- DQ3がケータイで配信…だと…?
「食べすぎに注意」を改題して再収録しました -- (名無しさん) 2009-09-10 08:39:31
- 切り替え乙だぜ
ドッゴーラならぬゆッゴーラが夢に出てきた
大きくて長いいくさんだった -- (名無しさん) 2009-09-10 08:51:44
- おつ
ドッゴーラってタイヤだっけ? -- (名無しさん) 2009-09-10 09:18:07
- いや、タイヤではない、下半身が龍みたいなんだ
締め付けもできるし壊れた箇所を捨てて再連結もできる -- (名無しさん) 2009-09-10 09:21:56
- ドラゴンフィッシュライダーキック とかてんこにぶつけ続けた影響かな? -- (名無しさん) 2009-09-10 12:18:41
- ゆッゴーラに締め付けられてへヴン状態のてんこが浮かぶ、というか総領娘様だ -- (名無しさん) 2009-09-10 13:07:21
- 最近キバ全話見てみたが
ビショップと過去キングカワイソス -- (名無しさん) 2009-09-10 18:42:34
- あんなに苦労人の幹部と、人柄の良い王様っていないよな
それで少し落ち着いたら、後は753を讃えるのだ 讃えるのだ -- (名無しさん) 2009-09-10 18:56:01
- ビショップ=一族のためにひたすら尽くしてきたのに上司から不遇の仕打ちをひたすら受ける苦労人
一緒に見ていたうちの父が「こいつ段々やつれてね? 過労死しちゃうって」
と引いていたのが印象に残っている
スタッフワークサービスはファンガイアを受け付けておりません
過去キング=元は愛のない父親設定だったらしいが、役者さんの演技と訴えによって
妻と息子に対して愛はあるがそれよりも一族の未来を優先する不器用なキャラクターとなった
話の都合上『実の息子に止めを刺される』という不遇の最後を『二回』遂げたキャラデもある
一緒に見ていたうちの父が「こいつ何も悪いことしてね~じゃん! かわいそうだろマジで!」
と憤っていたのが印象に残っている
実際殆ど悪いことらしい悪いことはしていない -- (名無しさん) 2009-09-10 18:59:59
- 振り返るとけっこういるよね・・・・・・ -- (名無しさん) 2009-09-10 19:21:16
- >話の都合上『実の息子に止めを刺される』という不遇の最後を『二回』遂げた
1回目は紅親子じゃなかったっけ?
>実際殆ど悪いことらしい悪いことはしていない
道路に燃える足跡をつけたのだ
歩行者にとって迷惑な存在なのだ
-- (名無しさん) 2009-09-10 19:22:07
- キバ→プリキュア5と続く流れはサラリーマンにとってスーパー胃痛タイムなのだよ。
pixiv2009年9月9日でチルノ祭りになってたなあ。
なんかチルノSSでもかけばよかった。 -- (名無しさん) 2009-09-10 19:27:46
- >プリキュア5
>サラリーマン
待てや
ところで今やってる奴で、主人公と元敵の幹部兼ライバルが同棲を始めたのが、
鳴滝が一度テンションあがってた原因だっておばあちぇんが言っていた -- (名無しさん) 2009-09-10 19:33:56
- 2009-09-10 19:22:07
1回目の直接的な死因は大牙にーさんからのダメージだったりする
-- (名無しさん) 2009-09-10 19:59:06
- あれ、1回目って過去編じゃなかったのか…記憶が曖昧になってるな
い、いくぅ -- (名無しさん) 2009-09-10 20:05:08
- 2009-09-10 20:05:08
過去編で紅親子によるフルボッコで満身創痍→赤ん坊であった大牙兄さんがキングに覚醒。止め
ってな流れだった -- (名無しさん) 2009-09-10 20:09:38
- そうか、やっぱりそのへんよく覚えてなかったようだ。ディケイドのせいで -- (名無しさん) 2009-09-10 20:42:30
- キバの兄さんも大分できた人だったなぁ……まぁ753の素晴らしさに霞むけど。
ふとゆっくりと契約して変身するゆっくりライダー龍騎(オリジナル)ネタを思いついたけど
『ゆっくりじゃなくて人間がメインすぎる』のしか書けず断念。
とりあえず保存していたんだけどこの度パソコンにディケイドがやってきたらしくHDDクラッシュ………
-- (猫が飼えない人) 2009-09-10 22:15:40
- 2009-09-10 22:15:40
どんまい……
ところでゆっくりじゃなくて人間がメインなssって結構あるね
個人的にはそういったssも好きだったりする
自分の中では基本的にゆっくり=脇役として意識した上で人間メインで書いてるので、
他人のssにおいて人間がメインすぎるのに抵抗が無いから
-- (名無しさん) 2009-09-10 22:24:48
- 可愛がるのが目的じゃないから、ゆっくりを「人間がどうする」んじゃなく、
「ゆっくりに影響を受ける人間」達の話が成立するんだと思う。
ゆっくりがきっかけで、何かを克服したり成長したり環境が変わったり、かぐもこさんや、
怪談の人さんがそこら辺かなり上手い
人間や物語の道具って事じゃ決してなく。本当にゆっくりの話になってるから凄い -- (名無しさん) 2009-09-10 22:35:41
- 2009-09-10 22:15:40
頑張ってください……
龍騎は名作だが、この場合最終回がテレビ版か映画版かどちらの終わり方になるのかが
気になるところ
しかし、猫が飼えない人さんの作風でそうした展開になるのもかなり見てみたい -- (名無しさん) 2009-09-10 22:38:17
- 2009-09-10 22:38:17
「実は激しいバトルロイヤルの方が得意です」
なんて事態になったら濡れるわ
作風がガラリと変わったらびっくりするね
一度でいいから「これ本当に同じ人が書いたの!?」
なんていわれてみたい -- (名無しさん) 2009-09-10 22:44:29
- 普段明るいの書いてる人が、突然極度に鬱展開を始めたらついていける自信が少し無いけどねw
逆に近いものなら、6スレさんがそうだった -- (名無しさん) 2009-09-10 22:45:51
- オクラの人のシリアスとsumigiさんのAAギャグのギャップが好きだな
そのうち第3第4の人格が現れて着々と作風が広がっていきそうだ
次は何のジャンルの人格が現れることやら -- (名無しさん) 2009-09-10 22:53:05
- <普段明るいの書いてる人が、突然極度に鬱展開を始めたらついていける自信が少し無いけどねw
コメント欄では作者の精神状態を心配する声多数になるねw -- (名無しさん) 2009-09-10 22:56:46
- 明るい話に偽装しつつホラーを書いて、後半ぞわっとしたと言われたしめたもの、といってみるテスト。 -- (名無しさん) 2009-09-11 00:53:11
- 常に錯乱してたら心配されなくてすむよ -- (名無しさん) 2009-09-11 01:04:27
- 今日から星発売なんだな -- (名無しさん) 2009-09-11 12:58:56
- キャーナムサーン!!!
是非ともノイエ・ジールに乗ってほしいお姉さんの登場だな! -- (名無しさん) 2009-09-11 16:08:35
- やっば今日のドラ異常にかっこいい! -- (名無しさん) 2009-09-11 19:40:05
- 東方旧作面白そうだなぁ…… -- (名無しさん) 2009-09-11 19:43:18
- ドラえもんにあんな兵装が許されていたのは、自身の性能にリミッターがかけられていたからだったんだな… -- (名無しさん) 2009-09-11 20:13:42
- ドラちゃんに何があった!? -- (名無しさん) 2009-09-11 20:16:04
- フェイスオープンした -- (名無しさん) 2009-09-11 20:30:20
- 化け物か!?
-- (名無しさん) 2009-09-11 20:35:04
-
・ジョン・ウー張りの二丁大砲&改造三倍ロング大砲
・旋空するタケコプター
・日中にのび太に「気持ちヨかったア…」とイワせた挙句夜這いをはかる -- (名無しさん) 2009-09-11 20:39:32
- 本当の幼児アニメって、表現によってはとんでもなくかっこよくなるよね
映画とかのアンパンマンがやばいって話はたまに聞く -- (名無しさん) 2009-09-11 22:02:03
- アンパンマンとバイキン黒騎士は最終回でも遜色ない出来だった
まさかアンパンマンとバイキンマンが成層圏を舞台として地球と太陽をバックに戦うなんて…… -- (名無しさん) 2009-09-11 22:07:54
- ゆっくり達が宇宙を舞台にゆっくりする…それもありじゃないか?貴様…
余談
戦国幻想郷にて、やはりラスボスは神綺ママ以外にいた
恐ろしくレベルが高かったが一気に畳み掛ければなんとかなった
よし、全国版は守矢一家使ってみるか! -- (名無しさん) 2009-09-12 07:55:33
- >>宇宙を舞台にゆっくり
それもいいね。無重力の中、ぷよぷよと
これも余談だけど、Pマンさんの新作の漫画が怖すぎて泣いた
「怖いゆっくり」ってここのSSと、「ゆっくり気球」って漫画だったけど、
ちょっとあれは容赦ない
最後はゆっくり関係無しにホラーとして面白かったと思ってたら、最後の魔理沙
のバックのコマでもの凄く上手くオチた。まさにゆっくり恐怖劇場 -- (名無しさん) 2009-09-12 08:44:17
- あの漫画は魔理沙の怯えっぷりにゾクゾクきましたわ
やっぱり魔理沙の泣き顔は素晴らしいこと素晴らしいこと
そういえばああいう東方でのホラー系の話って大抵魔理沙が酷い目に会うね
-- (名無しさん) 2009-09-12 08:55:26
- 「お前等全員ぶっ潰してやる」って台詞の顔が、とんでもなく弱弱しい笑顔なのがね
で、相手があれなのに、全く勝てる絵が見えないっていう -- (名無しさん) 2009-09-12 09:01:25
- Pマンさんのところのゆっくりは一体一体が
Mugenゆっくり並みの貫禄がある
絶望感がぱないことぱないこと -- (名無しさん) 2009-09-12 09:10:50
- 601さん、やっぱりまだきついのかな?
楽しみな分 ちょっと心配 -- (名無しさん) 2009-09-12 17:14:35
- 頑張れ〜
応援してるぞ〜 -- (名無しさん) 2009-09-12 18:20:32
- でんこのおっぱいに吸い付きたいと思ってしまうとは…
ともかくお疲れ! -- (名無しさん) 2009-09-12 22:00:28
- 15話読んでオラちょっとおっきしちゃったぞ! -- (名無しさん) 2009-09-12 22:28:14
最終更新:2009年09月12日 22:28