新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ソニックワールドアドベンチャー 攻略まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ソニックワールドアドベンチャー 攻略まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ソニックワールドアドベンチャー 攻略まとめwiki
太陽と月のメダル:ステージ編
メニュー
トップページ
FAQ
キャラクター
アクション解説&操作
○PS3、Xbox360版
タイムアタック記録・動画
その他の動画
ウェアホッグ技表
ミッション
アクションステージ攻略(HD版)
ボス攻略(HD版)
町の住人
商品
食べ物
太陽と月のメダル:町編
太陽と月のメダル:ステージ編
ムービー
レコード
小ネタ
実績&トロフィー
アンケート
結果(集計終了)
○Wii版
ウェアホッグ技表(Wii版)
コレクションアイテム
タイムアタックのコツ
ボス攻略(Wii版)
更新履歴
取得中です。
メダルの位置
普通だったら行かないようなところや、ショートカット上に配置されていることが多い。
なお、エッグマンランド以降の
ステージ
(ボス戦含む)にメダルは設置されていない。
メダル取得映像リスト
(海外のユーザーのYouTubeチャンネル)
メダルの位置
アポトス:ホワイトアイランドact1
アポトス:ホワイトアイランドact2
アポトス:ホワイトアイランドact3
スパゴニア:オレンジルーフスact1
スパゴニア:オレンジルーフスact2
スパゴニア:オレンジルーフスact3
マズーリ:クレイキャッスルact1
マズーリ:クレイキャッスルact2
マズーリ:クレイキャッスルact3
チュンナン:ドラゴンロードact1
チュンナン:ドラゴンロードact2
チュンナン:ドラゴンロードact3
ホロスカ:クールエッジact1
ホロスカ:クールエッジact2
シャマール:ホットデザートact1
シャマール:ホットデザートact2
エンパイアシティ:スカイクレイパースキャンパーact1
エンパイアシティ:スカイクレイパースキャンパーact2
アダバタ:ジャングルジョイライドact1
アダバタ:ジャングルジョイライドact2
アダバタ:ジャングルジョイライドact3
ボス戦関連
アポトス:ホワイトアイランドact1
<<昼>>
無し
<<夜>>
太陽 最初の敵が出現する広場の右の壊せる扉の中。
月 上と同じ広場の右奥の木。
太陽 その後段差をBボタンで上った先の左の壊せる扉の中。
月 2の通りの途中の右側の壊せる扉の中。
月 レバーを押して動く足場の上。
太陽 最初のチェックポイントの右後ろ。
太陽 最初のチェックポイント後の敵が大量にいる広場の壊せる扉の中。
月 広場から出てすぐ左壁沿い。自転車近く。
太陽 2つ目のチェックポイント後の細くなってる道手前の左の階段の影
太陽 2つ目のチェックポイント後の細くなってる道の上
太陽 3つ目のチェックポイント右の影
太陽 3つ目のチェックポイント後の赤と緑の石があるエリアの壊せる扉の中。
月 上と同じエリアの右奥の階段を上ったところ。木箱を利用する。
太陽 上と同じエリアの一番左奥の階段を上ったところ。
太陽 4つ目のチェックポイント後、左奥。
月 上と同じエリア、つかめるモンスターの先の鉄棒
アポトス:ホワイトアイランドact2
<<昼>>
太陽 最初の下り坂のダッシュリングをくぐった先
月 緑色のベランダ、2本目のグラインドレール乗り場
月 1つ目のチェックポイント直前
月 連続ホーミングで渡った先右側の高台
月 開けたカフェ等のある通りの教会風な建物の向かい(ペリカンがいる)、白いアーチの入り口の建物の庭
月 3つ目のチェック後のジャンプ台をブーストで飛んだレール上
月 1回目の3本グラインド後の直線上
太陽 チェック後のスプリングでレールの乗らず後ろの足場へ戻った所
太陽 別れ道を左に入ってダッシュリングをくぐった先
月 最後のチェックポイント右にある階段を降りた先
<<夜>>
最初の部屋の扉の中 太陽
最初の部屋の扉の中 太陽
最初の部屋の扉の中 太陽
最初の部屋の扉の中 月
最後の部屋 太陽
アポトス:ホワイトアイランドact3
<<昼>>
月 スプリング手前、3本レールの右
太陽 スプリング後の上のレール
月 鐘堂が見える頃、中央のレール先端からブーストジャンプで、奥のレールに飛び乗る
スパゴニア:オレンジルーフスact1
<<昼>>
スタートから少し進んだ、噴水前 太陽
噴水前から少し進んだ柵の内 月
2回目のグラインドをこえたところ 月
↑のあと、平地になった後壁に向かってジャンプ、三角跳びで進んだ先。つっきると後戻りできなくなる。太陽
連続クイックステップのあとの坂途中 月
塔内部の鉄球大量箇所、最後の鉄球かたまりの上 月
レーザー攻撃のあと、坂を上らず右側の噴水から 太陽
屋根を渡っていくところで、エッグファイターがポツポツいるところ。チェックポイント前 月
チェックポイントあと、ジャンプして上のグラインド ?の発射台から 月
下り坂の樽でトリックを決めた後 月
<<夜>>
スタート地点広場のドアを破壊できる建物の中 太陽
最初のチェックポイント後、最初の建物の掴める屋根を伝った先、柵で囲まれたスペース 太陽
最初のチェックポイントから少し進んだ地点 建物から降りた後階段上の足場を伝った先の建物屋上 太陽
2番目のチェックポイント後、路地裏 赤い石の向かい側 太陽
巨大なタルで開ける柵の奥、上にある足場の箱の裏 太陽
4番目のチェックポイント後、先に進まずに左に進み、箱を使って足場につかまった先のドアを壊せる建物の中 月
4番目のチェックポイント後、二つ目の広場のドアを壊せる建物の中 月
同広場、建物の屋上 月
同広場、ドアを壊せる建物の中 太陽
5番目のチェックポイント後、大きな樽がセットされてた奥 月
↑の柵を挟んだ坂の上 太陽
6番目のチェックポイント後の広場の左奥 月
7番目のチェックポイント後、右手前の一枚目の歯車の電極の裏 月
8番目のチェックポイント後、壁のくぼみ 太陽
9番目のチェックポイント後、壁のくぼみ 太陽
10番目のチェックポイント後、二つ目の時計を落ちた足場奥 太陽
スパゴニア:オレンジルーフスact2
<<昼>>
太陽 連続ホーミングアタックから上った台でエアブーストで2番目の台に乗って取る
月 太陽のメダルのすぐあとの進行上
月 ダッシュリングの少し奥
※3ラップステージ
スパゴニア:オレンジルーフスact3
<<昼>>
月 2番目の谷
太陽 棒スプリングで上った先
月 移動床から三角とび後
マズーリ:クレイキャッスルact1
<<昼>>
月 チェックポイント後、道なりに進んで飛んだところ。
太陽 鉄棒の一番上。
月 上へ行く連続ダッシュリング後、火を吐く敵の近く。
月 2つ目のチェックポイント後、2つ目のリフト手前。
太陽 3つ目のチェックポイント後、火を吐く敵の手前の空飛ぶいかだの左。
月 スプリングポール後、浮かんでいる敵の連なり後。
月 4つ目のチェックポイント後の広い道。(5つ目チェックポイント手前。)
太陽 2Dエリア一番下、スライディングで進むところを三角跳びと鉄棒で上がったところ。
月 2Dエリア、いかだが上下に動いてるところの一番上。
月 鉄棒がたくさんあるところの下。
<<夜>>
太陽 スタート地点左の草むらの先、骨が二つあるところ
太陽 スタート地点左奥
太陽 その後の部屋の入ってすぐ右に行ったところの木の後ろ
月 3と同じばしょの上下させる足場の手前側に飛び移りポールがあるのでその先
太陽 チェックポイントのすぐ右後ろ
月 敵を投げてスイッチを入れる足場一つ目の下
太陽 6の足場上
月 6の足場を渡った後、右側の壁伝いに行った先
太陽 6のチェックポイント後、上っていって突き当たった壁の左側小部屋
太陽 9の場所を上っていった先の平均台
太陽 敵投げスイッチ2箇所目
月 11のスイッチ2つとも入れて上がれる足場
月 12の先、敵スナッチして行ける足場
太陽 13の足場下
太陽 14の後のチェックポイント下
月 15の後の部屋左の小部屋
マズーリ:クレイキャッスルact2
<<昼>>
月 右から2番目カタパルトからブーストで跳んだところ
月 ↑から次のカーブ
太陽 ↑から次のカーブ
※3ラップステージ
<<夜>>
太陽 スタート開始直後 後ろに戻り右の壷
太陽 スタート開始直後の平均台左
太陽 いかだをわたり右
月 チェックポイント通過後
太陽 つかめるモンスター手前
マズーリ:クレイキャッスルact3
<<昼>>
月 開幕すぐのショートカット上
太陽 ↑から下段に下りず、そのまますすんだところのスプリング
月 ↑からさらに進んで、鉄棒から飛んだ先の針の手前
チュンナン:ドラゴンロードact1
<<昼>>
月 2つある緑箱の、右側に隠されたバネで飛んだ先のレール。
月 1の直後の下り坂中腹でジャンプブースト→ダッシュリング
月 チェックポイント後のループ終了直後のダッシュリングで行ける上ルートの途中
月 回転足場直後のレール2本目
月 4の直後に通る建物の中。減速してタイミングよく飛び降りる
太陽 水上ダッシュ地帯、ひとつ目の曲がり角。真正面のパネルに乗ればOK
月 水上廊下の屋根。水上ダッシュ地帯終了後空中ブースト→トリックリングで
太陽 龍の通路。少し手前の分岐で上ルートへ(要ライトダッシュ)
太陽 棒バネのある壁の下が少し空いている。そこを通った先
月 2回目の回転足場地帯、3つめの足場
<<夜>>
スタート真後ろ 太陽
花の敵の裏側の壊せる壁の先 太陽
↑の先の右側の小部屋の中 太陽
レバーで開けたドアの裏右。最初のチェックポイント 太陽
レバーで開けたドアの裏左 最初のチェックポイント 太陽
太陽のメダル5つめ先の右側の岩を壊した先にある家の右側 月
強制戦闘直後の右側にある小屋の中 太陽
その小屋の左側 太陽
5連花の滝の所。ぎりぎり木箱に飛び乗れる 月
チェックポイント前の掴まれる場所の下 月
棒でジャンプした後浮かんでる敵の連なりの先 月
棒でジャンプした後浮かんでる敵の連なりの先 太陽
↑屋根の淵につかまり、その先にある龍の道の先 月
マザーがいるところを左に進んだ先にある円形の足場 太陽
ゴールがある場所から右にむかってダッシュジャンプした先 太陽
ゴールがある場所から右にむかってダッシュジャンプした先 月
チュンナン:ドラゴンロードact2
<<昼>>
水上を走り、ホーミングアタックで到達するダッシュリング 月
中盤の黄色いレール上 月
後半の黄色いレール上 太陽
<<夜>>
最初の平均台 太陽
最初のチェックポイント通過後、樽の置いてある足場の裏 月
2回目のチェックポイント通過後、連続ノコギリを越えた足場の右裏 太陽
赤スイッチ設置後の空中足場 太陽
4回目のチェックポイントのある足場の左裏 太陽
チュンナン:ドラゴンロードact3
<<昼>>
最初の台の中央柵の中、となりの台の高いところから飛び乗る。月
最初のスプリングの後 太陽
最初のライトダッシュ箇所 月
ホロスカ:クールエッジact1
<<昼>>
最初の敵がいるところの雪玉の中 太陽
ループの道途中 月
スイッチの前 月
1回目のボブスレーのトゲトゲとトゲトゲの間 太陽
ボブスレー2D場面の上の道 太陽
トンネル入口 月
海の途中に敵が5体いる場所 月
ストンピングで氷の板割るとこの2Dエリアの下のルート(下から上へ連続ダッシュリングでいくところのRampを使わずそのまま落ちる) 月
2回目ボブスレーのジャンプ台を使ってジャンプした先 月
ゴール前のジャンプ 月
<<夜>>
最初の氷の足場の途中 太陽
第3チェックポイント近くの崩れる棒を登った先 太陽
↑の近くの引き上げ扉の中 太陽
足場や棒が崩れるところを渡った上の綱渡りの先 月
回転レバーで動かす足場の上 太陽
回転レバーがあるエリアの水の上にある氷の足場のとこ 月
↑の近くの連続で棒を飛び移るとこの途中 太陽
↑の連続棒を飛び終えた後、道なりに回り込んだとこ 太陽
氷の柱近くの扉の中 月
氷の柱壊して道作って上に登った先の雪玉の中 太陽
最初のスライダーの途中 太陽
ブロック使って上に登った先 太陽
ツララで渡った先 月
二回目のスライダー途中 太陽
足場が崩れるとこの左のツララを渡った先 月
最後の敵ラッシュエリアの左側裏 月
ホロスカ:クールエッジact2
<<昼>>
序盤の海上 月
中盤の足場 月
後半のカーブ 太陽
※3ラップステージ
シャマール:ホットデザートact1
<<昼>>
太陽 ライトダッシュで飛ぶ。レバーニュートラルで。
月 1の直後の直角カーブ手前、右側の家の影。
月 ヘアピンカーブの内側。手前に隠されたダッシュパネルに乗ると自動入手。
月 チェックポイント後の2Dステージ、ジャンプセレクタで上に飛ぶ→ライトダッシュ。
太陽 4の手前で下段ルートに。テントの屋根に乗ってジャンプ→ブースト。
月 長い直線コース、右レーンのジャンプ台に乗る。
月 6の後の2Dステージ、グラインドレールの下。下ルートから上るのが楽。
月 7の後の3Dステージ、序盤のループ終了直後にジャンプして進んだ先。
太陽 ループ後のコマンド入力成功で自動入手。
月 終盤の針山地帯の後、ジャンプ台に乗らず下に落ち、バネを飛び越えて左へ行った先。
<<夜>>
スタート地点の右(月)
第2チェック前の石を足場にして上る壁の突起(太陽)
↑から敵を渡ったフロアの右奥(月)
同フロアの行き止まり左側(太陽)
第2チェック直後の右奥(太陽)
4つの石を置く扉に向かって左側の茂み(太陽)
同フロア、青い石の左側の水場(月)
黄色い石の向かい側(太陽)
赤い石のあるフロア左側の倉庫(太陽)
赤い石の場所から階段を上がった雑魚ラッシュフロア奥(太陽)
石4つの扉の裏左側(太陽)
上に上る所の炎の壁裏(太陽)
左奥の柱裏(太陽)
左奥の柱の上(月)
同フロアの右側倉庫(月)
ボスフロアの左にある倉庫(月)
シャマール:ホットデザートact2
<<昼>>
月 2回目の連続パネルチャンプ前、敵がいる辺りにある倒れた柱の影。
太陽 2回目の連続パネルジャンプ後、崖の右
月 上の先のジャンプ台手前の右
エンパイアシティ:スカイクレイパースキャンパーact1
<<昼>>
月 最初のチェックポイント後すぐ
月 2つ目のチェックポイント手前
月 浮かんでいる敵を使っていく左ルートの扇風機のような敵の上
月 ビルの木箱に隠れてるスプリングで行った先
太陽 ミサイルを撃つ敵のいるビルの左
月 三角跳びで登った後ブーストで行ったところ
月 2Dエリアの2体の敵がいるところで上のガラスを壊していくところ
太陽 レール先の広いビル屋上
太陽 上と別ルート。浮かんでいる敵を使ったレールで右右ジャンプでいけるビルの屋上
月 ビルを駆け上った後のレール
<<夜>>
太陽 のこぎり地帯
太陽 棘付き平均台の手前の地点。看板やコンテナを壊していった先
月 そのすぐ近くの木の後ろ。ぶら下がりで
太陽 棘付き平均台途中チェックポイント。ドラム缶の後ろ
月 棘付き平均台後、スイッチのある場所のテント周辺
太陽 5の後のチェックポイントのビルにくっついてる崩れる足場
太陽 そのビルの裏側、看板を壊した先
太陽 扉を壊した先の棘付き平均台途中上空
太陽 その後のエッグマンロボと電気装置のある場所の奥
月 さらにその後の飛び移り柱の間
太陽 石を動かしてスイッチを固定する場所のはじっこを伝っていく場所
月 11の場所でビルにくっついている足場
太陽 11の場所。地面に四角い模様があるのでそこに石を持っていき、ジャンプする
月 11の場所。さらにその奥の上にぶら下がれる場所があるのでその上
太陽 11の後、飛び移り柱の間
月 ゴール真後ろ
エンパイアシティ:スカイクレイパースキャンパーact2
<<昼>>
月 3回目の曲がり角
月 4回目の曲がり角の箱の中
太陽 ↑の後の直線
アダバタ:ジャングルジョイライドact1
<<昼>>
月 ステージ開始から左に行って虹色のリングをくぐって行く上段の桟橋
太陽 その下段の桟橋
月 後方視点になってすぐ
月 その直後の崖を左に行ったところ
月 水面ステージに出てすぐの水面上
太陽 そのすぐ先、右ルートと左ルートの中間くらいにある敵が3体いる小島
月 ↑ここの右ルート進んで突き当たる島の裏
月 二回目の水面ステージ、自動で進むルート上
月 ジャンプ台を連続で上に上っていく場面の、ちょうど中間位に右にある小部屋
太陽 終盤、敵がたくさんいる段差上の後方にある骨のような建物の裏
<<夜>>
太陽 スタート地点右
太陽 最初の橋の途中
太陽 最初のチェックポイント後、スイッチを押して出る足場の先の島
太陽 その島から棒を使って戻る途中
月 スイッチのある島の隣の島の側面をぶらさがり
月 崩れる足場の先の島
太陽 崩れる足場の先の島の側面をぶらさがり
太陽 2つ目のチェックポイント右の草むら
月 2つ目のチェックポイントの扉の後のステージ
太陽 3つ目のチェックポイント後、右の滝の近く
太陽 滝の裏の飛び移りポール
月 赤い石のある島の側面
月 レバーで開く扉の近く
太陽 ゴールのあるエリアのぶらさがりの敵
月 二番目のスイッチを押すところの端の草陰
太陽 崩れる飛び移りポールの先
アダバタ:ジャングルジョイライドact2
<<昼>>
太陽 スタート直後、上ルートへ向かう。その後のレール上。
月 スライディングで通れる足場の上。三角跳びでも乗れる。
月 スプリングで縦に上った後の上ルート 3週目でとれる。
※3ラップステージ
<<夜>>
太陽 スタート地点の後ろ
太陽 スタートからすぐある上下する足場を右に曲がって渡っていったところ
太陽 チェックポイント後の敵ラッシュのある足場
月 4つのスイッチ起動後、敵に捕まっていく途中
太陽 そのあとの敵ラッシュのある足場
アダバタ:ジャングルジョイライドact3
<<昼>>
月 最初の敵を踏み台にして上ルートへ。その後ブーストで飛んだ先
太陽 カーブの後の2回目の分かれ道左側
月 カーブの後の2回目の分かれ道右側
ボス戦関連
ソニックに関しては周回コース上にすべて設置されている。オレンジルーフスは若干わかり辛い。
ウェア編もステージ上の判りやすいところにすべて設置されている。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「太陽と月のメダル:ステージ編」をウィキ内検索
最終更新:2010年02月27日 14:01