基本情報
ルーム | https://www.showroom-live.com/r/vgarden_QJD |
ニックネーム | 他の参加者との呼び分けのためには「リアル」を名乗っている |
ファンネーム | SHOWROOMのレベル10ファンネームに設定されているのは「常夏ぎゃんぶらぁ♡」 |
ファンマーク | |
ルーム挨拶(入室) | SHOWROOMの定型文に用意されている「ぎゃんぶる!」が主に使われている |
ルーム挨拶(退出) | 「おつかれぎゃんぶる!」「おつぎゃんぶる!」「おつまる水産」など |
@vgarden_QJD リアル!ココナッツ!とこなつ水産!! | |
YouTube | |
マシュマロ | |
配信タグ | |
ファンアートタグ |
Twitter以外のSNSなど項目も適宜追加してください
目次
詳細情報
自己紹介
配信での口上は
予選初期は
「常夏ココナッツぎゃんぶる♡ ひと夏のぎゃんぶる、一緒に楽しもう!」
「常夏ココナッツぎゃんぶる♡ ひと夏のぎゃんぶる、一緒に楽しもう!」
予選中期は
「常夏ココナッツぎゃんぶる♡ ひと夏のぎゃんぶる、リアルに賭けていけ!」
「常夏ココナッツぎゃんぶる♡ ひと夏のぎゃんぶる、ココに賭けていけ!」
「常夏ココナッツぎゃんぶる♡ ひと夏のぎゃんぶる、リアルに賭けていけ!」
「常夏ココナッツぎゃんぶる♡ ひと夏のぎゃんぶる、ココに賭けていけ!」
予選終盤以降は
「常夏ココナッツぎゃんぶる♡ ひと夏のぎゃんぶる!(ここから低音イケボで)リアルに賭けていけ!」
「常夏ココナッツぎゃんぶる♡ ひと夏のぎゃんぶる!(ここから低音イケボで)リアルに賭けていけ!」
で、初訪問者が来た際には披露している。
「夏休みをこのオーディションに全ベットしていこう!」という意気込みが込められている。
「夏休みをこのオーディションに全ベットしていこう!」という意気込みが込められている。
特徴
参加者の中でも特に良く通りマイクの乗りも良い声質をしており、ハキハキと滑舌も良く配信向きの喋り。
このマイクと声の相性については、視聴に来ていた審査員の姉田ウ夢ヤさんにも褒められていた。
初訪問者や星投げ、カウントを丁寧に拾うことに定評があり、配信を見に来ていた「パンチングモカマシーン」のルーム主から、彼女の配信で「あれいいですよね、私もやった方がいいかな」と参考にされたほどである。しかし実際に喋りながらすべて拾うのはかなり難しいらしく、ある種の特殊技能かもしれない。
コメントを拾う際も発言者の名前から読み上げており、音声のみで情報が完結しているため、ラジオ配信としては完璧なスタイルと言える。
このマイクと声の相性については、視聴に来ていた審査員の姉田ウ夢ヤさんにも褒められていた。
初訪問者や星投げ、カウントを丁寧に拾うことに定評があり、配信を見に来ていた「パンチングモカマシーン」のルーム主から、彼女の配信で「あれいいですよね、私もやった方がいいかな」と参考にされたほどである。しかし実際に喋りながらすべて拾うのはかなり難しいらしく、ある種の特殊技能かもしれない。
コメントを拾う際も発言者の名前から読み上げており、音声のみで情報が完結しているため、ラジオ配信としては完璧なスタイルと言える。
ライバルでもある他の参加者との距離感をつかむのに難儀しており、今回のオーディション参加者達に他の参加者のルームへ配信を聴きに行くメンバーが多いこともあって、どの程度まで仲良くするべきか悩みつつ、他参加者のツイートをリツイートするなど、少しずつ歩み寄りを見せている。
他の参加者達の名前やルーム名はよく把握しており、配信にやってきた時は「〇〇さん、同じオーディションの参加者の方ですね!」と名前を読み上げて紹介している。
オーディションが終わった後、思い出を語り合う程度に仲良くはなりたいらしい。
他の参加者達の名前やルーム名はよく把握しており、配信にやってきた時は「〇〇さん、同じオーディションの参加者の方ですね!」と名前を読み上げて紹介している。
オーディションが終わった後、思い出を語り合う程度に仲良くはなりたいらしい。
そんなわけで孤立していたため「孤高ナッツ」と呼ばれてしまったことも。
好きなもの
無類のコーヒー好きで、一日20杯飲むが、お医者さんには「10杯」と過少申告したものの、それでも飲み過ぎだと怒られた。
特に好きなのはポッカサッポロの「冴えるBLACK」。カフェインが240mgも含まれており、エナジードリンクであれば年齢制限がかかる含有量となっている。
ちなみにモンスターエナジーは142mg。カフェインの摂取量では茘枝お姉様といい勝負ができるだろう。
特に好きなのはポッカサッポロの「冴えるBLACK」。カフェインが240mgも含まれており、エナジードリンクであれば年齢制限がかかる含有量となっている。
ちなみにモンスターエナジーは142mg。カフェインの摂取量では茘枝お姉様といい勝負ができるだろう。
九条家との関わり方
お姉様達3人のことはアーカイブを試聴する等多少調べてはいるが、「九条家大好き!詳しいです!」というキャラクターよりは、あえて何も知らないような新人で、長く活動してきたお姉様達のユニットに加わるからには、新しい風を吹かせる台風の目のようなキャラクターになりたいと考えている。
たしかに「九条家3人とは違う世界線の魔界から来た」という仮設定なので、お姉様達との面識が無い方が仮設定にはマッチしているだろう。
また、「新しい物好き」の仮設定も新風を吹かせるキャラクターにうまく取り入れられている。
しかし「ファンからすれば、九条家や姉田ウ夢ヤさんに詳しい人が受かった方が嬉しいだろう」とも考えているようで、悩みどころである。
たしかに「九条家3人とは違う世界線の魔界から来た」という仮設定なので、お姉様達との面識が無い方が仮設定にはマッチしているだろう。
また、「新しい物好き」の仮設定も新風を吹かせるキャラクターにうまく取り入れられている。
しかし「ファンからすれば、九条家や姉田ウ夢ヤさんに詳しい人が受かった方が嬉しいだろう」とも考えているようで、悩みどころである。
キャラクター設定
他の参加者との区別をつける名前を考える際には、「ひと夏のぎゃんぶる」からとった「一夏(いちか)」にしようかと迷っていたが、某花嫁漫画と読みが被ることもあり、「リアル(リアルココナッツ)」を選んだ。
また、コーヒー好きのため、某モカマシーンさんと被っていなければモカも良かったなぁと語っていた。
さらに当初「ココ」だった一人称を林檎様含む九条家の誰とも被らない「わらわ」にし、語尾に「のじゃ」を付けるようになった。たまに「ココ」が出てしまうこともあるがご愛敬。
身長は茘枝お姉様より少し低い程度の大型新人を希望している。
また、コーヒー好きのため、某モカマシーンさんと被っていなければモカも良かったなぁと語っていた。
さらに当初「ココ」だった一人称を林檎様含む九条家の誰とも被らない「わらわ」にし、語尾に「のじゃ」を付けるようになった。たまに「ココ」が出てしまうこともあるがご愛敬。
身長は茘枝お姉様より少し低い程度の大型新人を希望している。
配信タイムテーブル
日付 | 配信開始 | 配信終了 | 星集め | 星捨て | 備考 |
不定であり、当日の昼頃に紙に手書きしたタイムテーブルを撮影したものが「きょーのぎゃんぶるデッキ」として公開される。
候補を6つくらい考えてから選ぶらしく、次の配信時間を結局どれに決めたのか自分で思い出せないことがある。
体調の都合か、配信と配信の間の時間は長めに取ることが多い。
候補を6つくらい考えてから選ぶらしく、次の配信時間を結局どれに決めたのか自分で思い出せないことがある。
体調の都合か、配信と配信の間の時間は長めに取ることが多い。
活動の記録
スタートダッシュ期間
この時点ではルームが作られておらず不参加。
結果的にこのイベントの特典であった公式の立ち絵をサムネイルで使用できなくなり、後日苦労することに。
結果的にこのイベントの特典であった公式の立ち絵をサムネイルで使用できなくなり、後日苦労することに。
予選イベント期間
最初にイベント公式の画像をサムネイルに使用した結果、運営さんより怒られが発生。
さらに上記スタートダッシュイベントの特典以外では、サムネに使用できる立ち絵も提供されないと判明する。
悩んだ末に「商用利用可のフリー素材」として登録されていた、「九条ココナッツ(仮)」の姿とは全く異なるイラストを用いてサムネイルを作成するが、どうも第三者によって無断で登録されてしまっていたフリー素材では無い画像らしいとわかり、下調べの不足を反省した上で、これも使用を中止した。(状況としては、AVATAR2.0所属の結目ユイさんの画像が無断でフリー素材サイトに登録され、CDジャケットに使われてしまいメーカーの自主回収となった事件と似たようなもの)
その後はあらためてちゃんとしたフリー素材サイトから素材を探し直したり、リスナーのファンアート等を使用してサムネイルを作成するようになった。
主として使用されているのは、ノーコピーライトガール氏の作品「狩人がいない世界線の赤ずきん」。
https://twitter.com/nocopyrightgirl/status/1553685297304838144
さらに上記スタートダッシュイベントの特典以外では、サムネに使用できる立ち絵も提供されないと判明する。
悩んだ末に「商用利用可のフリー素材」として登録されていた、「九条ココナッツ(仮)」の姿とは全く異なるイラストを用いてサムネイルを作成するが、どうも第三者によって無断で登録されてしまっていたフリー素材では無い画像らしいとわかり、下調べの不足を反省した上で、これも使用を中止した。(状況としては、AVATAR2.0所属の結目ユイさんの画像が無断でフリー素材サイトに登録され、CDジャケットに使われてしまいメーカーの自主回収となった事件と似たようなもの)
その後はあらためてちゃんとしたフリー素材サイトから素材を探し直したり、リスナーのファンアート等を使用してサムネイルを作成するようになった。
主として使用されているのは、ノーコピーライトガール氏の作品「狩人がいない世界線の赤ずきん」。
https://twitter.com/nocopyrightgirl/status/1553685297304838144
とある回では、「いい人戦略」という他人に好かれる、または嫌われないための処世術についての講座を語る。
本人曰く「これを言ってしまうと(解説してしまうと)嫌われる」と冗談交じりに笑っていたが、実行できれば人気商売であるVtuberとしては高い適正を手に入れられるとも言えるだろう。
本人曰く「これを言ってしまうと(解説してしまうと)嫌われる」と冗談交じりに笑っていたが、実行できれば人気商売であるVtuberとしては高い適正を手に入れられるとも言えるだろう。
唯一の祝日であった金曜日の夜配信では、米をといで炊く炊飯配信を行った。22時半~23時10分の枠だったのだが生活リズム大丈夫ですか?
ちなみにご飯はまとめて炊いて小分けして冷凍するタイプだが、食べる時には電子レンジを使用せず、冷蔵庫で自然解凍して食べる。
ちなみにご飯はまとめて炊いて小分けして冷凍するタイプだが、食べる時には電子レンジを使用せず、冷蔵庫で自然解凍して食べる。
予選最終日である日曜日には、仮設定にある競馬好きを生かし、占いを使って馬券を当てる「リアルぎゃんぶる!」を行った。
最終日最終枠は21時19分開始を予定していたが、寝坊によりまさかの大遅刻で21時53分スタート。
22時の予選終了のわずか7分前である。
そのまま0時過ぎまでおつかれさま会を兼ねた雑談で長時間配信となった。
22時の予選終了のわずか7分前である。
そのまま0時過ぎまでおつかれさま会を兼ねた雑談で長時間配信となった。
順位は安定して最初から最後まで2位をキープし続けた。
ちなみに、予選イベント期間以降に初配信を行った参加者の中では最高順位である。
また、SHOWROOM全体の新人デイリーランキングでも2位や3位等の好成績を残していた。
ちなみに、予選イベント期間以降に初配信を行った参加者の中では最高順位である。
また、SHOWROOM全体の新人デイリーランキングでも2位や3位等の好成績を残していた。
決勝イベント期間
オーディションの過ぎ去ったお盆期間を偲んでおはぎを用意。おはぎに合う炭酸飲料を探し求めた。
従来の雑談配信に加え、多少だが歌声も披露。
また、メインコンテンツとしては
また、メインコンテンツとしては
- 「千と千尋の神隠し」序盤の解説
- 魔法の同時視聴(アニメの音声を一切配信に乗せず、アニメを見ながらすべてのセリフを一人で演じ分けるという著作権法の穴を突いた技)
- 占い
- ハーメルンの笛吹き男の史実解説
等を配信。魔法の同時視聴では「ひぐらしのなく頃に」や「遊戯王デュエルモンスターズ」「家庭教師ヒットマンREBORN!」等の作品が使用された。
また、喉に負担がかからない上に客受けも良いということで、萌え声(単に声を張らず小声で喋るとこうなるのだそう)で配信する日もあった。
なお、本戦順位は3~6位の間を揺れ動いていた。
なお、本戦順位は3~6位の間を揺れ動いていた。
予選・本選後の消息
用語・名言集
ファンのブログやnote、togetterまとめ
Twitter用画像
