【作者当て】節目節目で気合いを入れ直せ

~夜雀の屋台にて~

♪「…は~ぐ~rれぇ~~ こい~ち~るぅ~~ う~rら~みぃ~~ぶ~し~さ~えぇ~~…」
らんしゃま・ちぇん「「むーしゃ♪むーしゃ♪しあわせー♪」」
作者「鰻うめぇ」
ミスティア「ありがとうございます」
ら「ところできょうはなにするの?ゆっくりおしえてね!」
作「なんか、作者当て企画だそうだ。作者名を伏せてSS上げて、誰が書いたかを当てるんだと」
ち「わかるよー」
作「で、うちはネタがないので座談会です」
ら「せっかくのきかくなのにねたがないとかばかなの?」
作「理系のワタクシはコンスタントにネタが思いつかないのです。てかお前そんなキャラだったっけか?」
ち「なにをはなすのかわからないよー」
作「まぁ作者当てのヒントを出しつつ、今までの作品を振り返って作品とか作者の駄目出しを3人でだらだらとやっていこうかと。楽屋裏っぽい感じで」
ら「なんでわたしとちぇええええんなの?」
作「最もメジャーなれいむとかまりさをほとんど書かなかったからなぁ。希少種ばっか書いてたし。当たり障りのなさそうなの探してたらお前らしか残らなかったわけだ。これはこれで反省点かもしれん」
ち「わかるよー」
作「じゃあ早速始めようか」
ら「ゆっ!はなしのけつまつがけっこうぱたーんかされてるよね!」
作「…そうかもしれん。シリーズじゃないので3個ほどほぼ同じ流れだった気が…。次」
ち「たいとるのせんすないよねーわかるよー」
作「そんなことはない…と思いたい。まぁ、確かに最低でも1個はうまいタイトルが思いつかなくてそのままつけたけど。次」
ら「ばとるものはひとつめでこりたんじゃなかったの?ばかなの?」
作「…いや、アレはしょうがなかった。アレ書こうと思ったら戦闘シーン入れざるをえないだろjk。次」
ち「そのひとつめだけどいろいろやりすぎだったよねーわかるよー」
作「…いや、ソレの終盤は展開的に時間稼ぎたかったから色々書かざるをえなかったんだよ」
ら「そのわりにはなまえしかでなかったひととかなまえすらでなかったひととかいたよね!」
ち「でたひとたちもぞくへんではんぶんいじょうでばんなかったよねーわかるよー」
作「いや、限界です、普通に。全員とか無理だって。…ちなみに、続編の方は最初はあと7、8人ぐらいは出るずだったんだけどね」
ら「なんでださなかったの?ばかなの?」
作「いろいろと限界だったんです。この話はもういいだろ。次」
ち「かいわぶんおおすぎだよねーわかるよー」
作「あー、なんかね、会話じゃない文を書くの苦手なんだよね。気がついたら会話しかなくて会話じゃない文をちょこちょこ書き足したりしたこともあった。キャラ視点のも1個書いたけど、性格完全に把握してないと無理だわ、アレは。もうやらんと思う。次」
ら「はっそうがざんしんだよね!」
作「自分で言うかフツー」
ら「おにーさんじゃなくてらんがいったんだよ!」
作「お前の台詞も俺が書いてるんだから結局自分で言ってることになるじゃねーか。それにそういう感想ってあって2、3個くらいだったろ。次」
ち「つぎのえすえすはいつかくのかわからないよー」
作「俺にもわからん。今はノスタルジオで忙しい」
ち「ねたがないいいわけだねーわかるよー」
作「いや、一応アイディアはあるんだが…」
ら「そのあいでぃあをゆっくりばらしてね!」
作「そうだな…

  • 『ゆっくりにとりは口から水を無限に出せる』という設定で、消防団を組ませる話
    • 水力不足は大きさや数でどうにかなるにしても、ゆっくりだけだと人命救助が行えないのが問題。
  • アリスからゆっくりゆうかを渡された幽香が1ヶ月くらい面倒を見ていたら、意外に可愛くて性格が丸くなる話
    • リグルとか勇儀との絡みも入れつつ。幽アリ支援。
  • 早苗さんがゆっくりまりさと惚けているところを魔理沙が覗いていたところ、なんやかんやで早苗さんと魔理沙がネチョいことになっていく話
    • エロはもうやらん。無理。サナマリもいいよね。
  • 慧音がゆっくりもこうと絡む話
    • 妹紅とか、妹紅と慧音の関係とかもふまえつつ。けねもこがマイジャスティスだ。異論は認める。

  …まぁこんなところか」
ら「あいでぃああるのにかかないとかばかなの?しぬの?」
作「…いや、うまく膨らまないんだよ。あと出だしが結構書きづらい。まぁここでばらしたから誰かが書いてくれるよ、たぶん」
ち「なげっぱなしがゆるされるのはしょうがくせいまでだよねーわかるよー」
ら「ゆっくりまってないでじぶんでかいてね!」
作「むきゅー…あと何かあるか?」
ち「ひんとがわかりにくくておにーさんがだれだかわからないよー」
作「マジか」
ら「ゆっくりべつのひんとだしてね!」
作「う~ん…確か、らんしゃまの尻尾って油揚げじゃなかったんだよな」
ら「そうだね!」
作「あとは病弱じゃないぱちゅりーが出たような」
ち「わかるよー」
作「よくきもいとかうぜぇって言われる奴が全然そうじゃなかったり」
ら「そうだね!」
作「ちぇんには随分辛い思いをさせちまったな…ハッピーエンドだったけど」
ち「わかるよー」
作「あとは…いや、こんなもんか。以上。ヒント終了」
ち「わからないよー」
ら「そんなひんとでわかるとおもうの?ばかなの?」
作「うっせ!これ以外は言うとすぐばれるようなやつばっかなんだよ。あ~もうやってらんねぇ。女将」
ミ「はい」
作「ビール」
ミ「うちは鰻と日本酒しかありませんよ」
作「…」

お粗末!



  • 実はみすちー出すのは初めてだったりする。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月03日 09:46