【名前】 |
ダラダラ |
【読み方】 |
だらだら |
【声】 |
千田義正 柴田秀勝(強化後) |
【登場作品】 |
忍者戦隊カクレンジャー |
【登場話】 |
第42話「強奪忍者パワー」~ 第44話「傷だらけ大逆転」 |
【所属】 |
妖怪軍団 |
【分類】 |
妖怪 |
【モチーフ】 |
妖怪大魔王、ヘドロ |
【詳細】
「妖怪大魔王」が創り出した分身妖怪。
ゲル状の物質で出来ており、浴びた相手を死に至らしめる猛毒のヘドロを打ち出し、両腕を巨大化させて攻撃。
更に最大の特徴は「相手の能力を吸収」、能力を得る事で、能力を吸収された者はダラダラが受けたダメージを肩代わりしてしまう。
最初はニンジャマンと戦い、まとわりつくダラダラを振り払うのに巨大化したニンジャマンに合わせて自らも巨大化。
その後、ニンジャマンの能力を吸収しニンジャマンに近い姿となったダラダラ(強化A)、更にレッド以外の4人の能力も吸収したダラダラ(強化B)となり、三神将を窮地に陥れた。
唯一の弱点は妖怪大魔王の分身で、妖怪大魔王がダメージを受けると自身も直接ダメージを受けてしまう。
「
白面郎」から教えられたサスケが単身で館に乗り込み、サスケの攻撃で妖怪大魔王がダメージを負い、吸収した能力を全て吐き出し、本来の姿に戻ってしまう。
巨大化した「妖怪大魔王」と共に三神将、サムライマンに立ち向かうが、最期は火炎将軍剣とサムライ激怒ボンバーの連続攻撃を受け爆散した。
「妖怪大魔王」が巨大化する際に館を破壊してしまい、
ガイコツ城へと本拠地を移した。
【ダラダラ(強化A)】
「妖怪大魔王」の分身「ダラダラ」がニンジャマンの能力を取り込んだ状態。
全体的にニンジャマンに近い姿となったがサムライマンの技「サムライ激怒ボンバー」を使い、スーパー隠れ大将軍と無敵将軍を追い詰める。
更にレッドを除くカクレンジャーの能力を吸収したことで更なる姿へと変貌を遂げる。
【ダラダラ(強化B)】
「妖怪大魔王」が生み出した分身「ダラダラ」がニンジャマンの能力を吸収した姿から更にニンジャレッド以外のメンバーを吸収した状態。
ニンジャマンのようなボディからカクレンジャーのメンバーの顔が頭部に表出している。
カクレンジャーのパワーを吸収した事から三神将の相手にしても一歩も引かず、ニンジャブラックのブラックボウやカクレンジャーの必殺技「カクレンジャーボール」を使って三神将を苦しめる。
また、無敵将軍が放った火炎将軍波を受けた事で、ダメージを代わりに被ったカクレンジャーまでもが絶体絶命のピンチに陥ってしまう。
単身でアジトに乗り込んだサスケが、本体の「妖怪大魔王」を攻撃する事で吸収した能力を吐き出して元の姿に戻ってしまう。
最終更新:2015年10月04日 15:37