カラオケにちぇんをつれ、やってきたようです
==
「ちぇん、カラオケわかるよおー
おどってうたいながらおかしたべることだよね!」
踊って はどうかとおもうが大体あってるのでokとしよう。
「なにうたうのー?」
ちぇんが跳ねながら聞いてきた。
「じゃあまずこれで…っと」
<さくらんぼ>
「おにいさんはさくらんしてるんだねぇ わかるよお」
「わからなくていいです。」
といいながらマイクを掴み、歌い始めた。
「となりどーしあーなーたと(おにーさぁん!)さくら…ん、どうした?」
「あ、ぁ…これほしいんだよぉ」
ちょっと照れてたのは何故ですか?
さらみを注文。嬉しそうに食べていたんで安心
…今度はちぇんとデュエットしてーな
- なぜ照れるw -- 名無しさん (2011-05-19 14:06:49)
- これの作者です。
さくらんぼ(仲が良い)という意味の歌でちょうど
「おにいさん」といったところでうまく掛け合いになったという
話です。おにいさんとちぇんはさくらんぼ…ということですかね?w -- ひなたきのこ (2011-05-19 19:10:26)
最終更新:2011年05月19日 19:10