【名前】 |
メタルデスワーム |
【読み方】 |
めたるですわーむ |
【登場作品】 |
宇宙戦隊キュウレンジャー |
【登場話】 |
Space.23「俺様の盾になれ」 |
【所属】 |
宇宙幕府ジャークマター |
【出身】 |
砂漠惑星(レア) |
【装備】 |
メタルシル歯(ば) |
【生物分類】 |
宇宙昆虫 |
【モチーフ】 |
ミミズ、 モンゴリアンデスワーム |
【名前の由来】 |
金属(英:metal)+モンゴリアンデスワーム |
【詳細】
鋼鉄状の硬い皮膚を持つ地底生物デスワームの亜種。
金属と砂鉄が大好きな宇宙の鋼鉄ミミズ。
デスワームに金属類を与え続けた結果で誕生する特殊な進化を遂げた種類、メタルデスワーム特有の鉄も噛み砕く「メタルシル歯」を持つ。
鋼鉄のような高い硬度を持つ皮膚で全身が守られており防御力が高いが、関節部分は柔らかいままで動きは素早く倒す事は困難とされる。
通常のデスワームと同様に身体の大きさも自在に伸縮し、巨大化する事も可能。
目撃証言によると、「メタルデスワームと鉢合わせすると、驚いて逃げていった」という。
品種改良型だが登場は一度だけ。
フクショーグンの1人、テッチュウの配下として飼いならす個体が、
ダイカーンのメディアツヨインダベーと交戦中のキュウレンジャー6人を襲撃。
自慢の防御力もホウオウソルジャー、シシレッドの反発し合いながらも息の合った連携攻撃を繰り出す2人に徐々に追い込まれ、ホウオウソルジャーの「
フェニックスエンド」により敗北。
その直後、先に倒されたメディアツヨインダベーと共に巨大化する。
3体のスペースロボ(キュウレンオー、リュウテイオー、ギガントホウオー)が揃い踏みとなる中、自身はギガントホウオーに防御力で善戦するが、ギガントホウオーから分離したホウオウステーションの高速回転攻撃で両腕や両肩の頭部を切り落とされてしまい、無防備になったところを狙われ、最期は「ギガントホウオーブレイジング」を受け爆散した。
今回の戦いをビルの屋上から見ていたテッチュウは「その程度か?鳳ツルギ」と何やら呟いている。
【余談】
スーツはデスワームのリペイント。
特有の「メタルシル歯」は銀色の体色から「メタルシルバー」に由来している。
最終更新:2018年12月30日 20:37