「うー、ゆっくりしね!ゆっくりしね!」
駅で電車を待っていたら、ふらんがひとり寄ってきた。
しっかしながら、相変わらずすごい響きだな…
お、そういえばこないだのテレビで知った事だが…ちょっと試してみるか。
―ゆっくりしね
そうかえしてやると、周りを飛び回っていたふらんがぴたりと止まり、ニカッと笑った。
そしてまた「うー♪ゆっくりしね♪ゆっくりしね♪」と飛び回る。
それからふらんは反対側の電車に乗るおばあさんの所へと意気揚々に戻って行った。
もしかすると、あのおばあさんの生まれがそうなのかもしれないが、
何故ふらんの「ゆっくりしていってね」は福井弁なんだろう…
結局一つの問題を解くと新しい問題が増えるものだ。
by.とりあえずパフェ
ちょっと前の秘密の〇ンミンショーで福井でははやくしろを「はよしね」と言うと聞いたので
最終更新:2009年10月12日 22:01