チルノの裏過去ログ149

  • そろそろと思いましたので、切り替えました -- (名無しさん) 2009-12-09 19:35:51
  • 切り替え乙です。
    企画の話もあってめまぐるしいなぁと思うこの頃。 -- (名無しさん) 2009-12-09 20:21:54
  • そうかな?
    一日一回は何かしら投稿あるけど、最近寂しくてちょっと危機感だけど
    それなら、何か作って載せるべきではあるが。。。 -- (名無しさん) 2009-12-09 20:27:43
  • 2009-12-09 09:13:17
    とりあえず俺は毎日見てるぜ -- (名無しさん) 2009-12-09 21:18:28
  • 2009-12-09 09:13:17
    私もです -- (名無しさん) 2009-12-09 21:45:57
  • まずは俺に時間をくれ -- (名無しさん) 2009-12-09 22:17:35
  • 2009-12-09 09:13:17
    真面目な話、どこのssサイトでも企画・お題ssが作られる時期ってそれ以外の投稿が激減するんだよね
    みんな企画に参加したがるからそっちを優先する
    作者が多いクーリエ(東方ssサイト)だって、コンペ(お題を元に書くイベント)の時期はクーリエに投下されるssの量が目に見えて減った
    ましてや今回の冬企画はお題提示から企画日まで期間がほとんどないから、
    みんな企画ss以外のものを書く時間が殆ど無いと思うよ
    だから企画日まではssの量が少なくて寂しい思いをすることになるかも
    -- (名無しさん) 2009-12-09 23:28:52
  • 2009-12-09 23:28:52
    逆に言えば…企画モノ以外の作品を出すのは今が好機?
    競争相手少なくて目立てるし -- (名無しさん) 2009-12-09 23:36:21
  • >>目立てるし
    スーパースターマン思い出した -- (名無しさん) 2009-12-10 00:05:02
  • PKスターストーム系統の悪夢再び… -- (名無しさん) 2009-12-10 00:07:41
  • 2009-12-10 00:05:02
    む。とは言え、てゆうぎの時よりパンチ不足かな?とスレの反応見て思ってしまった
    さてこの先もっとどうしよう
    -- (名無しさん) 2009-12-10 00:09:09
  • 議論所に現状をまとめた文を投下しました -- (名無しさん) 2009-12-10 00:16:28
  • >>000741
    そっちじゃない、ガモウの方 -- (名無しさん) 2009-12-10 00:18:38
  • 2009-12-10 00:05:02
    スレの反応といえば、>>297の発想がいやらしい
    -- (名無しさん) 2009-12-10 00:19:41
  • 2009-12-10 00:09:09
    あまり投下するペースが速いと逆に反応が鈍くなるケースもあるのよね
    特にここは夜に住人が集まるから、朝・夜に同じ作者がシリーズ作品を投下したら
    一方のネタばかり触れられて一方はスルーってこともある
    もしくは複数の別作品を同時投下してもそうなる

    何より作者さんの息切れも不安になる
    ちょっぴりペースを落としてゆっくりやってみたら? 一日おきとか -- (名無しさん) 2009-12-10 00:25:11
  • 2009-12-10 00:16:28
    あや(文なだけに)「お疲れさまでした!きめぇ丸よりかわいい射命丸です!」
    -- (名無しさん) 2009-12-10 00:28:20
  • 2009-12-10 00:25:11
    どうもありがとう
    ちょっと焦ってたかな -- (名無しさん) 2009-12-10 02:39:23
  • 今更だけど、ケータイTOPのゆゆこがとても抱き心地よさそう
    ムニムニしたい
    -- (名無しさん) 2009-12-10 16:45:43
  • 2009-12-10 16:45:43
    ムニムニ感ってかなり難しい。
    強調すればやたら太って下膨れになりかねないし、控えめにすると、本当に単なる生首に
    鳴る恐れが -- (名無しさん) 2009-12-10 21:01:22
  • つまり「無くてもいいけど…ちょっとはほしい…」 -- (名無しさん) 2009-12-10 22:07:17
  • そんなの微妙すぎー -- (名無しさん) 2009-12-10 22:09:33
  • ビック○さんやギ○ガさん、師○の弟子さんみたいな人は、基本のAAを上から潰して、やや平たい形にする事でその分ナチュラルに膨らみを作ってるね。
    逆に下部分に円みを持たせ過ぎようとすると、コ○さんみたいになるんだろう -- (名無しさん) 2009-12-10 23:26:24
  • したらばの投票所の方に設定集の今後の扱いについて皆さんに投票をしていただくように提出しました
    投票形式、注意点についてよく読んで下さい
    期日は12月18日午前0時とさせていただきます
    それでは投票の方をお願いします -- (名無しさん) 2009-12-11 00:23:19
  • こうしてれいむは また一歩 大人になったのであった。

    スレに書けないからこっちに書いてやる。 -- (名無しさん) 2009-12-11 01:07:15
  • 個人的にゆっくりは基本AAの絶妙なラインでU字を描いてるあの輪郭が至高。
    あれを上手く再現している絵を書く人は凄いと思う。
    -- (名無しさん) 2009-12-11 01:13:24
  • 丸という図形は描く人の精神を表すように、
    ゆっくり絵は人の心の様々な面を表すのです -- (名無しさん) 2009-12-11 01:16:43
  • >(名無しさん) 2009-12-11 00:23:19
    進行の方へ。
    機種依存文字はまずいのでは、というカキコミしました。
    ご一考を。 -- (名無しさん) 2009-12-11 07:11:28
  • 少しくらい下膨れになっても
    顔のパーツの大きさとか位置とかバランスを調整すれば
    下膨れ感は低減できる…と思う

    絵描かないけど -- (名無しさん) 2009-12-11 07:30:17
  • 収録作業したいけどムラサの話いいタイトルが思いつかない -- (名無しさん) 2009-12-11 10:22:40
  • 2009-12-11 10:22:40
    そういう時ってなんかムラムラしてくるよね -- (名無しさん) 2009-12-11 17:53:11
  • 以下、ヤマカワさんがいやらしいの流れ -- (名無しさん) 2009-12-11 18:18:10
  • いや、あれらがヤマカワさんかは別として、今回の場合、ムラサの現状から「角が生えるなんていやらしい」「牛だなんていやらしい」と来るだろう
    ムラムラぐらいに反応するレベルをとっくに超越してるぞ -- (名無しさん) 2009-12-11 18:34:40
  • かわいやらしいという言葉は誰が編み出したのだろう。 -- (名無しさん) 2009-12-11 18:53:20
  • NHKのゴリラの出産のドキュメンタリーにほっこりした。
    赤ちゃんが産まれた後にちゃんと母親の顔なのがやっぱ変わらないんだなぁって思った -- (名無しさん) 2009-12-11 20:06:54
  • クリスマスも近いのでまた性懲りも無く書いてしまいました。
    いやはや、画力が欲しい…orz

    ttp://www9.atpages.jp/~slowslow/slowup/img/slowslow513.jpg -- (ゆっくり好きな新参者) 2009-12-11 20:36:19
  • トップの議論告知と設定集ページの冒頭数行を変更 -- (名無しさん) 2009-12-11 20:57:16
  • 2009-12-11 20:36:19

    画力が欲しいか!

    画力が欲しいのなら…

    がんばってね! -- (名無しさん) 2009-12-11 22:40:12
  • 上手い人はとにかくたくさんいるから、それを手本にとにかく頑張る事ですわな -- (名無しさん) 2009-12-11 22:54:11
  • ゆっくりのわたわた起き上がろうとする挙動は素晴らしいと思う -- (名無しさん) 2009-12-12 00:48:45
  • 2009-12-12 00:48:45
    俺もそう思ったが、あれは当分コメント非表示推奨だ
    ったくどいつもこいつも -- (名無しさん) 2009-12-12 12:56:35
  • 弁えない馬鹿者共が…迷惑極まりないのは相変わらずか… -- (名無しさん) 2009-12-12 13:14:16
  • と―――見てたら、何か触発されて良い感じのイラスト描いてた人いた
    よし、流行れ -- (名無しさん) 2009-12-12 13:39:05
  • 触発されてこちらまで言語レベル下げる事無いのよ。 -- (名無しさん) 2009-12-12 16:43:21
  • それもそうだ、某所の事は忘れてゆっくりしますか! -- (名無しさん) 2009-12-12 18:07:14
  • 土曜に東京ディズニーシーに行ってきました。
    現在、てゐ魂15話をマイペースで執筆中です。
    ちょっといつもと違う出来になると思いますがお楽しみに。 -- (かに) 2009-12-13 03:59:39
  • ディズニーシーがどう反映されるか楽すみ -- (名無しさん) 2009-12-13 04:43:36
  • 映画館の前の行列からコミケ並の絶望感が・・・ -- (名無しさん) 2009-12-13 10:30:09
  • ワンピ? ライダー? ウルトラ? -- (名無しさん) 2009-12-13 10:46:23
  • ワンピ&ライダー

    ワンピの客で映画館が込む→受付窓口が込む他の映画の受付窓口も込む →地獄 -- (名無しさん) 2009-12-13 10:59:58
  • ウルトラマンからライダーにはしごだぜ
    ウルトラ終わってワンピ列は確かにビビったwというか今日の分完売開いた時点で完売とか -- (名無しさん) 2009-12-13 13:47:30
  • ワンピは本当に面白そうだなー
    あと、マックスと元首相はどうだった? -- (名無しさん) 2009-12-13 15:24:21
  • キング元首相は意外と悪くなかった、むしろお母さんが…
    マックスは……マックスは… -- (名無しさん) 2009-12-13 17:08:19
  • ふむふむ、やはり上手い人をお手本にするのが良いみたいですね。
    アドバイス有難う御座いますですorz -- (ゆっくり好きな新参者) 2009-12-13 17:29:56
  • リンクにAAチェッカ追加 -- (名無しさん) 2009-12-13 19:07:08
  • 長くなってしまったためかオチが凄く弱くなってしまった……
    しかし肩の荷は一つ下りた、後編頑張ろう。 -- (鬱なす(雁)の人) 2009-12-13 19:32:36
  • ケータイ用AAのページ作ってみた&TOPに1つ置いてみた -- (名無しさん) 2009-12-13 19:34:20
  • ワンピの映画結局チケットを買うまで二時間並んだ
    映画一本見れる時間じゃん
    ちなみに個人的にはワンピもライダーも両方ものすごく面白かったです -- (名無しさん) 2009-12-13 20:52:13
  • ちょっとこないだの短編の事だけど
    誤字修正とかじゃなくて加筆したいんだけど
    勝手にやっていいのかなぁ。 -- (鬱なす(雁)の人) 2009-12-14 21:17:10
  • 2009-12-13 19:07:08
    2009-12-13 19:34:20

    遅くなりましたが、乙です
    これは助かりそう

    2009-12-14 21:17:10
    自分のならば大丈夫でしょう -- (名無しさん) 2009-12-14 21:42:19
  • 加筆修正しました。やっぱ急ピッチであげるのは良くない。うん。 -- (鬱なす(雁)の人) 2009-12-14 22:28:17
  • そういえば20スレ目だったのでTOP候補にさとりんのAA追加
    現在のTOP
    静止画:5種、gif:2種、AA:2種

    21スレ目突入の際は当然あの方にもTOPを飾ってもらいます(予定) -- (名無しさん) 2009-12-15 12:59:00
  • ひどいっ、早苗さん気にしてるだろうにっ -- (名無しさん) 2009-12-15 19:29:21
  • 誰が早苗さんの事だと言った・・・ -- (名無しさん) 2009-12-15 19:41:00
  • いや
    ヤマ
    おつ -- (名無しさん) 2009-12-15 22:45:29
  • 「昔の話~僕とれいむのゆっくりプレイス~ 」読んでたら、子どもとゆっくりって
    かなり親和性高くて、その手の名作もかなりあることに気づく。

    -- (名無しさん) 2009-12-15 22:48:42
  • 2009-12-15 22:45:29
    思うところがあるので一応言っておきますが
    今日は私まだ書き込んでないですよ
    -- (えーきさまはヤマカワイイ) 2009-12-15 23:38:26
  • 2009-12-15 22:48:42
    子供っぽい性質のゆっくり、シュールな性質のゆっくり、さばさばした性質のゆっくりと、
    どういったタイプのゆっくりかで子供との関係にバリエーションが出るのもいいよね
    そういえばニコニコ型のカオス物体型ゆっくりと子供の組み合わせってあまり見ないな -- (名無しさん) 2009-12-16 00:11:57
  • 猫の漫画みたいに、人間の赤子に捏ね繰り回される話なんて可愛いと思うけど、
    カオス物体だと子供を食べかねないよなあ -- (名無しさん) 2009-12-16 00:31:09
  • 2009-12-16 00:31:09
    言い過ぎた -- (名無しさん) 2009-12-16 00:37:26
  • 2009-12-16 00:31:09
    いやいや、カオス物体だからこそ溢れる包容力というものがあるだろうに
    ちょっと例えとして違うけど、ラピュタのロボットみたいな感じで
    -- (名無しさん) 2009-12-16 00:38:46
  • プチゆっくり程度の大きさのカオスゆっくりとかすごく可愛いと思う
    だけどあまり描く人がいなくて寂しい -- (名無しさん) 2009-12-16 00:40:40
  • 偉い人は言いました。なければ自分で書けばいいと -- (名無しさん) 2009-12-16 18:24:35
  • とはいえ自家発電では限界がある……。
    そう、きっかけ、嚆矢になればいいのです。

    絵のスキルが無い人はどうすればいいのか、ソレハワカラナイ -- (名無しさん) 2009-12-16 20:45:32
  • AAがあるど
    プチなら通常よりも省エネ設計だし -- (名無しさん) 2009-12-16 20:57:12
  • Mugenのちびゆっくり共は鬼畜
    あいつら通常ゆっくりよりもタチが悪いよ -- (名無しさん) 2009-12-16 21:14:51
  • >絵のスキルが無い人はどうすればいいのか
    練習 -- (名無しさん) 2009-12-16 21:37:13
  • また規制だぁ! ちくしょうめぇ!
    キさんの流れがスレにあるのに! -- (名無しさん) 2009-12-16 21:48:26
  • キ制 -- (名無しさん) 2009-12-16 22:41:21
  • 2009-12-16 21:37:13
    つまるところそれしかない -- (名無しさん) 2009-12-16 23:12:16
  • トレスとかで練習するのも画力をある程度のレベルまでは上げられるらしいね
    デッサン力や自分の絵柄をつけるには向かないようだけど -- (名無しさん) 2009-12-16 23:17:01
  • 2009-12-16 20:45:32
    てか、わたし自家発電始めて8ヶ月です
    本当に誰もやらないものばっかり好きになるのは難儀なもんですね
    -- (名無しさん) 2009-12-16 23:21:07
  • 「AA一覧 種類別」を編集 -- (名無しさん) 2009-12-17 09:09:24
  • 8ヶ月耐久かあ -- (名無しさん) 2009-12-17 13:59:42
  • 自家発電なんてやらしい -- (名無しさん) 2009-12-17 15:20:49
  • ライダーの映画を見たからか、キさんのことをおやっさんって呼びたくなる
    そういえば翔太郎役の人の「おやっさあああああん!!」って叫び声って耳に残るよね -- (名無しさん) 2009-12-17 19:39:05
  • 映画思ってたより面白そうだな
    ポスター見たら変に女子ッ気が多い気がしてたんだけど、中々渋い -- (名無しさん) 2009-12-17 20:08:48
  • 唐突に独り言
    パロものを書こうとして元ネタを調べてたら、元ネタ見るのにハマってしまったでござる。
    ……英語分かんないのに……。
    日本ワーナーさん仕事して下さい;

    そしてなにより完成出来るんだろうか……orz -- (名無しさん) 2009-12-17 20:19:49
  • 外国語で書かれた作品って見るの難しいよねぇ
    漫画やアクション系の娯楽映画だったら外国語がわからなくても楽しめるけど
    -- (名無しさん) 2009-12-17 20:28:32
  • 英語で読んだ方が面白い文ってあるだろうね
    途中で挫折したけど、昔読んだ本を無理やり訳すと

    ――おじさんとおばさんは、火事の中業火に囲まれながらも至って冷静にしておりました
    何故ならその部屋は壁で構成されており、壁は棚で構成されており、
    棚は薬瓶で構成されており、薬瓶は張り切れんばかりの精神安定剤で構成されていたからです

    これ倒置法で読んだから面白い -- (名無しさん) 2009-12-17 21:48:21
  • 2009-12-17 21:48:21
    とんちが効いてるというか難しくてあまり理解できん
    どんな本やねんと -- (名無しさん) 2009-12-17 22:00:44
  • ジョークとか元の言葉じゃないと何が面白いのかわかんないの多いよね -- (名無しさん) 2009-12-17 23:09:13
  • 外国の人でここのss読んでるって人いるようだけど、
    ゆっくり独自のシュールなのジョークやギャグ、日本の漫画のパロディってわかるのかな?
    偏見だけど外国の人ってそういうゆっくり的なジョークがあまりわからないイメージがある -- (名無しさん) 2009-12-17 23:15:40
  • 投票所でのゆっくり設定集についての投票を締め切りました
    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12234/1230687543/55
    ゆっくり設定集は旧ssページへの移動となります
    投票お疲れ様でした -- (名無しさん) 2009-12-18 00:32:22
  • 投票お疲れ様、ああいったギスギスした雰囲気の場所は苦手だぜ… -- (名無しさん) 2009-12-18 00:36:46
  • 移すだけなら普通の編集だからJiyuさん待たなくてもいいんじゃね?とか言ってみる
    あと「旧SSページ」の名前変えようって話なかったっけ? -- (名無しさん) 2009-12-18 06:18:23
  • ギスギスした雰囲気にさせたのはいつものゴネる人かな?
    にーさんかもと疑ったが、にーさんはもっと暴れて滅茶苦茶にするけど今回のゴネた人はあっさりと引き下がったのが何とも。 -- (名無しさん) 2009-12-18 12:20:50
  • あの人はあの人で真面目に考えて言ったんだ。
    にーさんに比べたらあまりに失礼!
    しかし、去年は悪夢だった。本当に皆いなくなる気がして -- (名無しさん) 2009-12-18 14:21:27
  • にーさんはひどかったという話 単純に -- (名無しさん) 2009-12-18 14:43:56
  • 「にーさん」と言えば…

    ・鋼
    ・「いいですとも!」
    ・ツヴィエートのヴァイス

    あと何があったか… -- (名無しさん) 2009-12-18 15:00:43
  • 朝倉純一……は兄さんか -- (名無しさん) 2009-12-18 17:48:46
  • ギスギスって言ったら最初からちょっと暗めの雰囲気はありましたよ>設定集
    使ってた訳じゃないけど、ゴミ呼ばわりは少しイラっと来た。 -- (名無しさん) 2009-12-18 18:31:44
  • 企画ssの日まで時間ねぇぇ!
    気がつけばあと一週間切ってるよちょっと!
    -- (名無しさん) 2009-12-18 18:53:43
  • 意外と時間経つのも早い物………
    それなのにSSは進まないぜ!ひゃっほう -- (名無しさん) 2009-12-18 19:32:03
  • おいおい、ゴミはアメリカンジョークってやつだろ
    落ち着けよ

    トップの告知削除、設定集の一番上の告知変更 -- (名無しさん) 2009-12-18 20:11:41
  • でももっと誰も傷付かない言い方があると思うの。
    不必要だとは俺も思うけど、でも嫌いじゃなかったぜ、設定集 -- (名無しさん) 2009-12-18 23:20:09
  • 最近ゆっくりのキャラの立て方をどうしようか悩んでいる。
    ゆっくりって元々AAや動画でのネタ重視なキャラとしての扱いだったり、
    イラストとかで隅っこに置かれている謎の物体・置物的な立位置が多いためか、
    ssにするにはある程度物語を書きやすくするためのアレンジが必要なんだけど、
    ssにする際心理描写や台詞の流れが必要なので生き物らしい人格を与えた途端、
    自分の場合一気にキャラが薄くなるジレンマがある。
    早い話がゆっくりっていうフィルターを外して見ると一般人A程度の個性と性格しかなくなる。

    人間でないことが魅力のキャラなのに、人間そのもの(悪い言い方すると人間の劣化コピー)になってしまって、
    ゆっくりである意義が見当たらなくなる。
    だからといってガ板のキャラ付けされたゆっくりを出そうにも、
    連中は基本一発キャラだから長々とssにするには向いてないしあの味はAAじゃないと出せそうもない。
    東方キャラの能力を個性として持つゆっくりを出したいのなら東方キャラ本人出せば済む話だし。

    どうしたものか・・・・・。 -- (名無しさん) 2009-12-18 23:38:43
  • >東方キャラの能力を個性として持つゆっくりを出したいのなら東方キャラ本人出せば済む話だし

    東方キャラを意識するなら、そのキャラを投影しつつも、ゆっくりという別の存在として登場させる
    訳だから、その作品でゆっくりがどういう位置づけなのかで大きく変わってくるし、東方キャラ本人
    でなくても何かできるはず

    ヤマカワさんの「私はさとり」あたりがかなり上手く出来てると思ったし、
    怪談の人さんの後期作品や、6スレさんの初期作品は相当お手本になるだろう -- (名無しさん) 2009-12-19 00:02:02
  • >連中は基本一発キャラ

    その一発ネタを、いかに一本の作品に活かすかが難しいながらも挑み甲斐もあるし楽しいところ。
    長編とかは無理でも、途中の山場でそのネタを活かすという形もあるだろうし、かぐもこさんの
    「ローレライ」なんかは、多分雰囲気だけに注目しても、ゆっくりルーミアでなければ成立しない
    話だったと思う。鬱茄子の人(仮)さんもそうした所がかなり上手い
    他には、「霞ゆく克服」なんてのは相当な下ネタだけど、最後の最後で主人公だったゆっくりの正体
    が解って、そのために今まで繰り広げられていたってスタイル -- (名無しさん) 2009-12-19 00:09:00
  • なるほど参考になります。
    どっちかっていうと人のssを読んで参考にするのがある意味一番やりやすいかもね。 -- (名無しさん) 2009-12-19 00:17:56
  • >夜(よる)は、太陽が地平線または水平線から上に出ていない時間、あるいは日没から日の出までのことである。

    何も問題はないな。 -- (名無しさん) 2009-12-19 00:21:42
  • イクさんのフルパワーっぷりがすげぇ -- (名無しさん) 2009-12-19 00:26:02
  • 今ニコでガクトの生放送やってるんですけど結構面白い -- (名無しさん) 2009-12-19 01:04:32
  • 2009-12-19 01:04:32
    見ようと思ったが見られない・・・・ -- (名無しさん) 2009-12-19 01:13:39

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年12月19日 01:13