アクセ
1つだけ装備できる、メインとなる装備。
主にEP・魅力・精神力を上げる。
イデアルワックスを使用することでレベルを上げることができる。
装備レベル10でイデアルジェルを使用すると進化し、
更に強くなる上、特殊効果も向上する。
名称 |
基本性能 |
その他 |
入手方法 |
生成りのハンカチ |
魅力10 / 精神力10 |
なし |
購入 ダンボール:空き教室の森 |
白夜の手布 |
魅力10 / 精神力10 |
最大EP+20% |
生成りのハンカチから進化 |
フェアリーリング |
魅力11 / 精神力8 |
運+5 |
レアドロップ:ピクシー or 青宝箱:空き教室の森 |
タイタニアリング |
魅力11 / 精神力8 |
運+9 |
フェアリーリングから進化 |
アクアネックレス |
魅力9 / 精神力11 |
状態異常耐性+10% |
レアドロップ:ウンディーネ or 青宝箱:海底25mプール |
清流の首輪 |
魅力9 / 精神力11 |
状態異常耐性+20% / 最大EP+5% |
アクアネックレスから進化 |
赤い羽 |
魅力11 / 精神力9 |
ラグジャラスアクトの威力+20% |
レアドロップ:ハーピー or 青宝箱:グラウンド渓谷 |
不死鳥の羽 |
魅力11 / 精神力9 |
ラグジャラスアクトの威力+30% / 最大ライフ+5% |
赤い羽から進化 |
狂った時計 |
魅力12 / 精神力10 |
運-10 / ムード上昇率+20% |
レアドロップ:ホワイトラビット or 青宝箱:鏡の国の自習時間 |
歪んだ時計 |
魅力12 / 精神力10 |
運-10 / ムード上昇率+20% / ラグジャラス率+20% |
狂った時計から進化 |
蜜蝋の燃えさし |
魅力8 / 精神力11 |
EP回復量+10% |
レアドロップ:ファントム or 青宝箱:ホーンテッド理科室 |
幻灰の燃えさし |
魅力8 / 精神力11 |
EP回復量+20% |
蜜蝋の燃えさしから進化 |
共通性能
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
Max |
基礎性能 |
8 |
23 |
43 |
68 |
98 |
132 |
171 |
215 |
264 |
318 |
376 |
9 |
26 |
49 |
77 |
110 |
148 |
193 |
242 |
297 |
357 |
423 |
10 |
29 |
54 |
85 |
122 |
165 |
214 |
269 |
330 |
397 |
470 |
11 |
32 |
59 |
94 |
134 |
181 |
235 |
296 |
363 |
437 |
517 |
12 |
35 |
65 |
102 |
146 |
198 |
257 |
323 |
396 |
476 |
564 |
鍵
3つまで装備可能。
状態異常耐性、各ステータス上昇、お金の入手など効果は様々。
虚空の鍵穴を使うと、一部の例外を除き3までレベルを上げることができる。
名称 |
性能 |
備考 |
入手方法 |
自宅の鍵 |
|
|
初期装備 |
臆病者の鍵 |
常に「怯える」ことができる (スタンス解除時に「怯える」コマンドが使用可能になり 初期スタンスが怯でなくても怯スタンスになることができる) |
|
ダンボール箱:進路死導室 怯スタンス技能2つ習得後 |
勇者の鍵 |
常に「抗う」ことができる |
|
ダンボール箱:進路死導室 抗スタンス技能2つ習得後 |
奴隷の鍵 |
常に「従う」ことができる |
|
ダンボール箱:進路死導室 従スタンス技能2つ習得後 |
樹洞の鍵 |
誘惑耐性+50% 蛮勇耐性+50% 暴走耐性+50% |
|
レアドロップ:ドライアド or 青宝箱:空き教室の森 |
樹洞の鍵Ⅱ |
誘惑耐性+70% 蛮勇耐性+70% 暴走耐性+70% |
|
↑強化 |
樹洞の鍵Ⅲ |
誘惑耐性+100% 蛮勇耐性+100% 暴走耐性+100% |
|
↑強化 |
開拓地の鍵 |
拘束耐性+50% 恐怖耐性+50% 混乱耐性+50% |
|
レアドロップ:ラミア or 青宝箱:グラウンド渓谷 |
開拓地の鍵Ⅱ |
拘束耐性+70% 恐怖耐性+70% 混乱耐性+70% |
|
↑強化 |
開拓地の鍵Ⅲ |
拘束耐性+100% 恐怖耐性+100% 混乱耐性+100% |
|
↑強化 |
深海の鍵 |
誘惑耐性+50% 混乱耐性+50% 敏感耐性+50% |
|
レアドロップ:マーメイド or 青宝箱:海底25mプール |
深海の鍵Ⅱ |
誘惑耐性+70% 混乱耐性+70% 敏感耐性+70% |
|
↑強化 |
深海の鍵Ⅲ |
誘惑耐性+100% 混乱耐性+100% 敏感耐性+100% |
|
↑強化 |
破顔の鍵 |
恐怖耐性+50% 暴走耐性+50% 混乱耐性+50% |
|
レアドロップ:チェシャキャット or 青宝箱:鏡の国の自習時間 |
破顔の鍵Ⅱ |
恐怖耐性+70% 暴走耐性+70% 混乱耐性+70% |
|
↑強化 |
破顔の鍵Ⅲ |
恐怖耐性+100% 暴走耐性+100% 混乱耐性+100% |
|
↑強化 |
薬瓶の鍵 |
拘束耐性+50%蛮勇耐性+50% 敏感耐性+50% |
|
レアドロップ:アルケミスト or 青宝箱:ホーンテッド理科室 |
薬瓶の鍵Ⅱ |
拘束耐性+70% 蛮勇耐性+70% 敏感耐性+70% |
|
↑強化 |
薬瓶の鍵Ⅲ |
拘束耐性+100% 蛮勇耐性+100% 敏感耐性+100% |
|
↑強化 |
成功の鍵 |
運+3 |
|
購入 |
成功の鍵Ⅱ |
運+5 |
|
↑強化 |
成功の鍵Ⅲ |
運+7 |
|
↑強化 |
生存の鍵 |
射精時に失うライフ-15% 最大ライフ+5% |
|
購入 |
生存の鍵Ⅱ |
射精時に失うライフ-17% 最大ライフ+7% |
|
↑強化 |
生存の鍵Ⅲ |
射精時に失うライフ-20% 最大ライフ+10% |
|
↑強化 |
退路の鍵 |
マドロミ否定力+100 精神力+1 |
|
購入 |
退路の鍵Ⅱ |
マドロミ否定力+300 精神力+5 |
|
↑強化 |
退路の鍵Ⅲ |
マドロミ否定力+1000 精神力+10 |
|
↑強化 |
猶予の鍵 |
夢魔のスタンスゲージ上昇-5% |
|
|
猶予の鍵Ⅱ |
夢魔のスタンスゲージ上昇-7% |
|
↑強化 |
猶予の鍵Ⅲ |
夢魔のスタンスゲージ上昇-10% 最大EP+5% |
|
↑強化 |
劇場の鍵 |
ラグジャラスが発生するたびムードアップ(♥10) |
|
ダンボール箱:空き教室の森:野外演劇部室の画面右の木陰 |
劇場の鍵Ⅱ |
ラグジャラスが発生するたびムードアップ(♥20) |
|
↑強化 |
劇場の鍵Ⅲ |
ラグジャラスが発生するたびムードアップ(♥30) |
|
↑強化 |
帽子屋の鍵 |
精神力-100% 混乱耐性-100% |
|
ドロップ:マッドハッター |
帽子屋の鍵Ⅱ |
精神力-50% 混乱耐性-100% |
|
↑強化 |
帽子屋の鍵Ⅲ |
混乱耐性-100% 「混沌」使用可 |
|
↑強化 |
養豚場の鍵 |
バトル開始時に夢魔に飽きられる ブヒブヒ鳴ける |
|
木箱:部室棟の町:画面左下の方 |
金庫の鍵 |
アイテム入手時に追加で小銭が手に入る 運+1 |
|
宝箱:部室棟の町:画面右上(要:無頼漢) |
金庫の鍵II |
アイテム入手時に追加で小銭が手に入る 運+2 |
|
↑強化 |
金庫の鍵III |
アイテム入手時に追加で紙幣が手に入る 運+3 |
|
↑強化 |
休憩所の鍵 |
精神力+1 |
|
ダンボール:パソコン窟 |
休憩所の鍵Ⅱ |
精神力+3 「休憩」使用可 |
|
↑強化 |
休憩所の鍵Ⅲ |
精神力+10 「休憩」使用可 |
|
↑強化 |
共有地の鍵 |
EP回復量+10% |
|
討伐:エルフリーデ |
共有地の鍵Ⅱ |
EP回復量+15% |
|
↑強化 |
共有地の鍵Ⅲ |
EP回復量+20%「治療」使用可 |
|
↑強化 |
闘技場の鍵 |
最大EP-30% EP回復量+20% |
|
討伐:アルマエルマ |
闘技場の鍵Ⅱ |
最大EP-30% EP回復量+25% |
|
↑強化 |
闘技場の鍵Ⅲ |
最大EP-30% EP回復量+30% 嬌声発動率アップ |
|
↑強化 |
羊水路の鍵 |
最大ライフ+3% 最大EP+3% |
|
討伐:ソフィア |
羊水路の鍵Ⅱ |
最大ライフ+5% 最大EP+5% |
|
↑強化 |
羊水路の鍵Ⅲ |
最大ライフ+10% 最大EP+10% 「胎内回帰」使用可 |
|
↑強化 |
三途渡りの鍵 |
ムード上昇率(♥)+10% 最大ライフ-10% |
|
討伐:サキュバスちゃん |
三途渡りの鍵Ⅱ |
ムード上昇率(♥)+15% 最大ライフ-10% |
|
↑強化 |
三途渡りの鍵Ⅲ |
ムード上昇率(♥)+20% 最大ライフ-10% 「冥銭」使用可 |
|
↑強化 |
魔城の鍵 |
ムード上昇率(♥)+10% 受ける快感(▼)+10% |
|
討伐:フルビュア |
魔城の鍵Ⅱ |
ムード上昇率(♥)+15% 受ける快感(▼)+10% |
|
↑強化 |
魔城の鍵Ⅲ |
ムード上昇率(♥)+20% 受ける快感(▼)+10% 「自信過小」使用可 |
|
↑強化 |
共通性能
最終更新:2022年08月26日 00:31