昔、ある一人の貧乏人がいました。ある日、その男は「この後、初めに触ったものを、大事に持って旅に出ろ」と観音様から
お告げをもらいました。祈った後、男が歩くとすぐに石につまずいて転んでしまい、偶然1本のわらしべ(ワラ)をつかみました。
_ ____________
,'ヘ ≡_V>ソ`; ー-r='i´/ ヽ
三 |0} = = │
マノ ≡ = = ≡ ≡ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わらしべを手に持って歩いていると、飛び回っているg…蛍がわらしべの先に止まりました。
__ ,ヘ __ ,ヘ
,ゝ-b、⌒/p- 、 ,ゝ-b、⌒/p- 、
/:::;:::;:::::;:::::;:::::;:::::::ヽ /:::;:::;:::::;:::::;:::::;:::::::ヽ
l::人_\iノ人/|:::i::::i l::人_\iノ人/|:::i::::i
i::i. ヒソ ヒンiイ:l::::| i::i. ヒソ ヒンiイ:l::::|
|人 ワ 人i::::| |人 ワ 人i::::|
レ'`' -- -イ /レ' レ'`' -- -イ /レ'
ヽ、
,-―-、 |
{ .゙ゝ、''''""""キ'''‐-、_
/:::::::::`::::::::::::::::!:::::::::::::\男は蛍をわらしべの中央に結び付けました。
/:::::::::::::/:::i::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. /:::::::::::::/!::::;!::i::::::、:::::::::::::::::::::::ハ
イ!:::::;:::i:/ゝ、 \ヾ//、:/::::::::::::::|
| !:::!:iメ (ヒ_] ヒ_ン )|::::::,::::::::!
ヾi:;:!"" ,___, "".!/::::/リ
|:〈 ヽ _ン /::;:'::/:/
!ヘヽ、. /::/::/:/
_ __)ヘ`ヽゝ、 ヽ _ン____
,'ヘ ≡_V>ソ`; ー-r='i´/ ヽ
三 |0} = = │
マノ ≡ = = ≡ ≡ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さらに歩くと、大泣きをしている女の子がいました。
,. -───-- 、_
rー-、,.'" `ヽ、.
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、 }^ヽ、
.r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \
/ヽ/ r'´ ィ"レ旡≧///≦乏 `! i ハ / }! i ヽ
/ / ハ ハ/!///| |, -- 、 | | i ハ 〈〈{_ ノ } _」
⌒Y⌒Y´ノ l | |ー⌒ー' | | ハノ i ヽ⌒Y⌒Y´
〈,.ヘヽ、| | | | 〈 i ハ i 〉
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ
女の子は蛍が結び付けられたわらしべを見て面白がり、欲しいと言ってきました。男は観音様の
お告げを信じ、わらしべを譲ろうとしませんでしたが、女の子の母親が
.. ─⊆⊇─ 、
/∴ ___ ___\
/∴∵ __ __ ヽ
|∴∵ T'ヒ_i´ ´ヒ_,!ア |
|∴∵⊂⊃ , ⊂⊃ |
∵∴.. ー─,- .
\∵∴  ̄ /
丶∵∴ _ ..... . ′ .-'´
イ´ ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
| _r-ノ ヽヽ,_ _,ノヽ ヽイゝ、、
/ r` / /λ 入、ヽ、 ヽy i
/ . 'y r イ____,ヽ, ノ.,____ヽ、 ヽ, | 「ミカンと交換しましょう」
| ∠/ / _____i レ' レ ______!ヽヽ、、i
/ヽ / ,イ}.(ヒ_] ヒ_ン ) ヽ、ヽ、
/ヽ_/ ,イ} /// ,___, /// イヽ、 ヽ、
/ / /くl ヽ _ン {yイ\ ヽゝ
i//{.人 ,イiy}イ´/ヽ!
r//y}レ>-..、___ ,イゝ|{yレV`ヽ
、 ´ /{y | /|/| ,/ y}、 ,'
\ / [>} |/>t<| ,/ [>{<] ∧
と申し出てきたので、男はわらしべとミカンを交換しました。
さらに歩くと、のどが渇いている人がいました。
___( ,.- 、 __ ノ
⌒Y´ ̄ヽr┘ /::::::::::\ /::::! ´ ̄`Y´ ̄`ヽr
,'::::::::::::_;;::ゝ-─<:;::::::::::!
i:::::::;:'" _ `ヽ;::|
r!;:7' ,.'´ ハ ! ヽ;:!
/:::/ ./ / ,' ! ! ; , ヽ!>
く/`iノ iノ !__,.、/ | /_,!-ハ 〉
/ /∠,..イ (ヒ_] レ' ヒ_ン! ヘ(
_ __! i__ノ !ノ '" U ,___, ",Vi,‐ァ ミ
ヽ∠'、,__ゝ`ヽト.、 ヽ _ン ,イ.〉/__,,.. -‐、
, 彡 ヾ. 〉>,、 _____, ,.イレ'ヾ´ __,っノ
ド // く : ゝ、.,_,. イノ´::`ヽ,_∞_i::レi i, :'" ) )
タ __) i ll: `ヽ::::::::::::::::',_____!::::',__ノ 彡 ド
ノ _:,,.! イ´ ヽi::::::::i:::::::::::::::::::i .:ト 、.,_ (_ タ
) (⊂__,,..ゝ_ /:::,: '"´ヽ;::::::!::::i ノ_____,ソ て
⌒ .....,':::/ __,,. 、!:::::::;::::',-、_ Y´
.....:::::::::ノi::::i7´ ,!::::ァ'"`'' :、!, l: |!
:::::::::::::::く∠:::::i '"´i//i ヽ
:::::::::::::::`ー'、 !ー-:`ー-、____ノヽ
::::::::::::::`''ー- '::::::::::::::::ヽ.,____ノi 彡
彡 ヽ、__ノ
その人は男が持っているミカンを欲しがり、持っていた布服と交換を持ちかけてきました。
_, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i 男はミカンと布服を交換しました。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::! ! | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::| |
さらに歩くと、倒れている鹿とその傍に妖怪がいました。妖怪は急いでいるため、鹿を見捨てなければならなくなりました。
侍は家来に鹿の始末を命じ、先を急ぎました。
o-、 o、
/ヽ、> ,へ 〉
/> ´ ̄`""''ー'__〉 ',
/-r‐'T´i二rニヽ___ へi
.r',>''"" ̄ `ヽ、!'ヽ、ト,
Y ,___ , , ヽへ_〉
イ ./ ,ィ i、ハ ハ-!、 i `Y
! 〈7イ旡≧,レ'≦乏'!、ハ |
`iヽ,ゝ| | , --- 、 | |ハ i / 男は妖怪の家来に布服と鹿の交換に迫ります。
ゝ人 | | 'ー⌒ ー'| |,,uイ/イノ
`レ>.、 ___,,..イナリV
,ヘ、∧ ,ィ' ,-、 ヽ、
i ヽ、/ ,. と_ ヽi i
_ゝ、 i イ__,.'-っ、 ` ,'
`>ー〈  ̄ __ ノ、_ノ
<、_,,..ヘ/`ー‐''"、 /、
....∠_r'ゝ、 ヽ、 ヽ、
:::::::::::/ }ソ ヽ ) )
::::::"`'ー‐‐---'"-‐‐":::::....
家来は承諾し、布を受け取ると侍の後を追っていきました。男は川から水をくんできて、鹿に飲ませました。倒れていた鹿は回復し、
立ち上がりました。
∧ /i, /|
ヽ Y ∧ ,. | ,'//
'i | i ! / | ,.へ' /
i i ∧/ / / i く___( ) ̄7
. 'i ',ヽ ' / 〈 i く_/ヽ、|
| ' j | ヽ. V /
ヽ、 i ! 〉 ./
ヽ,,; |ヽ、// /
i:〉 ´''''''''゙( >
. i´Vハ!,_レ'_i l ヘ
(!: : 、(◯) 从ヽ
/: : ,',. `  ̄" : : ゝヽ
('ー=-': : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
. |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
. | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
男は鹿に乗りながら進んでいきました。
さらに進んでいくと、大きな屋敷が見えました。
| _______ 定休日 月火水土日 |\
|  ̄ 二つ )MORIYAJINJA============================| | ______
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄~..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|\. | _______ |
| || || / / / || ||____| | |  ̄ 二つ ) .|
| ||l ̄ ̄| ̄ ̄l.|| || || |.\| | MORIYA |
| ||| !| l.|| [] ||~|~|~~~~|~|~|~~|~|~|~|~|~|. .|| | |  ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
| ||| !| l.|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. || | | [| ̄|]
| ||| !| l.|| / / / ||~|~~|~||~~~|~~|~~|~|~~~|~|. || | | | |
| ||| !| l.|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. || | | | |
| ||| !| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _| | | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. [| |]
| | | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
屋敷の中に声をかけると、中から主人が出てきました。主人はちょうど旅に出かけようとしており、男に屋敷の留守を頼み、代わりに鹿
を借りたいと言ってきました。
,ト、_/|
く \/|>-‐──- 、.,
/>''"´:::::´ ̄ ̄`"':::、:::\ つ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::':, つ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ハ
,'::::::::::/:::::__/:::/|:::::::::i:::::::::::ヽ;::::::|:::::!
|::::::::;ハ/トゝ / '、::::/_::::i::::::::';::::::::::'、
|:::::/:::::| (ヒ_] ヒ_ン )_;ハ:::::::|::::::::::::::ヽ
/∨::::7/// ,___, ///" |/!:::/::::::::::::::::::ハ
!:::::::|::::ト、 ヽ_ン '/レ'::|::::|:::::::::::::::| 主人は3年以内に自分が帰ってこなかったら、
∨´|\|::へ、 /:::::::/:::/:::::::::::::ノ この屋敷は男のものだと言いました
レへ::`>r-‐,∠::__;:イ/|::::::::;:イ
,ィ/´ カナこン´ ` /レ'´
イ:::::∧ ___人_____ 人::::ヘ
\::::::::×,<(⌒)>__,,,,ノ:::::::::::ィ
|\::-、:::::::::`V´::::::::::::::\_/ ト、
/:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
/::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::| 三
!:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/ 三
`ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 三
_ ‐-ト、>‐‐、二二二/
( ヽ(^∨ / ヘ \‐‐、__
\ (^)| {、 )--',,__)
ヽ--'' ヽ_,,ィ''´
男は承諾し、主人は鹿に乗って旅に出ました。
3年待っても5年待っても主人が旅から帰ってくることはありませんでした。男は屋敷に住みながら、裕福に暮らしていきました。
iヽ、
____」____ゝ'´/':\ /| ゆっくり昔話 ver.1010
ヽ. _/___/___::\/ ____________________________________
<Y---r二二二二ハ.フ. |
,.L__:::::|::::i::::L-」::l::7> | 鹿はその後、守屋神社の神主になったとさ
/  ̄' 'ー---─' `ヽ. | ―――というお話があるんだよ
./ ,. ⌒ヽ. ', |
,' / / ‐/- i:::::::::::i `ヽ!. |
i i !/ア!-;!、ハ:::::::ハ-!、.i . i. |
| ハ .! (ヒ_]' レ'ヒ_ン;!、i i | |
| i レ' !"" ,___, ""/レ'ヽ! <
| ! .|ハ、 ヽ _ン /:::| .| l___________________________________
| ./i |::::!>、._ _,,.. イ .|::::| | ,.、 __
.| ./ !,..-|::::|'´/ヽ二ン`7ー、|:::|. | i !,,.-''" ノ
|/ / .|::::|〈 イ::::V:::::::::!〉:`i:::ト、! .! ヽ -=ニ__
.!r〈_ !,ヘ!:::ヽヘハ::::;イノ:::::;ヽ! ヽ,! ! ‐--,' 「`ヽ_/`i
!.ゝr、__r、i::::::::::::/ ハ Y::::::::::i r/ ヽ ー,--' ,'ゝ-^ー‐'´ヽ. イイハナシダナー
!/ 、/ヽ;::::::〈 ハ ',:::::;イ、_ /! 7`  ̄ L!_!ハ!_ハ_i.」 i
.〈 ヽ、/:::::::::ヽ/Vヽ、〉::::! !`ー,ヽ-' 从゚ ー ゚く」 | |
.レ\ ,.イ`ヽ:::::::::::::ハ::::::::::::ハ、 |ノ }>!|,イ〒イヽ! |<{
―――というお話を、またまたまたまた車内で盗み聞きしていた僕は、早速実践してみる事にした。
この前結局帰ってもらったゆかりんの作ってくれたカレー、一部にしか人気がなくてあまり売れなかったんだ……
少しばかり長い旅になりそうだ。
さて、バスから降りて、自宅に着くまでにころんんでしまった先に待っていたものは………
,r‐───‐、
. / ',,
/ ',
. ├──────┤
. lニニニニニニニニl
lニニニニニニニl ・・・・・・・・・・・・・
. ',──────/
}ニニニニニニ{
jニニニニニニ',
/ TEN G A ゙i'、
i:::::::ヽ,:::l___,,l.ノi
|::::::::::ヾ,| .∟!.|ソ::|
|::::::::::ヾ,|.::::'::|ソ::|
|::::::::::ヾ,|::::: ::|ソ::|
ト、_::::::::::|::::: ::|;;イ
. ゝ─────‐'''
お告げはお告げ。仕方なしにTEBGAを持って歩いていると、横の草叢から……
∧
|::::|
/´ ̄'!☆|"´ ̄\
/ / |::::::| \
/ ノ |:::::::! \__\
∠〃 {ノノ_ハ_V レ'、_i_l>\__>
/'レ小(◯), 、(◯) 从 \
⊂|('⊃ ̄ 'ー=-'  ̄⊂⊃)ノ(
`ー--ヽ ⊂ )-
(⌒)| ダッ
三 `J
: ∧ :
: |::::| :
: /´ ̄'!☆|"´ ̄\ :
: / / |::::::| \ :
: / ノ |:::::::! \__\ :
: ∠〃 {ノノ_ハ_V レ'、_i_l>\__> :
: /'レ小(◯), 、(◯) 从l \ :
: (  ̄ 'ー=-'  ̄///) :
. : / ', :
: / ', :
. : ├───────┤ :
. : lニニニニニニニニニl :
: lニニニニニニニニl : ・・・・・・・・・・・・・・
. : ',───────/ :
: }ニニニニニニニ{ :
: jニニニニニニニ', :
: / TEN G A ゙i'、 :
: i:::::::ヽ,:::l___,,l.ノi :
: |::::::::::ヾ,| .∟!.|ソ::| :
: |::::::::::ヾ,|.::::'::|ソ::| :
: |::::::::::ヾ,|::::: ::|ソ::| :
: ト、_::::::::::|::::: ::|;;イ :
. : ゝ─────‐''' :
さらに歩くと、自棄酒しているすいかがいた。
/´ヽト、
ト、 ,.-‐-、 ,. -‐‐-〈____>'-ト-‐‐ァ
!/\ /::::::::::::`ヽ___/:::::::::::::::::::! /`ヽ!- 〈
'、_/`ヽ、_/::::::::::_>‐'‐─<_:::::::::::::!/`ヽ./こヽj
ヽ./`;ゝ'"´ `"'Y´ヽ、__/  ̄
_______ + `y' / / ', ヽ \ \`ヽ、,.イ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i | ./ /| .| ヽ ヽ \ ヽ
|i: /ヘ:\ :i| _ | .| / | /\ |\ ヽ 〉| `、
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ |レ' ー'"|/ 、ヽ|‐,,|/:| / |,,, '、…
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\| 。(◯), 、(◯)。;:;:;|/| |:::ヽ i
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、 、___,"⌒;;::/ /〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ / /:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'─────────
すいかは僕が持っていたゆーぎ入りのTENGAを欲しがったが、自分としてもこんなものをいつまでも抱えていたくないので、
快く渡すことにした。
,,,,:,,,,,,:,,,,,,,,:、L________」 k' _」ノ!:::::::::i::::',
_,,.....-‐'''"!!!!!!!!!!!!!!!! ヽ!、___,しヘ! ̄`ヽ、/ !゙!!!!!!llll゙llll ;;~;;゙;;'';;ー;;-.、,,,,,_: _,,...-‐,;‐
_,,.....-‐'''"ヒ_ン),,, '゙ヽ ゙゚'ヽミヘ丶丶丶丶丶`ー‐ァ ````````````````` ::゙゙゙゙゙゙゙``*y,,_,,...-‐'''"_,、-''´
`~`''''ー-.、_:::'''':.. ソ : :,;ノ`ヽ: : : : : : : : : : : : : ,: 、:::::;:::、、._,,,,:,;;;;;;,;;;;;;,,,,,,:,,,,,:,,,,:,,,,,:,;;::、、,,,. iz; -、''´
~` ' ' ー-.--.--.--:-.-・-`'“^”.゙”゙゙゙.゙゙゙゙゙゙` ゙`' ー 、_~`''、,
お礼に、カジキマグロをもらいました
そのまま更に歩いて行くと、川岸で見覚えのない漁師さんが―――
/<_ _,.....---、...
(,_´ ` 、
/ ヽ
ノ / i
. <イ i i ,ヽ、 _ ヽ, l
l i _\i ヽノ._/,__i、ノ ゝ i
レハ Y ̄ ト =.i ヒ_ン)-リ i ゝ
. ! '゙;` -< 、 ` ー '´ |ノ ) リ 「今年はなんて不漁なんだ・・・・・・」
レ!゙ __ く`イ イ
i ゝ、 ` -` イ i ハiリ
ヽレ ヽ ,____ ,,イ レ'、_
.. ‐"|,! 、 `-.._
/゛ ' '!" . : - : " ゙.li
、 .、 .゛ .,ti. , |、
./ li′ / .,,,, .、´ .゛ ./
'.フ''~゙゙゙- 、..、 ` ''|゙ ",! //
.i、 '" ̄ 、 ,,-!"''=丶 ./ ,:::::|><|:::::、
.i′ .,..-;j,ir'" .、 / ========== 海神様のたたりだとか言い出さないで下さいよ
.ゝ.'.∠ニll'~ .⌒ 、,,、 ..〃 从゚ ー ゚ 从
/ ∞ ヽ
「あの…よければこれをどうぞ………」
「か、カジキマグロじゃないか! ありがとう! お礼にこれを」
! .、 .
: ゙ . ゛ │.
l, .、 ' .,.,l、.
/`゙ミiiy┌ .-、./ ''゙゙゛ .ゝ.
ノ .l. ..i゙" .ヽ 少し古めの布を一枚もらいました
/ !. l "
│ l;... i′ 丶
``゙、 .|
|l. !
歩いて行くと、バス停のベンチに胴つきのまりささんが。
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
.:::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 「キノコの研究をしているのぜ。古びた衣類などに繁殖する種類のサンプルが欲しいんだが…」
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi'rr=-, r=;ァ レ'i ノ
,' ノ !'  ̄  ̄ " i.レ
( ,ハ 'ー=-' 人!
,.ヘ,)、 )>,、_____, .イ ハ
( )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ ∬
ノヽ/ ';::ヽ、/iヽノ::i Y _ ∫
ri !:::::::`ー┘:::! i =|л=・
./ヽー-,イ:::::::::::::::::::::!ンi ( )
どうぞどうぞ。 ど う ぞ
「ありがとうぜ。よければ、お礼にぱちゅりーからのもらいものだが……」
( )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'_"____
ノヽ/ ';::ヽ、/iヽノ::i Y| テディ `l
ri !:::::::`ー┘:::! .i|____ベア___|
. ヽー-,イ::/⌒[]っ / /
ほう。テティベア。中にはぬいぐるみか何かかな?
さて、更に歩いて行くと、何やらみすぼらしい身なりのありすが公園で探し物を……
,,. ' "´ ̄`"'' ..,
, '´ _,,-======-,, `ヽ、
r´ r´,、 i´ `ヽ、 、', ', くヽ 「お人形さんが捨てられちゃったよう……これじゃ遊べないよう」
ノi レ'__ルi λ.___iノi '、i .['、
レi ,.イ ,r=;,レ´ V r;=;、iイル' .i ,!
i i イ ! ヒ_,! ////ヒ_,! ! i iイ i i_ i_ノ
O イ!/i "" ___ ""ui iレ' ゝ ヽ
ノ i iヽ、 ゝ_> u ,.イ i ゝ'i
o 。〈/レル`' ー,--,.'´ ルレVノ〉
悪いいじめっ子がいたものだ。
当然のように渡そうとしたが………
「君……代わりに何か持ってるかね?」
「あ………何もないの。ごめんなさい。お金はないし…………」
「おうちにも何もないの…………お礼にあげられるものは今は………」
本当なら、ここら辺でそろそろお屋敷に到着する頃なんだ。しかし、いまだに抱えているのは鹿どころか張子の熊。これでいつに
なったらゴールまで辿り着けるのやらと思っていたけど、ここでありすに渡したんじゃゲームオーバーだ。
こんな所で無駄にはできない。
そりゃ悪いとは思うが、ここは今を我慢してもらってお金でもためて―ー―ーと言おうとしたんだけど。
___
/ =ニニ二ニヽ、
/ i//l/lノヽ ヽ
/ />// < ヽ!
l l/ u// ~u// ! 「 う~ん・・・・・・・・・・・・・」
i从イ、 u u ノ
 ̄ ̄ ̄
目の前で困っている相手を、このまま放置しておけられるだろうか?お礼は確かにないだろうけれど――――助けられるのだ。ため
らう必要なんてあるか?
「ほら。今までのお人形とは違うかもしれないけど」
つ | テディ `l
.i|____ベア___|
―ー―ー結局、手元には何も残らなかったなあ。いつもみたいに、深夜に何かがやってくる訳でもなし。
何だろう、この気持ち。
これで良かったんだろうか?
―――それで よかったのです
えっ?
__ _____ ______ あなたのやったことに間違いはありません
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 確かにあなたは見返りを求めて行動しました
'r ´ ヽ、ン、
,'==iゝ、イ人レ/_ル==', i
i イi rr=-, r=;ァ ヽイ i | しかし、その行いによって救われたゆっくり達がたくさんいたことも事実
レリイ"  ̄ / | " .| .|、i .||
!Y! 'ー=‐' 「 !ノ i |
L.', 'ー=三=-' L」 ノ| .|l そこから、マグロや褌以上の、大きなものを返してもらっていた事を忘れてはいけません
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /!
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
,.┴─、\ \/ヽ
/ \ ヽ / )/-/ヽ
/ | ノ┐/ ,.-/ ヽ
./ l ./ / l "|"/'ヽ |
| ヽ .| ( / l .|
'|, ノ ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.| ).l´ /| |
/ / / | /| | ,l、_ ___....,、┐,,,、
/ / ノ |.,-─''"ノ | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
/ | // / ‐'" ノ | | ' -─ 、,-つつ-''"
| | _,................/ =-'" //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
ヽ '" `ヽ、 、 ノ / / |
ヽ=─'''" \ ''‐- // /
ヽ、 /"´ _ _ ,,-、 _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
\ | `ヽ 、 | ` ヽ 、 /`ヽ 、 / |// ||//´ |/
ヽ \|| `ヽ\| | `ヽ 、ヽ| `ヽ、\//
――― 返してもらったって、何を?
解っているでしょう
――― ・・・・・・・・・・・・・・・
なんとなくはね。
それは、行く先々で出会った、ゆっくり達の笑顔。
気持ちよさそうにしていたすいかとゆーぎ、こーりんさんに、まりさの嬉しそうな顔。
悪くない。確かに最高のお礼だ。何?絵に描いた餅?テラ欺瞞・自己満足乙? 何とでもいいなさい。
とにかく今は気分がいい。
残ったものは何もないけど、最後にありすの笑顔を胸に収めて帰ることとしよう
「どうかな?気に入ってもr……………………」
_,,.. --─- 、..,_
,. '"´ ___,,,,....、,,,_ `ヽ.
,:'´,.- ''"´ ̄ ̄`"''ヽ:ヽ, ':,
/ /' / , i ,ハ Y ヽ. ',
,' i !/ ハ / ヽ _,ハ ', i
i ! 'ー-:::::::::レ':::::::-― .Ti !ハノ,'
!ヘ ,ハ `ttテュ,::::::::::::,rェzァ.イ/ i 〈
ヽ ヘハ"` ̄ " ハ〈 ハ
) | .l、 ー=-' / / ノ
/ ノ ノ ,i>: 、.,,__υ,,.イ/ ン' イ ノ
'〈r'k' ,!>イ'トー‐ァ'i∠、_! /_ン ――完――
補足:
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
::) | .l、 .l、 、/. l、/ / ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
/ ノ ノ , / ノ ,i//ン イ ノ! / ※淫乱 / l::::::::::::::::
'〈r'k' ,!、k' ,!、k' ,!、. /_ン/ テディ / /::::::::::::::::
ン´ ゝ'=ニ=r'" `ヾ ベア / /::::::::::::::::
rくヽ、/__, _ _ _ ', _`ゝ. / /::::::::::::::::
`''ァヘr-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ、_,.ヘ,_rヘ,_ン __ / n/::::::::::::::::
'/ `i:.:.::.:.:.:.:..:.:.:.:.:::.:._', ':, /⌒〉::::::::::::::::
※ 自分で調べてね!!!
- なんというサルマタケ! -- 名無しさん (2009-06-18 03:26:52)
最終更新:2009年06月18日 03:26