秘術「ゆっくり変化」

「早苗ー」
「早苗ー、ここか?」
「ゆっくりしていってくださいね!」
「おぉ?早苗じゃない?」
「ゆゆっ、さなえはさなえですよ!」
「う~ん、確かに探してたのは早苗なんだが…」
「あれ?どうかした神奈子?」
「あぁケロ子か、早苗を見なかったか?」
「さなえはここにいますよっ!」
「私が探してるのはちゃんと体がある人間の早苗だ」
「だからここにいますよっ!」
「仕方ないからこの子で妥協しなよ」
「そうは言ってもな…」
「ゆっ!」
「この際誰でもいいか…」
「なにをすればいいのかなこさま?」
「と…まずは庭の片付けを頼むさっき天狗がゴミをばらまいて行った」
「ゆっくりりかいしました!」
「それが終わったらオンバシラを磨くのを手伝ってくれ」
「ゆゆっ!」

「ゆっくりかたづけるよ!」
「そう言えばあのゆっくりは野生?」

「んにゃ、わからん。早苗を探してたら居間にいたんだよ」
「ふ~ん…、でも神奈子の事知ってたよね?」
「そう言えば。近くに巣があるかもね」
「ゆっくりかたづけおわりました!」
「おぅご苦労。早苗並みによく働くじゃないか」

「ゆっくりオンバシラをみがきますよ!」
「夕飯の支度をせにゃあならんから手早く済ませてくれ」
「ゆっくりいそぎますよ!」
「どっちだ」
「ゆっゆっ…」
「…」
「ゆっゆっ…ゆふーっ」
「アリだな」
「ゆ?」

「さぁ夕飯の支度だ。早苗が居ないから私が作らにゃだ」
「ゆっ、うでがなります!」
「ないだろ。ほら、料理の邪魔だから外でケロ子と一緒に蝶々でも追っかけてなさい」
「ゆゆっ、さなえはじゃまじゃないよです!」
「へんげ!」
ピカッ
「!?」
「早苗になった!?」
「だから言ったじゃないですか神奈子様。さ、私が作りますから居間で寛いでいてください」
「悪いな、それじゃいつも通り頼む」

「あ、早苗だ」
「ただ今戻りました。お醤油切らしてたんで里まで買いに行ってたんです」
「それはご苦労様、今日は神奈子が夕飯作るみたいだから持ってってあげて」
「はい」

「神奈子様、遅くなりました。お醤油を買ってきました」
「おや?」
「あら」
「え?私…?」
「ゆっくりばれたよ!」
「ゆっくりに戻った!?」

「じだいはとらんすふぉーむだよ!」
「…2、3年流行遅れな気が」
「にしても何だって変身なんかできるんだいお前は?」
「ゆっくりせつめいしますよ!」
「それはあったかいはるのひのことでしたよ!」
「さなえはこのいえのにわからてれびをみていたよ!」
「そうしたら…」

ドゴーン
ぺっぺっぺー
ぺっぺっぺー
ぺーっぺっぺーっ
ぺっぺっぺっぺー
ぺっぺっぺー
ぺっぺっぺー
ぺーっぺーっぺーっぺーっ
ぺーーっ

「…ということがあったんです!」
「なんだそれは…?」
「(あれですね…)」
「それいらいさなえはりきんでりきんでりきみぬきましたよ!」
「ふぅん…」
「そうしたらなれましたよ!」
「どんな理屈ですかそれ…」
「しょせんゆっくりはゆっくりなのだ!」
「今更ながら面白い所だなぁ幻想郷は…」
「科学とか魔法の問題じゃありませんからね…」
「ゆっくりしたけっかがこれだよ!」


初めて作ってみた結果がこれだよ!!!
分かりづらいかもなんで一応登場人物紹介を…

  • ゆっくりさなえ
  • 八坂神奈子
  • 洩矢諏訪子
  • 東風谷早苗

オチも何もない話だったけどゆっくりしてもらえると光栄です

  • 誰が出てるかより誰の台詞かがわかりにくいかな -- 名無しさん (2010-08-19 15:56:17)
  • 地の文を増やすともっといいかも -- 名無しさん (2010-08-19 22:06:13)
  • ゆっくりできたよ! -- 名無しさん (2012-07-01 12:58:26)
  • 面白かったけど、同じ人物が連続して喋っているにも関わらず
    会話を分けられていて読み辛い部分があった。
    あと、ゆっくりさなえの語尾も、ルールに基づいて統一されていた方が良い。 -- 名無しさん (2012-07-01 14:55:43)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月01日 14:55