浩二「嫌だ、死にたくない!助けて、誰か!」
| 【名前】 |
マンティスロード プロフェタ・クルエントゥス |
| 【読み方】 |
まんてぃすろーど ぷろふぇた・くるえんとぅす |
| 【声】 |
土屋トシヒデ(旧:土屋利秀)(アギト) |
| 【登場作品】 |
仮面ライダーアギト など |
| 【登場話(アギト)】 |
第34話「呼び逢う魂」 |
| 【登場話(DCD)】 |
第28話「アマゾン、トモダチ」 第29話「強くてハダカで強い奴」 第31話「世界の破壊者」 |
| 【分類】 |
アンノウン |
| 【生物モチーフ】 |
カマキリ |
| 【名前の意味】 |
残忍な予言者 |
【仮面ライダーアギト】
カマキリに似た超越生命体。
水のエルに仕える用心棒的な役割を担い、自身を挺して相手に立ち向かう程の忠誠心を抱いている反面、性格は血に飢えた残忍さに満ちている。
「慙愧の呉鉤」と呼ばれる2本の手鎌を武器とし、徹底的に相手を切り刻む事に喜びを感じる。
客船「あかつき号」の乗客だった青年・真島浩二を狙って行動するが、G3-Xとギルスの妨害によって阻止される。
水のエルの助力でG3-Xやギルスを退けるが、バーニングフォームの力を得たアギトになす術もなく、最期はバーニングライダーパンチを受け爆散した。
【仮面ライダーディケイド】
「アマゾンの世界」で
大ショッカーの怪人として登場(人選理由はゲドンのカマキリ獣人)。
クウガが鎌の1本を変えた
タイタンソードの斬撃を受け爆散した。
「ライダー大戦の世界」では
スーパーアポロガイストのライフエナジーによって数多くの怪人と共に復活し、すぐに「バッファローロード タウルス・バリスタ」に吸収された。
【余談】
劇場版『PROJECT G4』に登場する筈だったが、未登場に終わっている。『特別編集 仮面ライダーアギト』によれば、「アギトと一騎打ちをする刺客のような存在になる筈だった」らしい。
『アギト』で声を演じる土屋トシヒデ氏は平成仮面ライダーシリーズでの出演は初となる。
最終更新:2016年02月17日 16:39