- 切替
・6月企画
・あ、ありのま(ry
「作者別ページを保存しようとしたら容量制限に引っかかった」
何を(ry
というわけで、全角スペースを削除or半角化してギリギリ積めきりました。
この土日で何らかの対策をします。
・2つ程保管してないですが、片方は作者本人が書き直すと言っているため、
片方はスレでの反応から様子見ということにさせていただきました。
申し訳ありません。
ああ、次はAA保管だ… -- (名無しさん) 2009-05-23 11:23:15
- おっつー
毎度すいません -- (名無しさん) 2009-05-23 11:29:03
- 乙 -- (名無しさん) 2009-05-23 11:43:41
- 作者別の対策終わりました。
少し解説すると、作品数が多く、作者名が確定している人の個別の一覧ページを作り、
SS作者別では #inc() というタグを使って個別一覧ページの中身を読み込んで表示させています。
これによって閲覧の際の2クリックが維持出来ています。
(編集する場合は3クリック。後述)
ただし、 #inc() タグは1ページに10回までしか使えないらしい(現状では9回)ので、
将来また対策が必要になる時が来ると思われます。まあその時はその時で。
そんなわけで、
オクラの人
早苗ちゃんの人
即興の人
猫が飼えない人
ゆっくり怪談の人
ゆっくりと動物の人
夢饅頭
YT
6スレ目pkhYNX2g0の作品一覧
以上9人の作者さんの作品の追加及びジャンルマークの付加・変更等の際は
個別ページになりますので注意してください。
ありすアリスの人
えーきさまはヤマカワイイ
以上2人の作者さんは、個別ページがありますが、作成ミスですので
今まで通りSS作者別への追加でお願いします。
また、この2ページは一応削除せずに残しておきたいと思います。 -- (名無しさん) 2009-05-23 12:47:18
- お疲れ様です
大変な作業ありがとう -- (名無しさん) 2009-05-23 12:50:10
- お疲れ様。 -- (名無しさん) 2009-05-23 12:58:57
- スレでの反応とかを理由にして載せる載せないを決めるのはやめてほしいんだが
騒げば無かったことに出来るわけでしょ
荒らしを奨励してるようなもんだよ -- (名無しさん) 2009-05-23 13:23:44
- ↑説明不足でした。申し訳ありません。
保管した後に、設定の持ち出しが事実だったことが発覚した場合、
そこでまた問題になるだろうと思ったので様子見ということにしました。
ただし、あくまで「様子見」です。保管しないと決めた訳ではありません。
また、個人としての判断ですので、他の編集者の方が保管するのであれば、
それについて異論を唱えると言うことはしません。 -- (名無しさん) 2009-05-23 13:37:26
- すぐには決まらないかもしれないが……
とにかく編集ありがとう -- (名無しさん) 2009-05-23 15:33:04
- 設定の持ち出しってのが荒らしの詭弁なんだけど
ここの設定が具体的に決まっていて、それにそってみんな書いてる分けじゃないでしょ
虐待スレだってそうだよ -- (名無しさん) 2009-05-23 16:07:28
- 収録お疲れ様でした
むしろ今だに「設定」とやらにこだわってる人いないと思うわ
ぶっちゃけあの「設定」って全然魅力的じゃないから、
彼の作品から影響を受けて「設定」とやらを使う作者はいないと思う
あの作者の中だけで完結してるよ
今回の問題は例えるなら東方創想話でオリキャラが東方キャラを下等に扱ってひどいことする作品を描く作者が来て、
東方キャラのファンであるクーリエ住人が引いてることと似ている
しかも作者はそのどこが問題なのかわかってないからややこしい -- (名無しさん) 2009-05-23 16:36:10
- ここって、別に設定とか、ゆっくりが酷い目にあうか否か―――というよりは、
その作品のゆっくりへの価値観・作者がゆっくりってものをどう思ってどう好きか?
が問われると思うんだ。
酷い目にあうけれど名作 は沢山ある。設定ってのはその現れの一つなのよね -- (名無しさん) 2009-05-23 16:40:24
- あ〜わかる
この人このゆっくり好きだなぁw
とか、
この作者のゆっくりはこんなポジションなのか・・・
とか、
ゆっくりにこのネタやらせるのかw
とかいうバリエーションが魅力だと思う
応用性バツグンだから作者の味がもろに出る存在だよな、ゆっくりは -- (名無しさん) 2009-05-23 16:49:23
- 仮に、殺害されても「ゆっくりだから」って理由だけで無罪になるよな世界観で話描いたとしても、
作者がゆっくりが素直に好きな人なら、ゆっくりがそんな過酷な環境で頑張って生き延びようとしたり、
人間がそのゆっくりにシンパシー感じたり、見守ったりする話になると思う
が、作者自身が「ゆっくりなら別に無問題」なんて考えてるなら、どんなに可愛がる平和な話でも、
多分、どっかにそういうのがにじみ出るんじゃないかな -- (名無しさん) 2009-05-23 16:58:19
- あくまでも 例えですけどね… -- (名無しさん) 2009-05-23 16:58:57
- 今回の問題は、本来すべてを収録するべきであるwikiに、
収録人が独断で掲載と非掲載を決めたって事だよ
作者がどうのこうのというのは言い訳にもならない
荒らしが文句を言えば載せないってのは、どう考えてもおかしいだろ
選り好みした収録には自分の行動が正しかったのかよく考えて欲しい -- (名無しさん) 2009-05-23 17:05:35
- じゃあ今度からSSをWIKI載せる時は自分で自分のSSを管理する事だな。
文句があるなら修正すればいい。強要はどうなんだろうね
ニュアンスだとしても強要は強要でしょ。
寄り好みって訳ではないでしょ。少しはあるかも知れないが、考えての事でしょ。 -- (名無しさん) 2009-05-23 17:13:30
- 最近創想話で東方キャラがオリキャラにぼろ雑巾のように殺されるssが
投下され続けているが、ここの問題作に対する反応もそれを見た人達とと似てるよ -- (名無しさん) 2009-05-23 17:17:30
- まあ、もう少し怒らずに……
あの作品に対する批判が、全てが全て荒らしではないだろうし(自分も正直読んでて辛かった
ので、どう感想言えばいいのか困ってた)、ちょっと問題になった作品を、一端様子を見る事は
そこまで間違いじゃないと思う
編集してくれた人も、相当迷ったとは思う 個人的には最終的に収録できればは思うけどね
皆の評価はともかく、余程常識テンプレに外れていない限りは、受け付けますよ って姿勢のためにね -- (名無しさん) 2009-05-23 17:22:45
- なにがだめなのか具体的に指摘できないのに批判するってイジメだよ -- (名無しさん) 2009-05-23 17:41:45
- さっきから喧嘩腰な人いるけど、いつもの人かな
彼の場合一番の問題はスレで暴れるってことだな
それ以外は個人的にどうでもいいや
-- (名無しさん) 2009-05-23 17:45:01
- 昼の"様子見"の編集人です。
例の作品とスレとここを何度も見直しながらしばらく考えましたが、
バックグラウンドはともかく、この作品"単体"ではテンプレ・お約束違反は見あたらないので、
収録する方向で行きたいと思います。
しかし修正後はバッジが出てこないので、
現状ではタイトル(「ゆっくりを飼ってバッジまで取らせてみた」)が
不適切っていう。 -- (名無しさん) 2009-05-23 18:02:20
- 本人が自分でやらないのが悪いんだから、気を詰める必要は無い
タイトルの問題も含めて収録は本人にまかせなよ -- (名無しさん) 2009-05-23 18:11:19
- そうですね
タイトルとは確かに矛盾するので、本人待ちにしてみれば?
テンプレ・お約束違反がないんなら、確かに止める必要も無いとは思います
凄い素朴な疑問と感想を一つ。ゆっくりが好き、で何でバッジ設定使いたがるんだろう。
他所を悪く言うべきじゃないが、あれが何を意味してるのか、って知った時、
物凄く悲しい気分になった。それだけちょっと理解しがたいにぇ…
-- (名無しさん) 2009-05-23 18:15:22
- 悪い
訳解らない目立たせかたしてしまった… -- (名無しさん) 2009-05-23 18:16:32
- ああいうバッジ設定とか捕食種とかペットとか読みにくい赤ゆ言葉とかで雰囲気悪くなるの見てると、
こう……ネタにしておちょくった作品を見たい衝動がチラホラと出てくる
例えばキャラ作ってる赤まりささんとか、AAネタの「おちびちゃんはねぇよw」みたいなやつ
誰かバッジ設定もおちょくってくれないかしら?
-- (名無しさん) 2009-05-23 18:23:12
- それも面白いが、下手すると対立煽りになっちゃうから難しいけどね
AAネタは確かに良いわw
個人的に読みにくい赤ちゃん言葉やペットの話も好きだけど -- (名無しさん) 2009-05-23 18:28:12
- ってかよく見たらもう476KBじゃねーか
今気づいた -- (名無しさん) 2009-05-23 18:28:57
- 言い方は悪いが設定「のみ」を一方的に気にするのはあっちを知ってる人間だけだろ
知らない読者さんは作品の出来不出来だけ気にするんだから
愛で末期もそうだったけど、免疫反応も度が過ぎればアレルギーなんだぜ?
ちょっとは進歩しろよ -- (名無しさん) 2009-05-23 19:14:43
- 修正、あれ本人のかいたのじゃないのでは? -- (名無しさん) 2009-05-23 19:19:01
- 2009-05-23 19:14:43
だな。
知らなきゃそれで通るんだし。
先入観持ちすぎは良くないな -- (名無しさん) 2009-05-23 19:19:54
- ちがいない
まぁ面白かったら設定が何だろうが誰も文句言わないわな
虐待用設定使って虐待作品以外で面白いものを作るのは難しいと思うけどね
アレ本当に普通の作品作る際に相性悪いんだわ
さすがしい実装から続く虐待用設定だけのことはある -- (名無しさん) 2009-05-23 19:22:55
最終更新:2009年05月23日 19:22