちょっとレビューしてみようかな -- (名無しさん) 2009-05-10 01:47:17
- ちぇんが一位なのはほぼ必定ですが私の好きなキャラに慧音と妹紅がいるとは誰も思うまい………。
全然出してないしね!! というかもこたんはまだしも慧音は書きにくいよ。 -- (猫が飼えない人) 2009-05-10 02:57:33
- 俺がまりさ好きだと……
残念だが嫁はゆかりんなんだ。あきらめてくれまりさよ。 -- (名無しさん) 2009-05-10 03:25:33
- 後ルガールよりラモンとかヴァネッサの方が好きなんだ実は
だから諦めてくれルガール
連続投稿でごめんね -- (箱マリの人) 2009-05-10 03:29:11
- ありがとうございます。
皆好き!ですが絞って言うと、今まで登場させた事ないけど、実はキスメが………
が、昔から特に好きなのがゆかりんとんかなこさん、ゆーびぃ、えりーんで………
嫌な解りやすさですね、これ……
あと、赤ちゃんゆっくりが好き というのはかなり解る。あれはフィクションの中では
誰だろうと最も可愛い -- (オクラの人) 2009-05-10 06:28:32
-
そして、ひもなしさんは、やはりめーりんとふらんが好きなんだろうか? -- (名無しさん) 2009-05-10 07:03:07
- 申し訳ありません
謝らなければならないことが2点あります
一つは、個人的にあのオチが好きだったので、このまま下げるには忍びなく、投棄場にこっそり
入れるつもりだったのですが、間違って更新順をあげてしまいました。
何やら見慣れず少し不穏な文字列を目立たせてしまってごめんなさい
もう一つは、タイトルを「ゆっくリレー」という名前に変えていただきたいという事です。注意
として「R15」とつけましたが、あまりそうした宣言をタイトルで目立つ所に置くべきでは無いと
考えたためです
何度も本当にごめんなさい -- (名無しさん) 2009-05-10 09:28:15
最終更新:2009年05月10日 09:28