ついに訪れた選帝の儀 時代はどちらに傾くのか――?
- 担当マスター
- 逆凪 まこと
- 主たる舞台
- エリュシオン
- ジャンル
- バトル
募集スケジュール
参加者募集開始日 |
参加者募集締切日 |
アクション締切日 |
2013-03-27 |
2013-03-29 |
2013-04-02 |
リアクション公開予定日
募集時公開予定日 |
アクション締切後 |
2013-04-12 |
2013-04-23 |
公開予定日を変更。
予定日 |
リアクション公開日 |
2013-05-09 |
2013-05-09 |
サンプルアクション
(シナリオ参加者の方にお願い、サンプルアクションの具体的な内容を補完していただけないでしょうか)
(サンプルアクション名の下の四角をクリックするとでてくる「部分編集」をクリックすると登録できます)
(もしくはサンプルアクション登録用掲示板へお願いします。)
+
|
... |
- ▼プレイヤーの意図
- セルウスとユグドラシルに乗り込むぞ!
- ▼キャラクターの目的
- 【2:ユグドラシルに侵入】
- ▼キャラクターの動機
- 兎にも角にも、侵入できないと始まらないしな
- ▼キャラクターの手段
- 仲間達の道を切り開くために、まずは龍騎士を何とかしないとな
- 兎に角、倒すことより、エカテリーナの発明を使う、隙を作ることが優先だ
- 派手な攻撃でこっちに意識をひきつけておくぞ
- 一対一では太刀打ちできないから、攻撃も目晦ましになるものを使って
- 放ったと同時に物陰に撤退
- まともにやりあってたら身が持たないからな、ヒットアンドアウェイでいくぞ
【事前準備】
キリアナに頼んで、警備のスケジュールを把握し
最も警備が薄くなるタイミングを見計らう
|
+
|
... |
- ▼プレイヤーの意図
- セルウスを選帝の間へ!
- ▼キャラクターの目的
- 【3:選帝の間へ向う】
- ▼キャラクターの動機
- もうひとりの候補を、正しい場所へ連れて行ってあげないとね!
- ▼キャラクターの手段
- 荒野の王と同じで、セルウスだって候補の一人なんだから、ちゃんと同じ舞台に立たせないと!
- 警戒しながら選帝の間まで向うよ
- 私はナッシングの襲撃を警戒するわ
- テロリストとか、ラヴェルデの刺客とかとセットとなってる可能性高そうだもの
- 先手必勝、表れたとこに全力でぶちかまして道を開く!
- 倒せるかどうかは二の次よ、今は何をおいても、先を急がないとなんだから!
|
+
|
... |
- ▼プレイヤーの意図
- 荒野の王と戦うぞ!
- ▼キャラクターの目的
- 【4:荒野の王と対峙する】
- ▼キャラクターの動機
- ドミトリエと合流して情報収集!
- ▼キャラクターの手段
- セルウスが到着したら、全力で荒野の王と対決だ
- あっちにはブリアレオスっていう強力な味方がいるからな
- 迂闊に接近しないように、柱の影を利用して死角に回り込んで攻撃しよう
- ブリアレオスは強力だが、操ってるのは荒野の王だし
- そっちを潰せばブリアレオスは動かなくなるはずだ
- 直接荒野の王を狙うぜ
【代替行動】
もし、セルウスが間に合わなかった場合は
氏無のおっさんと一緒に、テロリストに扮して暴れてやるぜ
おっさんがどうするつもりかは知らねーが、俺は荒野の王に直接攻撃だ
時間稼ぎってことは、選帝の儀を続けさせたくねえってことだろ?
なら、柱の死角を利用しながら、遠距離攻撃で荒野の王の意識をこっちに向けさせておくぜ
あっちが攻撃してくるかどうかもわかんねーから、あんまり深く切り込まずに妨害し続けるしかねーよな
|
+
|
... |
- ▼プレイヤーの意図
- グランツ教の下調べ
- ▼キャラクターの目的
- 【5:その他】
- ▼キャラクターの動機
- グランツ教は、どう動くんでしょう?
- ▼キャラクターの手段
- (【事前準備】がメインアクションとなる場合です)
- さて、ユグドラシルでは選帝の儀が行われるわけですけれど
- あのラヴェルデが関わっているグランツ教が、全く蚊帳の外、というのも考えにくいですわね
- 何か妙な行動を起こさないとも限りませんし、動きを探っておきましょう
- 特に、彼ら信者を束ねる方を張るのが確実でしょうか
- もしかしたら、別の方向から、帝国を左右する存在が表れる……なんてこともありますもの
- ……ねえ?
|
その他補足等