AAストーリーが最近無いので、ちょっと挑戦してみる
チル裏で、ゆっくりの戦闘と表現の話になってた。だから、考えたんだ
注1: 元ネタ;
トリコ
注2: ゆっくりは基本「植物」です。動物っぽいのもいますが、植物設定
注3: 食べられたがるという習性があります(ここ結構重要)
美食が世界的流行となっている「グルメ時代」。世界中に未知の食材が溢れ、1つの食材に億単位の大金が動くことも珍しくない。
そんなグルメ時代の中、未開の味を探求する「美食屋」トリコの今回のターゲットは――――
menu ~ゆっくりしていってね!!!~
モリヤタウンの南端。ゆっくり諸島にて、ゆっくりの実の収穫の時期となったようだ。
「依頼がゆっくりの実?それくらい美食屋に頼む事か?」
「いえ、最近は事情が変わってきまして………」
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 残さず食べてね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
―ゆっくりしていってね!!!―
・ゆっくり科の蔓一年草 : 捕獲レベル(※) 1以下~2
ほぼ一年中実を結ぶが、春からにかけて大繁殖期に入る。実は人面であり、中身は餡子等(種類による)。
世にも珍しい「ゆっくりしていってね!!!」との単語だけを「話す」謎の植物として有名。現在は原型だけ
でも64種が確認されているが、その亜種は未だに把握しきれず進化を続けていると言われる
※ 捕獲レベル……武装した一流ハンター10人が集まって、ギリギリ成功するのが1レベル
「通常なら、捕獲レベル1以下だぞ?誰でも採れる。たまに ”ミョ-ン!.ver2”(※1)が群生地の近くに巣を
作る事があるが、それでも捕獲レベルは2だろう」
「それがトリコさん、最近のゆっくり諸島の生態系も変化があるようでして……ただ、『ゆっくりしていってね!!!』
と叫ぶ植物から、ゆっくりも驚異的な進化を遂げているようで………」
「先日も、40億をかけた『グルメタンク』が行ったまま帰って着ませんでした」
「ほお…………」
「いまや、ゆっくり諸島は『踏み入れたら最後、ゆっくりし過ぎてしまい、二度と帰ってこられない魔の島』として、
IGOからも立入禁止区域に改めて指定されました」
そして、島の奥地に近年実を結んだと言う新種の実----おそらく、その捕獲レベルは65!!! (はい、厨設定です)
「面白い……どんな実を結んでるか行ってみるとするか!!」
※1: ,;,
r-、_,「:V´|-─‐- ..,,_
r'::::::、:::::::!::/_,,...,,___ `' 、 -ミョーン!ver2 猫科・みょん属:捕獲レベル2-
>、:::::;> "´ ` ''ー- 、`フ
,-'"ヽ / y' / / ! ,! `ヽ.
/ i、 ,' / / /! ./| / ! ,! i i ', _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ! |___! ./ _|,/,.ノ-' l.、'_| |. !. | \ /
/ | | レ| (ヒ_] ヒ_ン、| | | < ミョーン!! >
/ | | |'" ,___, "' ハ_,.ハ__」' / \
i ! i .! !、 ヽ _ン ノ | |  ̄|/\/\/\/ ̄
/ `ヽレヘ. |7>,、 _____, ,.イ ! |
i' /、 \! ,,\ハ__」
い _/ `-、.,, 、_ i"
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
さて、翌日(思い立ったら吉日、その日以降は全て凶日)ゆっくり諸島を船にて(※2)訪れたトリコと小松の前に海岸にて現れたのは……
{`_‐-、 /´ i
ヘヽヽ \ / ハヽ
', ヽ ヽ,.`..-‐‐ 、// ヽ 、
,7"Y:::::::::::::::::::::\..,_ ノン
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ヽ:',
,'::/:::i::{::::i:::::ハ::::::i::::ヽ:::::::::::7 H フ
i::i:::::i/レ_iL/!ヽ、」r=;ァソ ヽノ ソ
レ'::::イ rr=-:::::::::::::::::, レ';.彡ル
∨' ー=彡" `y、イノ
iY', iノ イノ
〈ン::ヽ ./{ノイ
┐┐_(Y〉 ` ヽ 、_ ノ"´ノハ!
/"二"\i┐,,.., ) ( /⌒ヽ
 ̄ \ \-''")\ __./ .i" ̄`iヽ //"i".\
,,..-''" ./ \ヽ /----i \/ i \
,,..-''" /ι]___/ .., /-─--i ) rゝ i \
\ /⊂ゝ__ ヽヽ |i i| "⌒丿ヽ i \
|/ _ ヾ⊃--i"" ̄ ̄"\__,.⊂-ヾ⊃ i /
 ̄ ̄i- \ / i"-______-"ヽ\_,.----.,,_i/
i/ / i_ i | ヽ
\i i i `-──--`"i .| |
ヽ| i i_-_____,-i / |
\ \i-__ __// /
\_,ゝ.二二--/ /
/ i < /
∠二_/ ./ \ .\ \
.// ヽ...ゝ ノ `'-、,_
<__,,.--, \--ゝ
\|
-おりんりんドラゴン-
翼竜科・おりんりん属 : 捕獲レベル7
「話とちがうぞ!!地底にしか生息しないはずだろ!!?」
「うわああああ!!!いきなり!!!」
※2 ちなみ制空権を取られ、島の上空は ↓ な状態なので、ヘリコプターとかでは入れません
,.へ ___,.へ
__,,. --─'──`<.,,/:::::::ト、
,. '" `'く:::::::ト. ,. ---────--- 、_
∧ / ゝ____,.へ- -、へr-、ノ i、::::! | /! rー-、,.'" `ヽ、.
V i__,.へ!_,./--' ─'--'-<ヽi__/ Y | /」 _」::::::i _ゝへ__rへ__rへ__へ_ノ__ `l
__i. r'へ,.イ / ハ ハ i `ヽ7、 .| .|/ く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、 }^ヽ、
∠__,.ヘ `Y´ / / ノ / ィ レ' !、 ハ i i iヘ| |<> .r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ!人レル レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \
/iヽ. i イハ ハ' ´ ⌒ ⌒ ヘ.| | /ヽ/ r'´ ィ"レ´ ⌒ ⌒ `! i ハ / }! i ヽ
!/ !., | V |//// ,____, ////iノ| |> / / ハ ハ/ ! //// ,___, ///// i ハ 〈〈{_ ノ } _」
∧ `ヽ、i 〈 ハ iヽレi ⌒Y⌒Y´ノ l ヽ _ン ハノ i ヽ⌒Y⌒Y´
V ノ / レ ヽ !ハ ハ / ヘ',. ) ! ハ
y' | Vヘ i.ヘ i ノハ i / ノ i ヽ
ノ 〈 ) 人 |! 〈,.ヘ ハ 〈 i ハ i 〉
レ〈rヘハ!|> イ〉 レ ノ レ^ゝiヽ ノ//レ'ヽハヘノ
`" ー--- ─ "´ `" ー--- ─ "´
とりあえずノッキングで眠らせ、一行はまずは赤い林の中へ。
「あ、見てくださいトリコさん!! 『まるみあ』ですよ!!!」
「おお、あんなに実って」
「ぼ、僕、収穫される前の自然のまるみあってはじめて見ました!あんなに大きいんですね!!」
/ \.
,i´ ⌒ ,___, ⌒ `:、
/ /// ヽ_ ノ /// ヽ.
i i、
...' . i.
,i _. -──- ._ -──- ._ l
, ´__, __, `ヽ , ´ `ヽ
/ __ __ ` / .r=ァ `
/ T'ヒ_i´ ´ヒ_,!ア ヽ .r=- ヽ
l ."" , "" ' . /// ー=‐' /// ' .
, -─‐- 、 ー─,- l , -─‐- 、,
/ \  ̄ | / \
/ ヽ .j. / ヽ
,' (◯), 、(◯) ', /' ,' ( ・ ) ( ・ ) ',
{ ("  ̄ 'ー=-' ̄" } / { '" ̄  ̄ "' }
`ヽ.、.,__ ___,,...イ
-まるみあ-
綿科・うーうーっ属 : 捕獲レベル3
きめえ化・すい化することもあるので栽培時には注意
1日目;
洞窟を抜けようとするとそこには……
y一-、
/:::i: ::::::.ゝ、
_,,...,,, __ .,,..._ !::: :Y ミミミミ',‐-‐、、
_ ,,-'.... ミ... ミ;;:::::ミ_//⌒ミ;、,, -‐;''!!..!;;ヽ;;;;;:::!: :: ::" ゙ j
x''゙゙"`:ミ゙"~;;;ミ';:;ヾソ-ー「 ̄´::::::丶{ Vノハ . .| .:: : |ヽ;;;;;;___,,=;;´
ヽx;、ミ;.:,、;;;:ミ;y '´ ヽ:::::::::;./⌒丶ー-┴─| :::..:::;!;.|::i!;/ノ,;.\,'i
 ̄  ̄  ̄ /\./ ./ハ ヽ\'::::::::.,ミミミ彡j ::j::::ヽ, :::::...:ヽ、
/.,:::// /{ ハ lヽ }ハイ';::::-| ::;::;..;. j:::::ミ::::i;ヽ、:,ミ彡,i
ミミゝ;// /lハ! { ヽ/,__ V .|!:!:,;;,:.:/; ;!::;;;;!;;;; ヽ; __ノ,
/:::::::;{ { ( rr=-, r=;ァj/`|;|ニ二.;:::::::::::::::;; ;!.|it ニ =i
y ゙"~; ヽ\ゝ ̄,ー=- ̄ム/ノj、.;;;i;;;;ミ;;;/::::/;;;;.|;;'i,:. ̄:;!
/"゙゙;x::/ !ヾハ>r-v<_{イ/;;i;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;,,;;;;λ;;|::::. 'ヽ、
.yミミミ / ;i;;:,,..;:;! `' ┬;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |;;;ミミ彡ミミ::'' 、
,,/;:;:; . .| /ミ彡ミ! ,!;;;;;;! ̄''─--‐''' `'-_,'=,_::::;;;;; `ヽ、
(ヾ;;;: / 、´::::;;:;. ,/ `''´ ''‐=''-,,...、;;;;...〕
`''''''''´ `' ''' ´
―スクイッター―
蜘蛛科・ヤマメ属 : 捕獲レベル18
上に色々乗せられる。
しかし、何とか抜け出ると草原が。 たくさん成っていたのは
__,,,...,,,__
___,∧"´:ト-、∧‐ァ::7`>ゝ
>,ゝ/ヽ、ノ::V:::_」∠::::7ァ_>ァ、
.,:'ィiヽ':::_>''"´  ̄ `ヽ!,
/ キア'" ', 、`フ
,イ / / ,ハ! / ! _!_ i ! Y
'、!,イ ,' /´___!_ i ハ _ノ_`ハ/ ノ
ノ ', レ、 !ァ´ノ_」_ノレ' レ' ソ`Y i、(
( ソ'´ Vi rr=- r=;ァ `
y'´ ! ! " ̄  ̄" ヽ
,' ! , ヽ、_,ゝ 'ー=-' ' .
'、 ゝ、ノ )ハゝ _/_/_/_/_ l
`ヽ(ゝ/)ヽ,ノ _/_/_/_/_ |
l _/_/_/_/_ .j.
'、 / / / / /
ヽ、 /
ヽ、 /
` ー . ___. - ´
-オータムメロン-
メロン科・しずは属 : 捕獲レベル20
ふわふわでさくさく。 ただし、パンの部分だけ
「野生のオータムメロンって、本当にパンみたいなんですね」
「おい、残すなよ」
2日目; 湖を越える途中……
,ヘ
| \
i ', r'て厂ヽ>─.──<て\
/ _____,.!___,./ー‐' / __-、 r __ `ヽ|
___ ,. ''"´ '" ト、___/ `''___`′ \
\´"'ヽ、 / /// ^ ,. ´/\__∧ ̄フト、 \
\ i_____i>-‐'"´ | | | /|\/ //| | Y/| |/ヽ 〉
! __ '" / . c /ト、ノ/厶斗ァ'| /‐/-l/|ィ |lノ
| / `""''ーー..、 / {トレ/}.T'ヒ_i l/ ヒ_,!アl|レノ
L/ <ヽ、 人 い{Yy} ,, , ,, iy}
y/ ,.i^ \Yy ー─,- ノ{y}
_,,..‐''" _,.-=ニ`"' {y|ヽ/ヽ ̄ノヽ/\|iy}
-=ニ二_______,,,...--''"´  ̄`\ . iy} ┴─┴‐┴一||y,ノ!
`"'ー[>{<]─--------''´[>{<]
※6-ドンナ・クラヤミノナ・カニモ-
ウバザメ科・さくや属 : 捕獲レベル25
一つの枕さえ あれば 道はひらかれる
思いもよらず、転覆してしまうボートだったが、その湖の底には……
、 ∥_  ̄ , -´! _,
゛ヽ、 ,.. ´;;; ;;; ;; ヽ 、 _ , -@、 ̄-'
ヽ’ヽ、__ , ';;; ;;; ;;; ;;; ;; ヽ,-'  ̄ , -'!、_,ヽ
´ 、_ Y ;;; ;;; ;;;;; ;;; ;;; ヾ、, ' ´
ヾ_ノ ;;; ___, ,___ ;;; イ
| ;;; (◯), 、(◯); ;;; |
| ;;; " ̄ 'ー=-'  ̄";;; ;; .|
、 ;;; ;;; ;;;; ;;; ;; ,'
ヽ ;;; ;;; ;;; ;;; ;; ,.'
ヾ、 ;;; ;;; ;; ノ
' ――― ´
-すいかver2ー
瓜科・すいか属 : 捕獲レベル31
「角が生えてる種類もあるんですね」
「角の部分は千歳飴か。コリコリ感がたまらねえ!! それにジューシー!! 時折のぞく仄かな辛味はアルコールか?」
3日目: 高山にて
/ |_/⌒) _ (⌒ヽ、 /⌒ヽ 「ヽ
l´ヽ、| l ヽ l´ 7 \ ヽ l´ヽ |、/ `l
l´ヽ 人 ノr-r、 / ,.-ァ、 `y' | ノ、 /`ヽ
,-‐| ' l `|:::|`\| // |:::| | |'´ ノ / /、
| ヽ、「ヽ ノ::/ \,ヘ、. /::/ \|:::| / /-, / )
,`ヽ ヽ、く:::〈 // 、,べ  ̄ ̄`7/ /〉 |/ | l /´ ノ /‐,
(_`ヽ l'´ .>ヽ/、__ _ゝ-、//__Y /」. / l' _/‐, ー'´ ノ
_ヽ_ `l// ^ヽ、二_,.ト-'、___!、_____/:::|`ヽノ _,-< -―‐<
(__,、-'´/ /-'、 / __ i i __ ヾ.. ', -‐'´ ノ __ノ
/ ヽ |ヽ! ィ7´/ ´/_ハ. ハ !_ ` ', i i. ―< ヽ,
/⌒ヽ、`ヽi /アー- .|_/ Lア-― .ヽ. ,ゝ ',ヽ  ̄ヽl‐' ヽ、_ノ
l ∩ `ヽ | | _,ハ !(ヒ_] ヒ_ン).|ノレ、」、 i_ノ ̄ ヽ `ヽ ノ-、
`-'´`ヽ-ノ'| ハ!"" ,___, "" / |ノ |〉<] ヽ `ヽノ ノ
./、 !ノ .ハ、 ヽ _ン く/ ! i |ヽl ゝ-'´ /ヽ
[>_!く_/_」/>.、 ,.イ'`ヽ./ ハ | /´ -ニ´ ―'´-'´`)
`ヽ、i´ , l'´ -'´ -'´´ -―'´ ̄
7`ヽ、 / ,-、`lニ'´  ̄ ̄ ̄`フ
,‐,-、 ( `ヽ__ゝ-┴、/‐'、-、ニ二、 ̄  ̄`ヽ,
イ┴ `ヽ、_ノ`>-`ヽノ‐, ,‐, >-ゝ、 >-、_ノ
<_ノヽ,'´ヽ‐- /´ '-, ノ | ヽ、 `ヽ  ̄`ヽ
`'´ L,l `‐'´`'´`‐'´ `―'´
-ゆっくり鳳翼天翔!!!-
鶏科・もこ属 : 捕獲レベル35
3合目辺りの、巣の近くでは………
_,. ___ ,..-ァ
,. '"´  ̄‘>''´:::/_)
____,rイ、_ヽ__,.へ、___,ヘ__/,イヽ;::::/!
オ、、::::::::ヽ、r-、__>-r-‐、'":::::i:::i;イゝ
ヽ、ヽ::::::!::::i::::::i:::i::::|:::_!_:!:::ハ::イ::.!
〈Σ>イ::::ハ__,.!:::レ'!ハレ、!_ハ:,!::!::|
!::::::ハ:::::! (ヒ_] ヒ_ン) ハ リ:/
レ'i:::ハ:::::|⊂⊃ ,⊂⊃イ::/:ル
┃∵∴:! ー─,- レ'i:ハ
┛ \∵∴  ̄ /レ:ヘ┗
丶∵∴ _ ..... . ・ ′
┃┃
┛┗
ーだいだいせいじんー
蜜柑科:ちぇん属 : 捕獲レベル21
あーはいはい 作ってくれてありがとね 皆大好きおなじみの だいだい だいだい ですよー
「す、すごい!本当2足歩行で歩いている上に手まで!! やっぱりゆっくりはここまで進化を遂げていたんだ!!」
「この分だと他の種類も同じ事になってそうだぜ! にしてもうまい。マンゴーみたいな糖度に、酸味はレモンや
キウイの比じゃねえな」
ここまでは順調だったが4日目。 頂上付近にて
./ヽ、__
,,r''"´  ̄ ̄ `"''//`ー∠
/ ヽ!_/ヽ>
/ 「__rイ´ ',
i゛ \ / |/.l i
l (ヒ_] ヒ_ン) l ノ
!. "" ,___, "" レ'
l l ヽ _ン l , l
| l ,| l l
! l ,! | l
l ゛i / l i゛
゛i ヽ / / /
ヽ,__,,,ゝ く ノ /
ヽ ゛" / __
_ ) 、(二"'''ー'"ー'__ヽ
r'  ̄  ̄ヽ,)‐-,,_ ´┴'ノ
ヽ__,,-──-、__,ノ
-ソーナンスカーー
熊科:るーみあ属 : 捕獲レベル9 さようでございますかwwwwww
元々あまり強くない面々が増え出したと思って油断していたら・・・・・・・・・
. . ,_ . /7 「l /'.7
`<ヽ, 「:l // ヽ, |:l _/"ニニン'フ .,ィつry
丶,`:-': '-..,「:| ,└''"´ ̄^`ヾご/ヽ、ノ:://:ン. //フ_
 ̄ ̄ヾ/´ 、、 ヽ ヽ/ノ:ノィ斗、/// /ゥ
ノ lヽ j /、lヽ ト、 .'l.>‐ .::: /`ハ / / / / ラ
h'´ r'"イ .ノ\| .r=ァ レ'{ }l彡"ィノ/}}/ / / /∠っ,, -z― 、
{,}'ヽ.,l .r=- >l11`o' :: / ,'))入,,/r≦z'' .::::.ーニ\
.。レ1ヽ'、 ー=‐' 人ルィ`○ ,))))) }ニ,ン´' .:::≠:::、≠=`丶/´"^`丶、
o′ レ~7' .、 ノ.:ミ三=メ/′爻彡"=ニフ.:::=::::, ' ヽ ''''ニ三ヒン` \
○' `彡:ヽ、,、.メ.::::::ミ≡'ゞy 爻彡ヘ>`z::=:::/ ';, / ヽ、ミ)
.彡:::.:.:`,..:.::.:.:.:::::ミ  ̄ ̄ ̄`.ミ::'ノ__ / / V"
彡:::::.:::::..:.:::::::.::ミ .. ゙V'_`丶 (__,>
彡::::::.:.:.:.::::::::::ミ : : `ヽヽ `, _,,...,_ ,
|メ!川!,ハ'i | ヽヽ `、,./" .r=ァヽ
(~⌒~i !~⌒~}-, )ヽ (´ r=‐ ,ィ' <オオキメェキメェ
i`""i i""゛i \, ノ `一-ヾ, '=彡'',)
ノ ;, ,' ト 'ヽ,,,,_ /, "、_,_',ノ
/ | | `丶 ___|''''7 ∠__
∠ | ノ `、 ゝ-- | ----く,
_ノ=´レV`,i- 厶ス /`v`〉 ∑二,___人__二ニ二>
//´^ / ノ 《レ' i " `iノ
`'ー-^ー'´ `ー'ー'´
-キメラ丸ver-??- ; 捕獲レベル40
神狼科・きめえ属 おお、インフレインフレ
結局5連打釘パンチでその場は退けたものの、2人の疲労は頂点に。
「しかし、妙だな……」
「きめら丸がですか?普段見かけませんが、下半身にアザラシが今回混ざってましたね」
「いや、きめら丸自体は昔から報告されてきた神獣だが、山の頂上でも、こんな風に人間を襲ったりはしないもんだが……」
「海岸のおりんりんドラゴンと同様に、この島の生態系に何かがおきてるんでしょうか…………?」
「どうにもバランスが悪い。きめら丸は元来、レティアナザァーン(※3)と共生して大人しくしてるもんだが、レティはどこだ……?」
※3 -レティアナザァーンー ; 捕獲レベル40
ラーメン科・れてぃ属 ポテトは、野菜だから、入る
,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ いただきます・・・ h'´ r'"イ .ノ\| .r=ァ レ'{ }l彡" rヽ / / / /∠っ,,
ゝ// `ヽ`フ ウフフ・・・ o,'ヽ.,l .r=- /// >l11`o' :,l ) ,'))入,,/r≦z'
/ .,' /! /! ! ハ ! ',ゝ /゛_,.,,ニ_ ヽ' /// ー=‐' 人ルィ / ノ))))) }ニ,ン
( ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ ,.ゝ ," r′ レ'ヽゝ .、 ノ.:ミ三 / ,/爻彡"=ニフ.:::=:::
ヘ , ノレ'rr=-, r=;ァir /! ///;ト, │ { `彡:ヽ、,、.メ.::::::ミ≡'/ ,i"爻彡ヘ>`z::=:::/
( ノ !/// /// !ヘ(////゙l゙l; ', ` .彡:::.:.:`,..:.::.:.:.:::::ミ ´ !  ̄ ̄ ̄
) , .ハ ''" 'ー=-' " '! ',l .i .! | .ヽ 、 . /,,ヽ:::::.:():::.::::::.::::ミ.i´ ./ .. ゙V'_
,_)__'! ト.、 ,.イ i│ | .| \ ′""`" ノ::::::.:.:.:.:::::::::/⌒v' ノ., `ヽ: : :
r'"ヽ t、 `>r--‐´レヘ ノ { .ノ.ノ ``'¬ー'''" |メ!川!,ハ'i ヽ、,,,,,ノ`ヽ: .|ヽ: / │
ヽ / / .| (~⌒~i !~⌒~} \, :`i |: ノ` ヽ'
-''"´ `'
,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ /7 「l /'.7
ゝ// `ヽ` ヽ, |:l _/"ニニン'フ `
/ .,' /! /! ! ハ ! ''"´ ̄^`ヾご/ヽ、ノ:://:ン. オオ新食感新食感
( ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!´ 、、 ヽ ヽ/ノ:ノィ斗
ヘ , ノレ' rr=-, r=;ァ /、lヽ ト、 .'l.>‐ .::: /`ハ / /
( ノ ! /// /// イ .ノ\| .r=ァ レ'{ }l彡" rヽ / / / /∠っ,,
) ,.ハ ''" )ー- ィ .r=- /// >l11`o' :,l ) ,'))入,,/r≦z'
,_)__'! ト.、 \ /// ー=‐' 人ルィ / ノ))))) }ニ,ン
r'"ヽ t、 `>r--‐´レヽ 、Y`⌒ヽ、 ノ.:ミ三 / ,/爻彡"=ニフ.:::=:::
/ 、、i ヽ__,,/ /゙\,ィ':ヽ、,.メ.::::::ミ'/ ,i"爻彡ヘ>`z::=:::/'
丶,`:-': '-..,「:| ,└''"´ ̄^`ヾご/ヽ、ノ:://:ン. //フ_
 ̄ ̄ヾ/´ 、、 ヽ ヽ/ノ:ノィ斗、/// /ゥ
ノ lヽ j /、lヽ ト、 .'l.>‐ .::: /`ハ / / / / ラ
オオ満足満足 h'´ r'"イ .ノ\| .r=ァ レ'{ }l彡" rヽ / / / /∠っ,,
o,'ヽ.,l .r=- /// >l11`o' :,l ) ,'))入,,/r≦z'
/゛_,.,,ニ_ ヽ' /// ー=┰' 人ルィ / ノ))))) }ニ,ン
," r′ レ'ヽゝ .、 ノ.:ミ三 / ,/爻彡"=ニフ.:::=:::
│ { `彡:ヽ、,、.メ.::::::ミ≡'/ ,i"爻彡ヘ>`z::=:::/
', ` .彡:::.:.:`,..:.::.:.:.:::::ミ ´ !  ̄ ̄ ̄
-''"´ `'
,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ /7 「l /'.7
ゝ// `ヽ` ヽ, |:l _/"ニニン'フ `
/ .,' /! /! ! ハ ! ''"´ ̄^`ヾご/ヽ、ノ:://:ン. オオ仲良し仲良し
( ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、ノ!´ 、、 ヽ ヽ/ノ:ノィ斗
ヘ ,ノレ' rr=-, r=;ァ ir/、lヽ ト、 .'l. >‐ .::: /`ハ / /
( ノ ! /// /// !イ .ノ\| .r=ァ レ'{ }l彡" rヽ / / / /∠っ,,
) ,.ハ ''" 'ー=-' " '!l .r=- /// >l11`o' :,l ) ,'))入,,/r≦z'
,_)__'! ト.、 ,.イヽ'/// ー=‐' 人ルィ ( )))))) }ニ,ン
r'"ヽ t、 `>r--‐´レヽ 、Y`⌒ヽ、 ノ.:ミ三 / ,/| |彡"=ニフ.:::=:::
と、このような共生関係を示す光景が、数年前では都内でも普通に見られていたのだが……
,,r''"~⌒^`:、 _,,..-‐''" ^`: `、 __,, --‐''
⌒^~' ` ‐- --‐'''""`⌒^.、..,,__ __ ,... .-‐`‐ -‐‐''''""
,i'⌒ヽ シ ''':‐-,‐‐''' ⌒^~
,( )ο // ο ° ""'⌒-- ,, , ;; ,,, ,,,;;
\ | ゛-、 /./ --
\`ー' \// ο ° ο
`\ ",ノ
o | /゚ ,i'⌒ヽ、 ο °
゙、\_ノ i o ( ) °
` 、゙ ノ /`;;;;;_ノ ο rr=-, r=;ァ
\ i,//´ /// /// ふふ、この島でも
i / 'ー=-' まだまだ冬だわ
i | r °
i |ノ
/ο i ο
i |
ー.^ノ、.......,iー.⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒
「は、繁殖しすぎだ!!!」
「こいつにだって天敵はいるはずなんだが・・・・・・・・・」
/ \
/ \
/ ______/\ ,.ヘ
_/‐'''"" ̄ 〉 -7)-〈
/ `ー/」l_〉7
く _;;::-‐''7" ̄ ̄`"'''iヽ、_/」
〈y'´ .i |_!_,.ハ i 、!,_.| |〉 _人人人人人人人人人人人人人_
! ヽ.| |__,.!/ Vレ,、!__!| | > 春ですよー!!! <
| | : rr=-, r=;ァ'i | > 新潟産も取り揃えてますよー!!!<
i | :!'" "! |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
`ヽ、__,,' | i| 'ー=-' ノ| |
i / ヽ、!>,、 _____, ,.イ | | |
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| \ 春 + 春 + 月曜日 .\
| \ ______ _______ _____ \
| .\ ∧春 \1,000ヽ ∧高級春 \10,000ヽ ∧月曜日\10-ヽ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
どうやら人間による、天敵(※4)の乱獲が原因のようだ………我々が過ちに気付くのはいつのことだろう
※4 -リリー・フレッシュ- ; 捕獲レベル 340
月曜日科・ホワイト属 現実受け止めない奴、春ぶつけるぞ
何とかれてぃの大繁殖地も潜り抜けた先には---
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ,、
_,,....,,_ / ヽYノ
-''":::::::::::::`''.| r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\ ー-ヽ|ヮ
|::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ __ ___`| ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
「「ゆっくりしていってね!!!」」
「ホ、本当に喋ってる!!!」
「これが新種のゆっくりの実か………」
「と、トリコさん……僕、これを食べるのは少し………」
「ん?どうした?」
「さっきのオータムメロンやすいかは兎も角、だいだいせいじんもそうですけど……こんな人間に近い、喋ってる実を食べるのは……」
「―――そうか?」
しかし、トリコをも思わず食べるのを躊躇わせる表情が、その実にはあった………
「捕獲レベル65ってのはこういう事か・・・?」
その時だった
_人人人人人人人人人人人人_
> さあ食べなさい!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
__ _______ _ ______ 「と、トリコさん!!!」
,´ _,, '-´ ̄ /ヽ | `-ゝ 、_ イ、 「そっか・・・確かに新種だな」
'r ´ iゝ、イノ| ::::i |ヽレ/_ルヽ、ン、 「植物のはずなのに、僕達の事をまさか・・・・」
,'==(ヒ_] . | ::::| | ヒ_ン ).==', i 「心して食べようじゃねえか、小松。それがこいつのためだ」
i イ ///. ,__| ::::| |_, /// ヽイ i | 「は、はいいいいいいいい!!!」
レリイi ヽ_/ :::::| 。 |ン | .|、i .||
!Y!. | ::::::i | 「 !ノ i |
L.',. i ::::::! ゜ i L」 ノ| .|
| ||ヽ、 | :::/ o | ,イ| ||イ| /
レ ル` ー-ヽ ' `-─ ´ルレ レ´
「「ごちそうさまでした!!!」
AAも使いすぎな上、長々と失礼しましたー・・・・
あと、最後におまけ
とてもおいしかったです・・・・・・・
IGOへ、何個か持って帰ろうとしたんだけど、途中で今までに会ってきた他の新種たちにもあげてしまったので、結局一個も残らなかった
代わりに、 ↓ を持ち帰ったそうな
/⌒ヽ
(`" ノ''''
7 )
,.´ i´ (⌒ヽ
i、 ( ) ')
i ^| ノ' /
ヽ、 し! ヽ
,.、,.|-‐─--、k!ヾメヽ,、、
i/:/ ヽ::\::ヽ:ヽ
|:〈 /⌒、 \::;:'::ヽ:ヽ、
ノ!:;:i,, ,, _´ ̄ ̄´ _,, ,,.i\::::ヽ:::l
| i:::i:!メ (F ] F ヽ ) |::::::,::::::::i
ヽi:::::;:::!:ヽゝ、 /ノヾ\, :ヽ::::::::::::::|
. ヽ:::::::::::::ヽi::::;i::!::::::´::::::::::::::::::::::::ノ
ヽ:::::::::::::ヽ:::!::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
\:::::::::,.::::::::::::::::i:::::::::::::/
{ .゙ゝ' "" ''''''キ'''-‐´
ー─'´ |
ヽ、
冬虫夏草
捕獲レベル : 3
地味 ただそれだけ
完
- いろんなゆっくりがいて可愛いです! -- 名無しさん (2009-04-10 17:53:44)
- なんというカオスwww
-- 名無しさん (2009-04-12 05:14:54)
- ゆっくりとトリコ・・・意外な組み合わせでしたが、面白かったです。 -- 名無しさん (2009-04-12 23:08:48)
最終更新:2009年10月14日 23:37