ゆっくり愛で小ネタ168 お話ししようね!

エスコンとメタルギアネタが入ってます
『』の中は無線中って事でお読みください



「おにーさん!おにーさん!」
「どうした?れいむ?」
「これ何?ゆっくりできる?」

物置の整理をしている最中にれいむが何か見つけてきた

「これ・・・『トランシーバー』だな」
「と、とら??虎芝???」
「『トランシーバー』だ。ちょっとまってろ」

れいむが見つけてきたのは「携帯型トランシーバー」だった
幸い引っ張り出したとおぼしき箱の中には充電器もあった
充電後、互いに通信できるようにして片方をれいむに持たせる

「今から離れていくから、適当にこれに喋ってみろ」

少し離れた場所で木の後ろに隠れる

「きょうの夜ごはんは、はんばーぐがたべたいよ」
『残念だな、今日の夜ご飯は「はっとう」だぞ』
「ゆゆ!? ・・・おにーさんの足はくさいよ」
『小さな声で喋っても聞こえてるぞ』

失礼な、断じて臭くないぞ!! 多分・・・臭くない

「すごいね!!虎芝さんはゆっくりできるよ!!」


その日以来、れいむはどこに行くにも『トランシーバー』を放さなくなった

家の中でも

『おにーさん!れいむはお腹すいたよ!!』
「れいむさん、目の前にいる人と話すときくらい普通に話しましょうね」

買い物に行っても

『おにーさん!! ぜんぽうにお菓子うりばだよ!! きょうはちょこれーとさんだね!!』
「今日のおやつは「がんづき」です。また今度な」

寝るときでさえ

『おにーさん!!おやすみなさい!!』
「挨拶は一回で良いよ・・・ 5回目だけどおやすみ・・・」


すぐに飽きるかと思っていたが、れいむは気に入ったらしい
最近は自分で周波数を弄っていろんな人と交信しているようだ


『私は前世でアメリカシロヒトリだった・・・君の前世はなんだ?』
『れいむはずっとれいむだよ!おじさんはおもしろいね♪』
いったいどんな話題の振り方をしたらそんな会話に発展するんだろう

『Omega11 I'm ejecting!』
『オメガさんは今日もお仕事だったの?じゃましてごめんね!』

どこの国の人だろう?会話は成立しているのだろうか?


最近のれいむは毎日が楽しそうだ。
「今日は誰々とお話しした」とか「明日は虎芝さんとお出掛けだよ」いった具合だ
近頃は「喋る段ボール」と仲良くなったらしい、多分うーぱくの一種だろう


今日もれいむは『トランシーバー』の向こうの世界に話しかけている


『れいむだよ!きこえてたらおへんじしてね!!』


おわり

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月14日 22:31