チルノの裏過去ログ95

  • 切り替えです

    もうそろそろ企画ですね -- (名無しさん) 2009-06-04 18:56:54
  • そういえば企画ssを書いた人ってどんなジャンルにしました?
    MW号の悲劇でだったらどの作者のポジションに例えられます? -- (名無しさん) 2009-06-04 19:30:22
  • 企画
    書いても書いても中々終わらないぜ、ていうか最早ゆっくりSSじゃなくなってきたぜ。
    そして溢れ出す厨二魂。しかし既に引き返せない位置まで来てしまった
    ジャンルは‥ラノベ的なんちゃってシリアス‥か‥? -- (名無しさん) 2009-06-04 19:36:42
  • ジャンルは旧キャラの脱出ものです -- (名無しさん) 2009-06-04 20:02:35
  • バイオレンス・ラブコメディにしたいと思ってます
    おかゆまさきポジション狙ってます -- (名無しさん) 2009-06-04 20:33:35
  • こちらもゆっくりSSではなくゆっくりが出るSSになる危険性が出てきました
    ジャンルはギャグになるのかほのぼの救出劇になるのか…
    ただ一つ判ることは私がKOFとMUGENの世界を覗くきっかけを作ってくれた
    ゆっくり運送の人には感謝してもしきれません!
    もしゆっくり運送を書いてくれていなかったら
    私はジェノサイドカッター(94仕様)の恐怖を知ることも無かったと思います -- (ありすアリスの人) 2009-06-04 20:56:37
  • 今の所、被っている人がいないようでほっとしているが、「幽霊を出す」
    と言っていた作品が少し気になる -- (名無しさん) 2009-06-04 22:18:00
  • 新作きてたんか・・・
    新作きてたんかあああああああああああ
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7229403 -- (名無しさん) 2009-06-04 22:21:41
  • 2009-06-04 22:21:41
    ホラーにしかみえねぇw -- (名無しさん) 2009-06-04 22:26:11
  • ならばりりかぼんを見てください。
    (ニコ動画)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5991673
    (ようつべ)ttp://www.youtube.com/watch?v=9eXin1RdQnw&translated=1 -- (名無しさん) 2009-06-04 22:29:05
  • 愛はどこに行った・・・
    でも・・・今日のリリカはクールだわ! -- (名無しさん) 2009-06-04 22:32:10
  • 後の 整形りりか の始まりである -- (名無しさん) 2009-06-04 22:39:17
  • 絶対間に合わないけど企画のやつ、
    ユクリールで行くかもしれない。やらないかもしれないけど。 -- (鬱なす(仮)の人) 2009-06-04 22:57:05
  • 書けるかどうか分かりませんが間に合うなら書こうかと。
    書いてたら自作キャラを使ってると思います、多分。 -- (猫が飼えない人) 2009-06-04 23:05:51
  • 今まで出したキャラを出演させる人って多いのですかね?
    考えていませんでしたが、楽しそう -- (オクラの人) 2009-06-04 23:08:34
  • 例えばゆっくり運送社長、姫姉さん、ユクリールのお兄さん
    が同じ舞台に会することもありえるってことかな?
    想像がつかない…… -- (名無しさん) 2009-06-04 23:12:03
  • 今まで出したキャラを書くと…説明だけで終わりそうなので
    自分の場合は、チョイ役で一応登場させるつもりです。
    逆に登場キャラを幻想卿入りさせようかと考えています。

    作者名無し
    -- (名無しさん) 2009-06-04 23:15:09
  • ここら辺の面々ってのはオリキャラの人間なのに印象残ってるよね。他にどういう人達が
    思い浮かぶかな?

    作者名無しさんのゆっくり博士もさることながら、えーきさまさんや、かぐもこさんの作品群の
    主人公達も、個人的に大好きだけど
    -- (名無しさん) 2009-06-04 23:22:48
  • かぐもこさんのバレンタインssに出てきたキャラ達が再び出たのは嬉しかった -- (名無しさん) 2009-06-05 00:03:17
  • どうも、皆様こんばんわ。
    94のジャノサイドカッターの恐ろしさと96ゲーニッツの鬼反応。
    そして98のゲーニッツの鉄壁具合は闘った者にしか分かりませんw
    あと…ヨ…え~と、ヨハ…え~…取り合えず地味なボスも一度闘ってみる事を
    お勧めしますw(たしか「ヨ」で始まって「ン」で終わったような名前ですw)
    それと……企画物ですが、当日からぶっつけで書いて行く事になりそうです。
    共演が出来るのであればこれ以上光栄な事はありませんです。
    しかし、同じ舞台に会する、というのはどういった書き方をしたら良いのでしょうか??

    -- (ゆっくり好きな新参者) 2009-06-05 00:15:58
  • 2009-06-05 00:15:58
    他の方のssを見て、大規模な影響を及ぼすイベントがあった際に
    それを作品内のキャラ達の行動に関わらせるって感じだと思います
    例えば

    ショッピングモールに大タコが出現するssを他の作者が書く

    自分のssのモブキャラに
    「ショッピングモールに大タコがいるらしいぞ! ショッピングモールは通れない!」
    と言わせてみる

    っていった感じだと思います
    このときの注意として、他の作者の方のssを壊さないようにすることが重要です
    この場合だと勝手に大タコを倒すssを書いたら矛盾が出てしまいます

    この際に例外を発生させるのが「時間」です

    他の作者のssでは大タコから逃げるのが午前1時で、その後大タコはssでは出現しない

    自分のssでは大タコと遭遇するのが午前1時半頃

    というような場合だったら矛盾がないので大タコを倒すssを書くことも可能です
    あまり他の方のssで苦戦したキャラをあっさり倒すってのもアレなので難しいところです -- (名無しさん) 2009-06-05 00:36:06
  • ふむふむ、成程。
    他の人の雰囲気や構成をを壊さない様に、
    時間軸やモブキャラを上手く使って物語を書くと言う事ですね??
    とても丁寧で分かりやすかったです。有難う御座います^^
    矛盾が出来ないように要注意ですね…。
    まだ許可などは貰っていませんが、出来る事なら挑戦してみたいものです。
    こんな変人に許可を出してくれる奇特な方がいらっしゃる事を祈りますw
    -- (ゆっくり好きな新参者) 2009-06-05 00:53:35
  • 企画物の船内は混乱しているのか冷静にしているのか決めときますか?
    まあ、個人個人で設定できる分野なのですが、
    自分の場合は時間ごとに移動をさせたりしています -- (名無しさん) 2009-06-05 01:00:57
  • 自分の船員は衝突直後も結構慌ててます
    (作品の都合で)

    ただ、衝突後沈没まで時間がかかるのがミソですね
    大丈夫だと思ってたら手遅れになったパターンも作れますし -- (名無しさん) 2009-06-05 01:09:37
  • 時間がかかるとなると…できれば船の沈没状況を纏めたいものですね
    仮にも豪華客船とすれば時間が経つごとに舞台にしにくくなる箇所が出てきます
    ギャグなら規定の時間にズボッと船が沈むのもありですけど
    やはり多人数が同じ題材で書くにあたり、大まかな沈没の状況
    船の大まかな階層ごとの施設は書いてもいいのでは? -- (名無しさん) 2009-06-05 08:15:49
  • 悪くない案ですが、企画明日からなんで多分色々手遅れですw -- (名無しさん) 2009-06-05 08:49:50
  • ですね。今やるとドタバタしますし

    代わりに「いつ」投下するかってのが重要になると思います
    6/6~6/9とあるので、6日に投下して他の方のssに影響が出ることを願うか、
    9日に投下して他の方のssの要素を取り込むかですね

    個人的にはss内で何か派手なイベントが起きる方は早いうちに、
    地味に進める方は遅れて投下するのがいいんじゃないかなって思います

    今回は投下する時期も大事だと思います -- (名無しさん) 2009-06-05 09:03:27
  • あと多少の矛盾は許容範囲だと思いますよ?
    所詮は素人仕事ですし。自分もなるだけ頑張りたいと思いますが -- (名無しさん) 2009-06-05 10:55:49
  • 後で修正って手もありますしね -- (名無しさん) 2009-06-05 11:05:34
  • それを聞いて少し安心しました、こちらもやれる事はやります!

    良かったら投下が終わった後に船の設備を纏めてみたいな -- (名無しさん) 2009-06-05 14:30:24
  • クロスは良いけどあまりそれに縛られるのもきついなぁ。
    根幹で矛盾したら大変だろうし。 -- (鬱なす(仮)の人) 2009-06-05 21:31:43
  • トップバッターは誰なんだろ?
    そして締めを勤めるのは誰なんだろ? -- (名無しさん) 2009-06-05 21:35:47
  • 一応完成してるので明日(0:00)が始まったときぐらいに投下予定です -- (名無しさん) 2009-06-05 21:49:02
  • 楽しみだ~。
    ガラクタ通りのさなえさんも二週間ぶりでwktk -- (名無しさん) 2009-06-05 21:51:34
  • ごめん…もう……待てないびん…… -- (名無しさん) 2009-06-05 22:07:11
  • 2009-06-05 22:07:11
    ガラクタ通りが? -- (名無しさん) 2009-06-05 22:09:56
  • いや、でも本当に最初は誰なのか気になる。

    もう少しで一本書き終わるけど、かなり変化球を投げそうなので、ストレートな作品が
    先にあってほしい……我侭だけど
    最近のディケイドで例えるなら、一番目の世界がクウガではなく、響鬼か電王だった感じになる
    -- (名無しさん) 2009-06-05 22:36:25
  • 投下方式がどうなるかってのも気になる
    皆がスレに直接投下してもらうとひとつのスレの中に
    色んな物語が一度に楽しめそうでいいなぁと思ったりする -- (名無しさん) 2009-06-05 22:41:50
  • ガラクタ通りがシュールだ・・・。
    なんだか静かだね。嵐の前の静けさ? -- (名無しさん) 2009-06-05 23:59:29
  • よーい
    ドン -- (名無しさん) 2009-06-06 00:00:20
  • 早速一作でたね。旧作は名無しさんだったのか

    -- (名無しさん) 2009-06-06 00:08:55
  • 名無しさんの設定好きってのが巧をそうしたな
    材料をちりばめるのが上手い
    この時間帯に投下してもらったのは正直言ってありがたいな
    -- (名無しさん) 2009-06-06 00:16:01
  • 名無しさんのに誤字発見

    >出るた。

    誤字じゃなかったらごめん。 -- (名無しさん) 2009-06-06 00:27:18
  • 誤字訂正しました。
    ついでに感想フォームを追加しときました -- (名無しさん) 2009-06-06 00:40:22
  • こちらも投下、こちらとしてはもう少しネタをぶち込みたいために
    (皆さんがちりばめたネタを使ってみたいが故に)
    事件発生後の話の投下は9日ほどになると思われます

    一応、脱出経路に「吹き荒ぶ風のお別れ空輸」
    によるきめぇ丸を用いた空輸を提案しておきます
    場所はショッピングモールのお菓子売り場付近と思われますが
    ショッピングモール内部ならどこでも良いかと
    使用可能時間は衝突からすぐに使用可能になると思います
    きめぇ丸の耐久力は考慮しなくて結構です -- (ありすアリスの人) 2009-06-06 03:27:58
  • 余談、慣れない事をすると疲れるものですね…
    まあ気軽に見てやってください -- (名無しさん) 2009-06-06 03:32:25
  • なんとか完成したけど、推敲するには眠すぎる‥
    くそぅ、今日の朝までにはあげたかったのに! -- (名無しさん) 2009-06-06 04:09:09
  • どうなさいました………?2009-06-06 04:09:09様……
    さあ さあ お気を確かに…!がっかりするには及ばない…!
    企画の締め切りまでまだ3日もある…!
    まだまだ…発表の機会は残されている…!
    どうぞ………存分に推敲なさってください……!
    我々は………その姿を心から…応援するものです…! -- (名無しさん) 2009-06-06 09:15:10
  • <吹き荒ぶ風のお別れ空輸

    ゆっくりならではの脱出法だな
    クロスオーバーに便利そう

    -- (名無しさん) 2009-06-06 09:57:36
  • どなたか以下の文書代理報告お願いします

    ttp://www9.atpages.jp/~slowslow/slowup/img/slowslow260.txt 上
    ttp://www9.atpages.jp/~slowslow/slowup/img/slowslow261.txt 中
    ttp://www9.atpages.jp/~slowslow/slowup/img/slowslow262.txt 下

    企画物UPしました。以下の点に注意して試読あるいは華麗にスルーして頂けると幸いです
    ・キャラの一部が厨二病です。
    ・キャラの一部の性能が厨二です。
    ・キャラの一部がモラトリアムです。
    ・オリキャラとオリキャラ、ときどきゆっくり、みたいな割合です。
    ・ていうか多分きっと恐らく絶対これはゆっくりSSなんかじゃない‥。
    ・しかも無駄に長いので三重苦です。何かいろいろごめんなさい。 -- (かぐもこジャスティス) 2009-06-06 11:00:07
  • 規制されてやんの

    2009-06-06 11:00:07
    読ませていただきましたけどすごい作品でした
    笑えて泣けて熱くて響く
    さすがとしか言いようがないわ、これは……


    ところでかぐもこさんのssって本当に「歌」の使い方が上手いですね
    ミスティアしかり、ローレライしかり
    何かこだわりあるんですか? -- (名無しさん) 2009-06-06 11:37:03
  • やべぇ、企画楽しすぎるw -- (名無しさん) 2009-06-06 11:52:03
  • 博士戻ってきてんじゃん!
    おかえりりん -- (名無しさん) 2009-06-06 12:10:07
  • スレ177
    代理報告ありがとう~ -- (名無しさん) 2009-06-06 13:19:53
  • 今回の企画って「あの作家さんとクロスしたい」って願望がかなえられるな
    企画の時点ではまさかクロスが入るとは思ってもいなかったからちょっとびっくり -- (名無しさん) 2009-06-06 17:33:51
  • ありすアリスの人の後編はいろんな人のssのネタを出来るだけ拾うらしいけど、
    主人公の藤原さんがそうとう大変な目に会いそうだなw
    それこそ本家もこたんみたいにリザレクションでもないとやっていけなそうだ
    あとslowslow264.txtの主人公達はss終了の時点では脱出してないから、
    いわばss終了→「 」→脱出
    みたいに空白の時間があるな。これってどうなるんだろ? -- (名無しさん) 2009-06-06 20:08:38
  • かぐもこさんの作品、オリキャラ成分が強いって言ってたけど
    全然無問題!面白かったです!
    感想書くの下手だからあんまり上手く言えませんが
    やっぱゆっくりと人間の群衆劇っていいですよね -- (鬱なす(仮)の人) 2009-06-06 20:56:08
  • 短編小説って言っても遜色ない出来だったな
    厨二っぽいって書いてたけど、そこが逆に盛り上げどころを盛り上げる、いい厨二要素だった
    すごく面白かった

    もっとも、「これが初日に投下されてよかったのか?」とも思ったな
    船が沈没する原因なんかも描いた、
    中核っぽい内容だったし、ちょっともったいなかったかも -- (名無しさん) 2009-06-06 21:10:34
  • 質問いいですかね?

    三等客室の設備でも一般客船以上にして書いてるんですが設定決まってますか?(名前の元ネタ通りとかだったら矛盾してしまうので……) -- (猫が飼えない人) 2009-06-06 21:14:27
  • スレ>>181さん、代理投下感謝です。

    前作と奇しくも歌でテーマ被ってしまったのは偶然です。幽霊っ娘書きたいな→船幽霊→セイレーンみたいなノリだったので
    歌で戦ったりするのは単純に格好良いと思ってるからかもです。マクロスシリーズやマジバケのアランシアさんの影響かも -- (かぐもこジャスティス) 2009-06-06 22:20:19
  • 特に決まっていないと思います。
    2等客室でも豪華とはありました。。
    三等客室の設備でも一般客船以上でもOKだと思います。

    ついでに企画物の編集をやっと来ました。
    間違いないかみといてください
    -- (名無しさん) 2009-06-06 22:20:42
  • 原作の魔法のランプネタを書いたひといますか?
    乗客の大半が海賊という設定(もしくはシージャックネタ)など -- (名無しさん) 2009-06-06 22:23:05

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月06日 22:23