機体ボーナス | 照準値+ | 経験値+ | (運動性+) | (EN+50) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
ビルバイン | 格闘武器+ | 運動性+ | (地形適応:空) | (移動力+1) |
ビルバインの項を参照。 | ||||
ボチューン | 資金+ | EN+ | 地形適応:空 | (スペック低下無効) |
HP+ | 照準値+ | 地形適応:空 | (CRT補正+) | |
経験値+ | 運動性+ | 地形適応:空 | (装甲値+) | |
ボーナスは上段からマーベル機・ニー機・キーン機。 射程も合っている上、撃墜数か改造段階が進んでいれば空Sを貰えるのがありがたい。 マーベル機ならENも確保でき(ハイパー)オーラ斬りや合体攻撃もやりやすくなる。 | ||||
ウイングル | CRT補正+ | EN+ | (特殊回避+) | (資金+) |
飛べる機体同士でほぼ射程は一致。 オーラ斬り用のENが確保できて向こうも回避型運用がしやすくなる上、由木の「努力」と経験値+でレベルを上げやすい。マーベルを乗せるならそれぞれで分担もできる。 ウイングクロス追加後は一応移動後空に攻撃できる武器が追加されているものの弾数が多くないので合体攻撃中心で行った方がいいかも。 |
機体ボーナス | 格闘武器+ | 運動性+ | (地形適応:空) | (移動力+1) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
ダンバイン | 照準値+ | 経験値+ | (運動性+) | (EN+) |
原作コンビ。マーベルを乗せれば『努力』を使える他、合体攻撃要員にもなる安定の組み合わせ。 | ||||
ガリアン ガリアン重装改 |
格闘武器+ | 照準値+ | (運動性+) | (移動力+1) |
格闘武器+持ちの複座主役機コンビ。幸運が被るため、チャムを他のオーラバトラーに回すのも手。 お互いの格闘武器+で主武器を強化し、命中回避と移動力も補強できる。射程はガリアン側が融通を利かせやすいので頼ろう。 ガリアンの火力が控えめなため、ボス戦では合体攻撃が主軸になる。 ビルバイン側が2段階目だと地上マップでの地形適応がチグハグなのが難点。 | ||||
騎士ガンダム バーサル騎士ガンダム |
格闘武器+ | CRT補正+ | (特殊回避) | (運動性+) |
最強武器が射程1コンビ。射程や役割が一致し、更に地形適応:空が活きる組み合わせでもある。 騎士が『覚醒』を使えるため行動回数を上げたい場合に。ショウがサーバインに乗っている場合は、マーベルかトッドにビルバインを乗せると「努力」や「直撃」によるサポートがありがたい。 |
機体ボーナス | 資金+ | EN+ | 地形適応:空 | (スペック低下無効) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
機体ボーナス | HP+ | 照準値+ | 地形適応:空 | (CRT補正+) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
機体ボーナス | 経験値+ | 運動性+ | 地形適応:空 | (装甲値+) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
ウイングル | CRT補正+ | EN+ | (特殊回避) | (資金+10%) |
ウイングクロス後も地上で戦いやすく、由木の「努力」の相乗効果も見込める。 特殊回避はこっち側には完全にムダだが、EN+で手数も増やせるので無双向きのコンビと言えるか。 ちなみにデフォパイロットは「補給」を覚える者同士。揃えておく価値はあるだろう。 |
機体ボーナス | 装甲値+ | HP+ | (資金+) | (照準値+5) |
---|
機体ボーナス | 照準値+ | EN+ | (CRT補正+) | (装甲値+100) |
---|
機体ボーナス | 照準値+ | 運動性+ | CRT補正+ | (格闘武器+100) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
スカーツ | 装甲値+ | EN+ | (HP+) | (スペック低下無効) |
シナリオでも絡みのあるスラーゼン卿とのコンビ。 合体攻撃用にEN+を貰うのが主眼だが、スカーツ側二人の精神は戦闘より支援用の「追風」「再動」につぎ込みたい部分もある為、そちらの負担を減らせる点でも悪くはないだろう。 |
機体ボーナス | CRT補正+ | 装甲値+ | (EN+) | (スペック低下無効) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
機体ボーナス | CRT補正+ | 運動性+ | (照準値+) | (移動力+1) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
騎士アレックス | 資金+ | CRT補正+ | (バリア) | (照準値+5) |
射程P5に付き合える数少ない機体。他はマジンカイザーSKL(真上操縦時)かズワウスのみ。 アレックスは騎士技能により気力130以上でならそこそこ付き合える命中・回避力を持つ。 全属性バリアと修理装置でサーバイン側は被弾時の保険が増え、CRT補正+の重複と資金+が反撃に嬉しい。 最大火力で大差が付くのは難点。雑魚処理に偏った構成となる。 | ||||
ズワウス | 装甲値+ | HP+ | (運動性+) | (EN+50) |
同じ武装構成なので射程面は完璧。射程P5に付き合える相手は少ないのでこだわりがなければこの構成でいい。 ボーナスは運動性以外は被らないように設定されている。どちらかと言うとズワウス側の方が恩恵が大きい。 難点は加入の遅さ。サーバイン入手後もしばらくはPUを組めない。また「聖戦士」の有無による火力差も考慮しておきたい。 |
機体ボーナス | 装甲値+ | HP+ | (運動性+) | (EN+50) |
---|
機体名 | ボーナス | |||
---|---|---|---|---|
コメント | ||||
サーバイン | CRT補正+ | 運動性+ | (照準値+) | (移動力+1) |
サーバインの項を参考のこと。 |