SRW TRPG@wiki

セリフ精神コマンド

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

セリフ精神コマンド

◆カテゴリー:用語◆


  • 通常であれば最大6種類までしか取得や使用ができない精神コマンドを、その範疇を超え、
    精神ポイントを消費せずに且つ使用タイミングも無視して瞬間発動させるシステム。

  • セリフ精神コマンドを発動させる条件は、「それっぽい演技をする」事であり、その成功や失敗の判定はGMが一任して行う。


  • 「Coolなキャラだけど熱血が欲しいから、セリフ精神コマンド熱血挑戦するね。」等の精神コマンドの効果欲しさに、キャラの色をぶち壊してでも挑戦する利用者がチラホラ見受けられた。

  • その為の対策からか?「キャラに合ってない」、「セリフの内容と効果が一致してない」等の理由により、
    「○○の精神コマンドを挑戦してるのに、△△の精神コマンドをGMから貰った、正直いらね(゚⊿゚)」みたいな結果が起こる事もしばしば見受けられた。

  • その逆に、PLがセリフ精神コマンドの使用を明言していない時に、勝手にGMが発動させてくれる事も、偶にではあるが発生した。(勿論「それっぽい演技」をしている事が前提。)

  • そのPCが窮地に陥っている時ほど、セリフ精神コマンドを通す事が容易であり、その逆にPCが雑魚敵を一掃する為だけに使用する場合は、かなり難しい傾向にあった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー