atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
そっとプロジェクト@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
そっとプロジェクト@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
そっとプロジェクト@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • そっとプロジェクト@Wiki
  • アニメ
  • ストライクウィッチーズ
  • ウィッチたちのモデルとなった実在のエースパイロット

そっとプロジェクト@Wiki

ウィッチたちのモデルとなった実在のエースパイロット

最終更新:2009年12月31日 18:07

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

目次
  • ウィッチたちのモデルとなった実在のエースパイロットに迫る!
    • ◆エイラとサーニャのコールサイン、「ダイヤのエース」と「白ユリ」について
    • ◆ハルトマンさん、あなたの中隊が「カラヤ」と呼ばれるのは何故ですか?~戦空の"空耳アワー"~
    • ◆祝!『出撃!魔女飛行隊』復刊
    • ◆リネット・ビショップのモデルは誰なのか?
      • 【第一弾】所属部隊名に注目せよ!
      • 【第二弾】誕生日に注目せよ!
    • ◆ミーナ隊長のモデル、ヴォルフ・ディートリッヒ・ヴィルケ大佐の戦歴を追う
      • 北アフリカからビルマの戦空へと渡り飛んだドイツ空軍の「スペードのエース」マーク
    • ◆わた・・ペリーヌさんのモデルに迫りますわ!
      • ペリーヌの固有魔法はなぜ雷撃なのか
      • ペリーヌの「妹」の正体に迫れ!~世界の航空歩兵シリーズ『アメリー・プランシャール(自由ガリア空軍所属)』登場!
      • ペリーヌは一人ぼっちじゃない!~まだまだ居る、ペリーヌの相方となる魔女候補~

ウィッチたちのモデルとなった実在のエースパイロットに迫る!

 ストライクウィッチーズのウィッチたちは実在のパイロットがモデルとなっていると言われている。彼女達のモデルとなった、教科書には載っていない偉大なエースたちの活躍を追った。

◆エイラとサーニャのコールサイン、「ダイヤのエース」と「白ユリ」について

 「秘め話CD3」に収録された、エイラとサーニャの出撃シーンは良いですね!
サーニャ「コントロール、こちらビェルイェ・リーリア(Белые лилия:白百合)、出撃準備完了」
エイラ「ヘルッタ・エッセア(Hertta Assa:ハートのエース)、準備完了!」
 ・・・ん!?エイラのコールサインって、「ダイヤのエース(Ruutu Assa)」という設定だったような・・・あれれ!?
  • (詳細は、こちら)


◆ハルトマンさん、あなたの中隊が「カラヤ」と呼ばれるのは何故ですか?~戦空の"空耳アワー"~


 エーリカの「カラヤ・アイン(カラヤ中隊1番機)」は、エーリカのモデルである第二次世界大戦中のドイツ空軍のエース・パイロット、エーリッヒ・ハルトマンが実際に使用していたコールサインであり、"カラヤ(KARAYA)"というのは、彼が所属していた、第52戦闘航空団、第9中隊に付けられたニックネームであることは良く知られています。しかし、何故、その飛行中隊が"カラヤ中隊"と呼ばれるようになったのか、という話はあまり語られることが無いように思います。

 "カラヤ"というコールサインは、実は、とある一人の曹長の"空耳"から生まれたそうなのです。

 ということで、コールサイン"カラヤ"の由来と、その"カラヤ・アイン(カラヤ中隊1番機)"がハルトマンのコールサインになるまでの経緯を、ざっくりとまとめてみました。
  • (詳細は、こちら)

◆祝!『出撃!魔女飛行隊』復刊

 サーニャのモデル、リディア・リトヴァグたち第二次大戦中のソ連軍女性パイロットたちの活躍を描いた『出撃!魔女飛行隊』が、2009年9月、ついに復刊!
  • 【特集】出撃!魔女飛行隊
    • 『出撃!魔女飛行隊』を読んで驚いた! - そっと××
  • サーニャの元ネタの人を紹介している本を発見! - そっと××

◆リネット・ビショップのモデルは誰なのか?

【第一弾】所属部隊名に注目せよ!

 リネット・ビショップのモデルは誰なのか?カナダ出身の第一次世界大戦を代表する偉大なエースパイロットの一人、ウィリアム・「ビリー」・ビショップなのか。あるいは、ウィリアム・ビショップの息子、アーサーなのか。軍事考証を勤める鈴木貴昭氏は、アニメの小説版のあとがきで
ちなみに「リーネ」だけが、モデルがちょっと他と違います。名前から想像できるウィッチではなく、そこから一ひねりしてあります。
と書いている。
 一度「ビショップ」という名前を忘れて、別の線から追ってみた結果、浮かび上がってくる第二次世界大戦中の英国空軍の偉大なエースパイロットとは?
  • (詳細は、こちら)

【第二弾】誕生日に注目せよ!

 TVアニメ一期の主要キャラクターの中でただ一人、モデルとなるパイロットが誰なのか明確な結論が導き出せないままのリーネ。
 前回リーネ問題の記事を書いてから約半年。その後、新しく出された公式情報やネット(特に2chスレの避難所)での議論をまとめ、ウィルマとリーネ、ビショップ姉妹の謎について、当ブログなりの最終回答を出したいと思います。
  • (詳細は、こちら)


◆ミーナ隊長のモデル、ヴォルフ・ディートリッヒ・ヴィルケ大佐の戦歴を追う

 ミーナ隊長のイメージモデルであるヴォルフ・ディートリッヒ・ヴィルケ大佐に関して、簡単に入手できる資料は少ない。なぜ、それだけ資料が少ない人をモデルにしたのだろうか?ストライクウィッチーズのスタッフは、ヴィルケ大佐の何に目をつけたのだろうか?
 手元にある僅かな資料から、しかも一ページに数行しかない記述を拾い集めてつなぎ合わせ、ドイツ空軍のエースであり司令官であった、ヴィルケ大佐の戦歴を追ってみたい。
  • (詳細は、こちら)

北アフリカからビルマの戦空へと渡り飛んだドイツ空軍の「スペードのエース」マーク

 インパール作戦直前のビルマの空を、ヴィルケ大佐が所属していたJG53の航空団章「ピーク・アス(スペードのエース)」を機体に描いた戦闘機が飛んでいた。
  • (詳細は、こちら)

◆わた・・ペリーヌさんのモデルに迫りますわ!

ペリーヌの固有魔法はなぜ雷撃なのか

 ペリーヌの魔法が雷撃なのは、なにか理由があるのだろうか。つまり、何か元ネタがあるのだろうか?

 例えば、坂本少佐の右目の魔眼には元ネタがある。坂本少佐のモデルとなった旧日本海軍のエースパイロット・坂井三郎氏のエピソードがそれだ。

 ペリーヌの雷撃魔法も、彼女のモデルである自由フランス空軍エース・ピエール・クロステルマン氏と関連するのだろうか。実は、元ネタらしいものが見つかった。ピエール・クロステルマン氏の著作に邦題『空戦』という一冊だ。
  • (詳細は、こちら)

ペリーヌの「妹」の正体に迫れ!~世界の航空歩兵シリーズ『アメリー・プランシャール(自由ガリア空軍所属)』登場!

 アメリーのモデルとなったエースパイロットは、名前からして自由フランス空軍のアンリ・プランシャール(Henri Planchard)氏と思われます。しかし、ウェブを検索した程度では情報がヒットしないような知名度の人なんですね。なぜ、このようなエースパイロットがピックアップされたのでしょうか?

 ん!?ひょっとして、その髪型は・・・
  • (詳細は、こちら)

ペリーヌは一人ぼっちじゃない!~まだまだ居る、ペリーヌの相方となる魔女候補~

 フミカネ氏の「世界の航空歩兵シリーズ」に、一時期ペリーヌの僚機を努めたこともあるアメリー・プランシャールという新しい魔女キャラクターが登場しましたが、ペリーヌのモデルであるピエール・クロステルマン氏の自伝『撃墜王』を読むと、クロステルマン氏の僚機も務め、親友でもある「ジャック」なるパイロットが登場します。

 残念ながら邦訳の『撃墜王』を読んだだけでは、この「ジャック」なるパイロットが何者かさっぱり分かりません。しかし調べてみるとこの「ジャック」氏、記録上の撃墜数は少なくてエースとは呼べませんが、なんとあの"砂漠の狐"ことドイツ軍のエルヴィン・ロンメル元帥に機銃掃射を浴びせ、空軍殊勲十字章(DFC)を受勲しているパイロットだったのです。
  • (詳細は、こちら)
「ウィッチたちのモデルとなった実在のエースパイロット」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


そっとプロジェクト@Wiki
記事メニュー


メニュー

  • トップページ
  • このサイトについて
  • 管理人へ連絡


特集記事

  • ストライクウィッチーズ特集
  • iPhone特集


アニメ

  • 東のエデン
  • イヴの時間
  • サマーウォーズ
  • 閃光のナイトレイド
  • ストライクウィッチーズ
  • 星を追う子ども

映画

ドラマ

  • SPEC

漫画

読書

  • 戦争を読む
  • 2010年夏の課題図書
  • 2009年秋の課題図書


ハードウェア

  • 使用マシン
  • 使用周辺機器

モバイル

  • iPhone
  • WindowsMobile
  • ウィルコム
  • 紙

ソフトウェア

  • 常用ツール
    • Opera
    • Chrome
  • スクリプト
    • JavaScript
    • 日本語プログラム言語「なでしこ」


ネットサービス

+ はてな
  • ダイアリー
  • ブックマーク
    • ブックマークレット
  • @wiki
  • google
  • twitter
  • 2ch
  • Read it Later
  • mixi2

ウェブ論


歴史

美術


政治

  • 政治/みんなの党

中国

  • ニュースチェック


  • プラグイン一覧
  • 編集ガイド
  • 未作成のページ


+ テンプレ
  • トップページ用
  • 個別ページ用
  • 頻用プラグイン

訪問者数合計 - 人
今日の訪問者数 - 人
昨日の訪問者数 - 人

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

出撃!魔女飛行隊: WW2ソ連軍女性パイロットたちの群像
サーニャのモデル、リディア・リトヴァクたち「魔女飛行隊」の実録がついに復刊!
→【特集ページ】


イヴの時間 act06:MASAKI [DVD]

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ネットサービス/はてな/はてなブログ/JavaScriptフリー
  2. 読書/特集/政治を読む
  3. 読書/歴史学ってなんだ-PHP新書
  4. 歴史
もっと見る
最近更新されたページ
  • 220日前

    ネットサービス/はてな/ブックマーク
  • 226日前

    Markdownモード
  • 226日前

    メニュー
  • 226日前

    ソフトウェア/スクリプト
  • 4293日前

    読書/日米秘密情報機関 「影の軍隊」ムサシ機関長の告白
  • 4385日前

    トップページ
  • 4669日前

    読書/謀略の昭和裏面史
  • 4698日前

    読書/私とは何か―「個人」から「分人」へ
  • 4722日前

    読書/玉砕の軍隊、生還の軍隊
  • 4730日前

    読書/トレイシー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ネットサービス/はてな/はてなブログ/JavaScriptフリー
  2. 読書/特集/政治を読む
  3. 読書/歴史学ってなんだ-PHP新書
  4. 歴史
もっと見る
最近更新されたページ
  • 220日前

    ネットサービス/はてな/ブックマーク
  • 226日前

    Markdownモード
  • 226日前

    メニュー
  • 226日前

    ソフトウェア/スクリプト
  • 4293日前

    読書/日米秘密情報機関 「影の軍隊」ムサシ機関長の告白
  • 4385日前

    トップページ
  • 4669日前

    読書/謀略の昭和裏面史
  • 4698日前

    読書/私とは何か―「個人」から「分人」へ
  • 4722日前

    読書/玉砕の軍隊、生還の軍隊
  • 4730日前

    読書/トレイシー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.