- 発表まだの人いるけど溜まったので切り替え。
まず企画のおさらい。
「作者当て企画'09VD」
・概要
バレンタインデーにゆっくりss作者当てクイズやりませんか?
・条件
【バレンタイン企画】をファイル名に付ける
次のお題で作る:バレンタイン or 2月
・作品の発表
2009/2/14~15(終了)
・作者名の暴露
2009/2/17 22:00~←今ここ
そして作者発表の途中経過まとめ。
【バレンタイン企画】誤爆orz →ゆっくり怪談の人
【バレンタイン企画】2月13日の乙女 14日の魔女 →かぐもこジャスティスの人
【バレンタイン企画】ゆっくりチョコレート工場 →夢饅頭
【バレンタイン企画】ばかなの? →ゆっくり怪談の人
【バレンタイン企画】チーズケーキを買いに。 →猫が飼えない人
【バレンタイン企画】今日は何の日?フッフー♪ →?
【バレンタイン企画】とある魔法使いの誕生 →?
【バレンタイン企画】甘かった.幹 →?
【バレンタイン企画】ゆっくりぎりぎりばれんたいん →作者名無し(「かわいいゆっくりゲットだぜ!!」の作者)
【バレンタイン企画】魔理沙とゆっくりの奇妙な日々 →6スレ目pkhYNX2g0
【バレンタイン企画】苦さと甘さは紙一重 →ひもなし
「今日は何の日?フッフー♪」「とある魔法使いの誕生」「甘かった.幹」の作者発表がまだです。
ちなみに今回は賞品として
『好きな作者にお題ssを書かせることをお願いできる権利』
があるようですが、特攻したスレの3名は全滅でした。
どーなんのこれ? -- (名無しさん) 2009-02-18 10:43:27
- スレ特攻の勇気を評して
お題を出してもおkでも良いんじゃない?
-- (名無しさん) 2009-02-18 11:18:35
- しかし予想した3人のうち、少なくとも2人が作者だしなあw
みんなシャイ過ぎだろjk -- (名無しさん) 2009-02-18 11:27:57
- 全作者発表終了!
【バレンタイン企画】誤爆orz →ゆっくり怪談の人
【バレンタイン企画】2月13日の乙女 14日の魔女 →かぐもこジャスティスの人
【バレンタイン企画】ゆっくりチョコレート工場 →夢饅頭
【バレンタイン企画】ばかなの? →ゆっくり怪談の人
【バレンタイン企画】チーズケーキを買いに。 →猫が飼えない人
【バレンタイン企画】今日は何の日?フッフー♪ →ぐんまけんみん
【バレンタイン企画】とある魔法使いの誕生 →鬱なす(仮)の人
【バレンタイン企画】甘かった.幹 →オクラの人
【バレンタイン企画】ゆっくりぎりぎりばれんたいん →作者名無し(「かわいいゆっくりゲットだぜ!!」の作者)
【バレンタイン企画】魔理沙とゆっくりの奇妙な日々 →6スレ目pkhYNX2g0
【バレンタイン企画】苦さと甘さは紙一重 →ひもなし -- (名無しさん) 2009-02-18 16:24:07
- ズーっと疑問に思ってたんだけど…
【バレンタイン企画】ばかなの?
この作品…しんみりするいい話ではあるけど、『バレンタイン or 2月』ってのは
どこで関係してるの?細かい話なんだけどさっ
…命日が2月か9月とか?
-- (名無しさん) 2009-02-18 18:24:44
- みんな気を使って突っ込まなかったのに!? -- (名無しさん) 2009-02-18 18:26:27
- 今回、古参の人は少ないけど、丁度中期~後期?(荒れ果てた所から少し立ち直りかけていた時期)
から来た作者さん達が中心になってくれたみたいね
何にせよ嬉しい事だわ -- (名無しさん) 2009-02-18 18:36:39
- 皆さん乙です。
どの作品も良作ばかりで癒されますね。とても。
……うん。
極東板のお通夜一歩手前モードに引っ張られて欝になりそうだったけど、
すごく救われたわ……結構マジで多謝ですよ(´ー` )
追記;
容量的にまもなく次スレっぽいのですが、スレタイは
「ゆっくりしていってね!! 創作発表スレ2」
でいいのでしょうか? -- (てんぷら) 2009-02-18 18:46:26
- >気を使って突っ込まなかった
いやーでもさー。
今回のは過ぎた話だからもういいとしても、
これスルーしちゃうと『ぜんぜん関係ない話でもOK』って前例ができてルール崩壊しちゃうよー?
『次回からそうする(お題に条件を付けない)』ならいいけどさー。
お題を条件に加えるなら次から『※お題に沿ってない話は申し訳ありませんがノーカウントとします』とか付けないとー。
『必須条件』から外すにしてもそのあたり明示しないと、勘違いして『参加したいけどお題で作れない』って人を弾いちゃうし
-- (名無しさん) 2009-02-18 18:53:39
- しかしバレンタインネタというのはかなり幅が狭まった物だからなぁ
次から門口を広くした方が良いね -- (鬱なす(仮)の人) 2009-02-18 21:21:13
- 2009-02-18 18:53:39
と言うかなにこの上から目線
作家で無いなら笑いものの読者様だろ -- (名無しさん) 2009-02-18 22:11:07
- だけど、2月・バレンタインは確かにネタが思いつかなかったんだよなあ
思うように筆が進まずしんどかったよ -- (名無しさん) 2009-02-18 22:21:03
- テーマに2月とあったので、
それを使おうとしたらいつの間にか恐ろしくこじつけになってしまいました。
もうすぐ完成しますがどうしましょ……。
6スレ目。 -- (名無しさん) 2009-02-18 22:42:40
- 言い方が悪かったようなので改めて
今回『ばかなの?』の作者様は企画の条件である『お題:バレンタイン or 2月』を
(故意か過失かはさておき)無視して作品をエントリーなさいましたが、
今後こういった参加形式は有効なのでしょうか?
有効なのでしたら条件の『お題』は効力を失うどころか、お題で思いつかない作者様を
排斥する要因ともなりかねませんので除外する、もしくは下記のような表記をされた方が
良いと思われますが如何でしょうか。
表記例1)必須ではないことを明記する
お題:バレンタイン or 2月(必須ではないが、なるべく絡める)
表記例2)表記例1に加え、条件と切り離す
・条件 :【バレンタイン企画】をファイル名に付ける
・なるべく次のお題で作る:バレンタイン or 2月
ここからは私見になりますが、『作者でもないならすっこんでいろ』といった意見
(すみません、こう見えました)はせっかくの提案や改善案を封殺してしまう結果に
なりかねないと思います。
作者、読者問わず広く意見に耳を傾ける事がスレッドのより良い発展に繋がるのでは
ないでしょうか?その上で、意見した者の書き方が悪ければその点を指摘し改善を促すのが
正しい交流の在り方ではないでしょうか?
また、空気を読むというのは大切なことと存じますが、それで誰もが口をつぐみ、
言いたい事、間違っているのではと思うことも言えない状況を作り出してしまうのは
スレ序盤にあった『都合の悪いものを追い出す』といった結果に繋がると考えます。
停滞、衰退を憂い発展を望む気持ちがおありでしたら、この意見についてもご一考いただければ幸いです。
乱文乱筆失礼致しました。
-- (2009-02-18 18:53:39) 2009-02-18 22:48:30
- で、がんじがらめにしてどうしたいわけ?
厳密な大会でもなんでもないんだから、次から気をつけてくださいねで済むのに
なにをグダグダ垂れ流してるんだこいつは
以上チル裏の正しい扱い方でした -- (名無しさん) 2009-02-18 23:04:53
- 少なくともスレの趣旨に反しないなら何の問題もない。
愛があればLove is O.K.!!
というわけで6スレさん遠慮なくヤッチマイナー -- (名無しさん) 2009-02-18 23:27:49
- 上でも書かれていることだけど
自分もずっと気になっていたんだが、次スレからのスレタイは
「ゆっくりしていってね!!! 創作発表スレ」でおkなんだよね?
!は三つだよな? -- (名無しさん) 2009-02-19 02:36:16
- 2はつけて良いと思います〉スレタイ
順当にいってればそうなってはずですし
それはそうと自分はバレンタインネタやけに書きやすかったですね
こういうのは普段の行いがものをいうね(妄想的な意味で) -- (名無しさん) 2009-02-19 02:41:08
- 数字は愛でスレ継承してもよいかと。
次は
「ゆっくりしていってね!!! 創作発表スレ14」 -- (名無しさん) 2009-02-19 07:48:22
最終更新:2009年02月19日 07:48