蒼空シナリオまとめwiki

少年探偵、墨死館(ぼくしかん)へゆく

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

《公開済》SNM000534  シナリオガイド   公式掲示板

終りの始まりの館で、待ち受ける死と犯罪

担当マスター
かわい家
主たる舞台
(空京)
ジャンル
ミステリー

参加者募集開始日 参加者募集締切日 アクション締切日 リアクション公開予定日
2010-03-21 2010-03-23 2010-03-27 2010-04-07
リアクション公開日
2010-04-05


サンプルアクション

(シナリオ参加者の方にお願い、サンプルアクションの具体的な内容を補完していただけないでしょうか)
(サンプルアクション名の下の四角をクリックするとでてくる「部分編集」をクリックすると登録できます)
(もしくはサンプルアクション登録用掲示板へお願いします。)

  • 「死を覗く淵」へ行く。
+ ...
▼プレイヤーの意図
探索や推理をして、探偵小説っぽい雰囲気を楽しむ。
▼キャラクターの目的
「死を覗く淵」へ行く。
▼キャラクターの動機
ゲイン家をパラミタから叩きだす。
▼キャラクターの手段
部屋中をくまなく調査する。血痕や凶器といった犯罪の証拠、痕跡を探しだす。危険そうなものがあってもおそれず調査!
魂を売り渡す契約を悪魔が嫌がったって噂の、ここの当主がヤバイ奴なのは、わかっているけれど、有無を言わせない犯罪の証拠を見つけだす。

館や悪名高きゲイン家に関する噂は、無数にあります。あなただけが、ご存知のものがあれば、どうぞ、お書きください。どんな噂を創作していただいてかまいません。*


  • ホールでメイドを尋問する。
+ ...
▼プレイヤーの意図
メイドと会話の駆け引きをさせたい。
▼キャラクターの目的
ホールでメイドを尋問する。
▼キャラクターの動機
情報収集して事件を解決したい。
▼キャラクターの手段
当主がここでなにを行っているのか? 晩餐会の客はどうなったのか? きみたちはなぜ、同じ人物に見えるのか? などを聞く。

メイドの口を割らせるために反応をみて、「ゲイン家の使用人たちは、みんな不幸な末路をたどる。僕は、野ざらしになった彼らの墓の場所を知っている」と脅したり、「きみたちを救いたい」と口説いてみたり、「実は自分も先天性の犯罪者なんだ」などと当主の仲間のふりをしたりして、情報を引きだす。
犯罪を計画しているのは当主だとしても、実行しているのは、おそらく使用人たち。
このメイドたちも実行犯だと思う。
彼女たちの動きをおさえられれば、これ以上の犯行を阻止できるかもしれない。話を聞いて事件を解き明かしたい。

探偵に推理はつきものです。事件に関してのMCの推理があれば、どうぞお書きください。ミステリの醍醐味は、探偵が自分の推理を語るところにあります。個性的な推理をどんどんお書きください。*


  • 館内を勝手に探索する。
+ ...
▼プレイヤーの意図
単独で捜査させたい。
▼キャラクターの目的
館内を勝手に探索する。
▼キャラクターの動機
どうなるかかわからないんで、単独行動しておいて、いざとなったら、フォローできればいいかな。と。
▼キャラクターの手段
それぞれの部屋にむかうみんなを横目で見つつ、目立たないように気をつけて、館の誰も行かない方へ進む。

聞いた話だとゲイン家には、過去の犯罪の戦利品? がいろいろあるらしい。館を歩きまわって、めぼしいものがあれば頂いて帰る。


その他補足等






+ タグ編集
  • タグ:
  • 正常公開済
  • SNM
  • かわい家
  • かわい家
  • 空京
  • ミステリー
ウィキ募集バナー