エリート実習生
2012-05-14 08:15:42 (Mon)更新
ふたりのエリート実習生について
- 2012年4月17日(火)スタート。
- レベルキャップ92にするするためには拡張「DoV」が必要。実習生(アプレンティス)の導入には、拡張「AoD」が必要。
- レベル90以上の職人には2人のエリート実習生を持つことが出来る。ひとりはソロ版のDeshniak、もうひとりはレイド版のYelnar。
- エリート実習生のリサーチは、クエストやポーションで短縮することは出来ない。
- レシピはサブクラスごとに用意されている。
◎エリート実習生について
- 今回のGame Updateでは2人の特別な実習生がいます。どちらもリサーチできる独自のユニークなレシピを持っています。リサーチできるレシピはリアクタンスを使わず、主にレイダー向けなので、標準的な実習生よりも雇うことが困難です。
- 現状の実習生はいつも通りに機能し、新しいレシピはありません。「魁偉なリアクタンス」のレシピはレベル90向けの装備ですが、次のTierのリアクタンスのレシピはレベル100向けの装備になることを忘れないでください。新しいエリート実習生は現状の実習生に加えて雇うことができるので、理論上、レベル90+の職人なら3人まで実習生を持つことができました。
- 最初の実習生(Deshniak)は3つのソロ/デュオ用のスカイシュラインのインスタンス(ドラカープライム)の一番難しいインスタンスからです。入るにはレベル90+の冒険レベルが必要で、デュオが出来ます。実習生を呼び出すことができるトレード可のプリズムを入手するにはインスタンスを完了する必要はなく、特定のエリアに行ってリングイベントを完了するだけです。リングイベントを完了すれば誰でもプリズムがもらえます。クエストは1日おきにリピート可です。
- 実習生を呼び出すにはレベル90+の職人がプリズムを使ってください。レシピは職人のクラス(スカラー、アフトフィッター、クラフトマン)ではなくサブクラスがベースです。そしてT10のレア素材とヒロイックのスカイシュラインのインスタンスにいるボスからドロップする原料が必要です。Deshniakのレシピ用の原料はどのヒロイックボスからもドロップします。ゴーレムはゴーレムのパーツをドロップし、ドラゴンはドラゴンのパーツをドロップします。
- 2人目(elder Yelnar)の実習生は「スカイシュライン: アンダーデプス」のレイドからです。Dozekarの罠から助けるために短いクエストを完了する必要があります。さらにトレード可のプリズムから実習生を呼び出すにはレベル90+の生産レベルが必要です。繰り返しますが、レシピは職人のクラスではなくサブクラスがベースです。レシピを作るにはT10のレアに加え、スカイシュラインのレイドインスタンスのボスからドロップする原料が必要です。ゴーレムはゴーレムのパーツをドロップし、ドラゴンはドラゴンのパーツをドロップすることもすぐにわかるはずです。
menu
ソロ版のDeshniakを手に入れる
- 多叉路にいる
- Dracur Prime[Advanced Solo]の戦の殿堂の/way -402 -0 25にいくと、NPCがわき戦いの小芝居が始まる。
- 敵を倒し膝まづいたドローグに話しかけ、会話の上を選択するとウェイブイベントがはじまるので敵を倒す。(すぐ飛んでくるので注意)
- リングイベントが終了すると、再びApprentice Overknight Deshniakと会話できる。
- Deshniakのリサーチプリズムがもらえる。
- この状態ではトレード可能。
- ブローカーにも出せる
- 右クリックで「使う」を選択してしまうと、他のキャラに渡せなくなるので注意。
- 何度でもとりに行くことが出来る。
- 家に設置して使用する。
レジェンダリ(Deshniak)レシピ性能
◎スカラーが作れる
◎アウトフィッターが作れる
◎クラフトマンが作れる
Deshniakのコレつくるには何が何個いるか表
「DeshniakのレシピPDFチェックシート」印刷してお使いください。
ドラゴンハイドならドラゴン、スカイッシュゴーレムならゴーレムと同じ形状の敵がドロップします。
マリゴニアン≒ドローグ
レイド版のYelnarを手に入れる
生産スキル【縛め転じて絆とす】
フェイブルド(YeLnar)レシピ性能
◎スカラーが作れる
◎アウトフィッターが作れる
◎クラフトマンが作れる
Yelnarのコレつくるには何が何個いるか表
「YelnarのレシピPDFチェックシート」印刷してお使いください。
ドラゴンハイドならドラゴン、スカイッシュゴーレムならゴーレムと同じ形状の敵がドロップします。
マリゴニアン≒ドローグ
素材別 これで何が作れるの表
一級品の血まみれラコタの目 |
 |
 |
一級品のワイバーンの針 |
 |
 |
一級品のスカイシュラインゴーレムのコア |
 |
 |
一級品のドラゴンハイド |
 |
 |
一級品のマリゴニアンの角 |
 |
 |
最終更新:2012年05月14日 08:15